タグ

2015年5月25日のブックマーク (13件)

  • 小さいルータ、ちびファイ3(MZK-DP150N)をOpenWRT化してみる - @SRCHACK.ORG(えす・あーる・しー・はっく)

    Planex ちびファイ3(MZK-DP150N)の紹介。 じゃなくて、OpenWRTの話です。 日では、最近盛り上がりの欠けるOpenWRTですが、15.05rc1も出てこれから再度盛り上がってほしいと思う今日この頃。 ちょうど小さいOpenWRT機が欲しかったのもあったので、パッチ書いてみました。 書いてみたのであって、日国内で動かしたではない筈です。 コンセントに直接させて有線LANが1個と、11n最大150Mbpsな無線でこのサイズは魅力的です。 USB電源ではなく、ACコンセントに直接させるタイプはあまりないので魅力的です。 しかも有線がついている。 当に小さいです。 手にすっぽり入ってしまいます。 これだけでもカバンに入れておくルータとしては便利です。 しかもお手頃価格なんですよね。 恒例の開封式を実施しました。 少し後悔しています。 蓋とじれないんです。 シリアルをつな

    小さいルータ、ちびファイ3(MZK-DP150N)をOpenWRT化してみる - @SRCHACK.ORG(えす・あーる・しー・はっく)
  • 「地球シミュレータ」 能力10倍に NHKニュース

    自然災害の予測や再現を行うスーパーコンピューター「地球シミュレータ」が、これまでの10倍の計算能力を持つ新型に更新されました。 今後、地球温暖化の影響やいわゆる「スーパー台風」の予測などでこれまで以上に精度が向上すると期待されます。 新しいコンピューターは計算能力が1秒間におよそ1300兆回と、従来の10倍となり、「京」には及ばないものの、地球科学の計算に特化したスーパーコンピューターとして期待されています。 25日は名古屋大学の坪木和久教授が死者・行方不明者が5000人余りに上った昭和34年の伊勢湾台風や、ことし3月に南太平洋のバヌアツを襲ったサイクロンについて、強度や進路を再現したシミュレーションの結果などを紹介しました。 坪木教授によりますと、これまでは難しかったいわゆる「スーパー台風」の発達過程なども今回、正確に再現できたということで、将来の日へ影響の予測にも応用できるということ

    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    アプリケーションがはっきりしているのはいいことだ (でもコスパは気になる)
  • 「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー - 弁護士ドットコムニュース

    インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷がたえない。個人に対する悪口から、読むに耐えないおぞましい罵詈雑言まで、毎日のようにネットのどこかで書き込みがされている。インターネットの怖いところは、そんな悪意のある言葉が、匿名の多数の人間によって拡散され、増幅していくところだろう。 今年2月に川崎市の多摩川河川敷で中学1年生の少年が刺殺された事件では、ネット掲示板で「犯人探し」が展開された。加害者とされる高校生の顔写真やプロフィール、過激な中傷が匿名で書き込まれていった。 インターネットが社会に広まって約20年。このような問題はこれまで何度も指摘されてきたが、解消されていない。むしろ悪化しているようにも思える。ネット上の終わりのない匿名攻撃に、私たちはどう向き合えばいいのだろうか。 インターネット上の誹謗中傷問題に専門的に取り組み、その副作用として自分自身もネット上で根拠のない誹謗中傷を受けながら、

    「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー - 弁護士ドットコムニュース
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    叩いてもいいとされる人物を探して(or作って)叩きまくる、ネットに限らず中傷の基本だな
  • 「3億枚市場」はウソ クレジットカード統計“大幅水増し”はなぜなされたか (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    クレジットカード保有枚数は1人3枚、3億枚市場」は業界の“常識”ではなかった−。 日クレジット協会(東京都中央区、大森一廣会長)が昨年末に訂正した統計について業界内で物議を醸している。過去10年分のカードの発行枚数と取引額などの統計数値が大幅に下方修正され、長年誤った数値を公表し続けたずさんな管理体制が発覚した格好だ。クレジットカードといえば信用取引の代名詞のような存在だが、そのおひざ元で信頼が根から揺らぎかねない事態を招いた背景には業界特有の事情があった。 ■仕事納めの日に“ひっそり”訂正 「だましだましの集計に限界がきたのではないか」。日総合研究所の岩崎薫里・上席主任研究員は、今回の統計訂正についてこう指摘する。 日クレジット協会は、昨年12月26日、クレジットカードの利用額や発行枚数などの過去10年分(平成15年〜24年)の数値の訂正をホームページにひっそりと掲載し

    「3億枚市場」はウソ クレジットカード統計“大幅水増し”はなぜなされたか (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    “民間団体の調査のため行政処分などの対象外”
  • Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由

    Photoshopで「透明」を表す「白とグレーの市松模様」。Photoshopユーザーであれば、この市松模様を特に意識することなく「透明」と認識してしまう人も少なくないだろう。 しかしなぜ「透明」を「白とグレーの市松模様」で表現したのか。その長年抱き続けていた疑問を、Photoshop誕生25周年イベントのために来日していたPhotoshop共同開発者のトーマス・ノール氏に投げかけてみた。 見える人には透明に見える「白とグレーの市松模様」 (左)Photoshop共同開発者のトーマス・ノール氏、(右)筆者 実はこの表現は、バイオロジーの分野(生物学など)から来ているという。もともとバイオロジーの分野では「透明なガラスの下に白黒のチェッカーボードを置いて物を置く」という表現があり、長い間「透明」を表現するためにチェッカーボードが用いられていたそう。そこからヒントを得て、Photoshopの「

    Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由
  • 東証、ネバーストップ作戦 5年ぶりシステム刷新 - 日本経済新聞

    東京証券取引所の株式売買システム「アローヘッド」が9月に約5年ぶりに刷新される。現在稼働している初代アローヘッドより処理能力は約2倍になり、注文応答にかかる時間は半分に縮む。だが情報システムにより求められるのは「ネバーストップ」だ。稼働率で業界最高水準を意味する「99.999%(ファイブナイン)」を目指す取り組みを追った。新アローヘッドの開発作業が格化し始めた2013年11月、段ボール箱を使

    東証、ネバーストップ作戦 5年ぶりシステム刷新 - 日本経済新聞
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    “発注済みの注文を東証側で取り消す機能”どういう扱いになるんだそれ
  • ドローン接近、妨害電波で迎撃…水圧銃も検討 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    首相官邸で小型無人機「ドローン」が発見された事件を受け、テロなどへの悪用防止策の研究が官民挙げて進められている。 物流や災害など幅広い分野で利用が広がり、「空の産業革命」とも言われるドローン。悪意ある飛行を防ぐため、音や熱源で接近を感知し、妨害電波で不時着させる新技術に期待が集まっている。 ◆半径150メートル警戒 今月21日、千葉県印西市のグラウンド。ドローンが飛び立つと、音響センサーが存在をキャッチ。パソコン画面の地図に赤い円が現れ、機種名などを伝える警報メールが送られた。 警備会社大手「綜合警備保障」が、近くサービスを開始するセキュリティー対策だ。プロペラが発するドローン特有の「音紋」から約30種類の機種を音響センサーで特定し、侵入を知らせる。 同社によると、音響センサーを建物の外壁などに設置。最大で半径150メートルに近づいたドローンの音を探知できる。飛行物体をとらえる画像センサー

    ドローン接近、妨害電波で迎撃…水圧銃も検討 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「どないしてくれるんや!」と客席で仁王立ち 「つい大声」か「金銭目的」か、を見抜くポイント

    ある飲店でのできごとだ。 「こらあぁ! どないしてくれるんや!」 深夜。常連客も多い人気の飲店で怒声が響いた。厨房から店員が身を乗り出すと、そこには、20代後半か30代前半と思しき男性が椅子から飛び上がり、仁王立ち。傍らには、カノジョらしき女性が連れ添っている。 まわりの客も、なにごとが起きたのかと、顔を見合わせたり、振り向いてコトの成り行きを見守ったりしている。店員が駆け寄ると、この男性客は腿のあたりを指さしてこう言い放った。 「椅子にガムがついとった。 このスーツは彼女からプレゼントされた舶来もので10万は下らない」「クリーニングじゃ、元に戻らん」「どないしてくれるんや!」「責任を取れ!」。 この飲店は、オフィス街と庶民的なエリアが隣接する、繁華街にあるが、応対した店員は、耳慣れない大阪弁の迫力にタジタジとなりながらも、早番で帰宅していた店長に電話を入れ、判断を仰ぐことにした。

    「どないしてくれるんや!」と客席で仁王立ち 「つい大声」か「金銭目的」か、を見抜くポイント
  • マイクロサービス運用の所感 #m3dev

    クラウド環境で、メンテナンス性を持ち移植性が高くスケーラブルなアプリケーションを構築するために、12 Factor のアプリケーションを実装することが重要です。セッションは、クラウド ネィティブなアプリを構築するために重要な 12 Factor + α (Beyond the 12 factor) を、コードを交えながら紹介し Azure Container Service で提供する Kubernetes 上にデプロイし、その効果と有用性についてご紹介します。サンプル コードは Java で紹介しますが任意のプログラミング言語に有用な情報をお届けします。 寺田 佳央 日マイクロソフト株式会社 デベロッパー エバンジェリズム統括部 エバンジェリスト

    マイクロサービス運用の所感 #m3dev
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    期間限定のservice作って使い捨てる、そういうパターンもあったか / 意識レベルが平均以上で揃ってないとつらそうというのはある
  • TLS Everywhere, not https: URIs - Design Issues

    Tim Berners-Lee Date: 2015-02-15, last change: $Date: 2015/03/28 20:46:47 $ Status: personal view only. This is not a formal W3C director view, nor view of the TAG or the Consortium as a whole. It is a contribution to the discussion. This has been discussed in the TAG on a number of occasions. Up to Design Issues Web Security - TLS Everywhere, not https: URIs The web is (in 2015) a place where sec

  • 分散Erlang周りの性能測定メモ - Qiita

    今日はErlangの内部実装周りの記事を書きたかったのですが、それは準備が間に合いませんでした。 代わりに分散Erlangに関連する機能の性能測定をいくつか行ったので、その結果メモを載せさせて貰います。 ※ 測定方法は結構適当なので参考程度に なお、分散Erlang自体に関しては(例えば)『すごいErlangゆかいに学ぼう! 』の29章(web版)が詳しいので、そちらを参照のこと。 目的等 分散Erlangはメッシュ型のクラスタを組むので、台数が増えると性能が頭打ちしやすいかも、という話を以前にどこかで目にした覚えがあったので、実際にどうなのかを試してみたかった、というのがもともとの動機。 今回の目的は、(最大で)数百ノード規模のErlangクラスタを構築する際に、どこが性能上のボトルネックになり得るかをおおまかに把握すること。 特定のシステムやアプリケーションの全体の性能測定ではなく、標

    分散Erlang周りの性能測定メモ - Qiita
  • Certificate Transparencyについて勉強会で発表したので、その補足や落ち穂拾い - ろば電子が詰まつてゐる

    終了後にメモするのをサボっていたら1週間経ってしまいましたが、主催している「すみだセキュリティ勉強会」を久々に開催しました。 すみだセキュリティ勉強会2015#1 発表者の@inaz2さん、@furandon_pigさん、ありがとうございました。 今回の発表内容 私の発表は、最近ちょっと気になっているCertificate Transparencyについてでした。発表資料は以下です(パワポ資料を、ノート付きPDFにしています)。 俺とお前とCertificate Transparency 内容については資料を見てもらうとして、以下、時間内で話せなかった部分などを補足します。 復習と用語整理 まず、用語を思い出しておきましょう。 CT: Certificate Transparency。CTログサーバに発行した証明書を登録することで、証明書発行の「透明性」を確保する仕組み。 SCT: Sig

    Certificate Transparencyについて勉強会で発表したので、その補足や落ち穂拾い - ろば電子が詰まつてゐる
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    “公開監査記録がありません”の正体これか。
  • 辺野古移設に「NO」 1万5千人が国会包囲 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画に反対する抗議行動が24日、国会周辺であった。参加した約1万5千人(主催者発表)が国会を取り囲み、「人間の鎖」を作った。 普天間飛行場の閉鎖や辺野古移設反対を主張する市民団体などで作る実行委員会が主催。名護市の稲嶺進市長や沖縄選出の国会議員、学者らも参加した。稲嶺市長は「辺野古の新基地建設は絶対に許してはいけない。力を貸してほしい」と呼びかけた。 抗議行動では、参加者が国会を取り囲んで「辺野古新基地NO」と書かれたプラカードを掲げ、「埋め立てをするな」などと国会に向かって声を上げた。実行委員会は1月にも同様の抗議行動を主催したが、今回は参加者がほぼ倍増したという。

    辺野古移設に「NO」 1万5千人が国会包囲 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    moccos_info
    moccos_info 2015/05/25
    遠景から映してはいけない人数なのはわかった。大本営発表も説得力のある範囲でやればいいのに