タグ

2019年1月27日のブックマーク (4件)

  • アマ指導者に警鐘の筒香 甲子園を主催の新聞社も痛烈批判|日刊ゲンダイDIGITAL

    「聖域」にも斬り込んだ。 25日、DeNAの筒香嘉智(27)が日外国特派員協会で会見を開いた。以前から言及してきた、勝利至上主義によるアマチュア野球指導者の選手酷使や暴言・暴力について改めて問題提起。この日も「大人が守らないと子供の将来は潰れる」と警鐘を鳴らし、少年野球や高校野球でのリーグ戦導入や球数制限ルールの適用について訴えた。 「プロ野球選手の(ように)体ができた大人ですらリーグ戦でやっているのに、体のできていない小さい子供たちがトーナメントをしている。将来がある子供たちを守るには一発勝負のトーナメント制をやめ、リーグ制を導入したり、ルールで球数制限や練習時間を決める必要があると思う」 ■高校野球の「悪」を伝え切れていない 昨夏、金足農の吉田輝星(18=現日ハム)は、秋田県大会から甲子園の準決勝まで10試合連続完投勝利。11試合目となる決勝で12失点を喫し、計881球で途中降板し

    アマ指導者に警鐘の筒香 甲子園を主催の新聞社も痛烈批判|日刊ゲンダイDIGITAL
    moccos_info
    moccos_info 2019/01/27
    "新聞社が高校野球を主催していますので" "(メディアは)高校野球の『悪』というか、子供たちのためになっていないという思いをなかなか伝え切れていない"
  • 矢沢永吉が"私設応援団"の総会長を強制退会 ファン排除の裏側には収入源の確保か|ニフティニュース

    今月21日、矢沢永吉が"私設応援団"の総会長を強制退会させたことを公式HPで告げた 矢沢はライブ活動を大切にするアーティストだが過激なファンに頭を悩ませていたよう CDよりグッズ収益が中心になりつつあるからこそ、暴走ファンを排除したとの意見も 今月21日、矢沢永吉(69)がコンサート会場で周囲を威圧するなどした“私設応援団”の総会長を強制退会させたことを公式HPで告げた。矢沢は熱狂的なファンが多いことで有名だが、目に余る行為を続けたファンを“出禁”にした格好だ。 「コンサート会場で彼らは、他のファンにコールの強要やあおり行為などを行っていたそうです。また、会場外では特攻服を着て大勢でたむろし、大きな旗を振り回したりするなど、常連ファンしか来られないような雰囲気に、事務所サイドは頭を悩ませていたようですね」(スポーツ紙記者) 矢沢といえば、ライブ活動を非常に大切にするアーティストとして有名。

    矢沢永吉が"私設応援団"の総会長を強制退会 ファン排除の裏側には収入源の確保か|ニフティニュース
  • 通訳デバイス「ポケトークW」、技術基準に不適合 総務省が厳重注意

    総務省は1月25日、ソースネクストが販売している音声通訳デバイス「ポケトークW」について、電波法に規定される技術基準に適合していないことが分かったと発表した。同社を厳重注意し、必要な措置を講ずるよう要請したという。 ポケトークWは、同社が昨年9月に「ポケトーク」シリーズの新モデルとして発売。ネット接続した状態で体のボタンを押しながら話すと、世界74言語を相互に通訳して音声で発話したり、体の画面上にテキストで表示したりしてくれる。 しかし総務省によれば、Wi-Fi用の周波数として国内での利用が認められていない周波数帯の電波を発射している上、技術基準の適合証明を受けていない周波数帯の電波を利用していると分かった。総務省は、他の無線局に混信などをもたらす恐れがあるとし、同社に対して早急に技術基準に適合する措置や再発防止策を講じるよう求めた。

    通訳デバイス「ポケトークW」、技術基準に不適合 総務省が厳重注意
    moccos_info
    moccos_info 2019/01/27
    技適が疎まれるケースは「問題ないデバイスなのに発売できない」ときであって、実際違法周波数で発しているものは正しくアウト
  • 子のインフルを理由に労働者に休みを命じた使用者には給料を全額払う義務があります。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この記事がヤフーニュースのトピックスとなっていました。 ・「子供がインフル」ママパートに“休業命令”はあり? 毎日新聞の記事で、社会保険労務士の方のご意見のようです。 この記事は、雇用しているパート労働者の子どもがインフルエンザにかかったことで、そのパート労働者に起因して次々と他の従業員もインフルエンザにかかってしまった経験を持つ企業が、子どもがインフルエンザにかかったパート労働者に休業を命じたというものです。 この場合、休業を命じられた労働者の給料について、記事では次のように言っています。 出勤停止中は「ノーワーク・ノーペイ」の原則により、会社に給与の支払い義務はありません。従業員が自身の有休を利用するのが一般的です。 出典:前掲記事 えーー!  と、つい声を出してしまいますね。 ツイッターでは、労働問題に詳しい弁護士からすかさず次のようなツッコミが入りました。 これには私もまったく同意

    子のインフルを理由に労働者に休みを命じた使用者には給料を全額払う義務があります。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    moccos_info
    moccos_info 2019/01/27
    本当だとしたら、労働者本人がインフルのとき何日か出勤停止(強制欠勤=無給)になるのはなぜ…