タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (266)

  • ―特集― シューティングの方法論 第1回

    2005年10月にレビューを掲載した「東方花映塚 〜Phantasmagoria of Flower View.」(以下花映塚)は,対戦弾幕シューティングという特殊なジャンルながら多くのファンを抱えるタイトルだ。統一された世界観を持ち,完成度が高く,かつ(テスト版とはいえ)リアルタイムのインターネット対戦を実現するというアプローチは,商業流通に乗っていない,いわゆる同人ソフトでありながら,各方面から高い注目を集めている。 また花映塚は,「東方」とカテゴライズされる一連の作品群の一つとして位置づけられており,東方の名を冠したシューティングゲームはここ数年,定期的に登場し続けている。 実はこれは,非常に重要なことだ。4Gamer読者には釈迦に説法かもしれないが,現実的な話として,(FPSを除くと)PC専用シューティングの商業作品というのは,ほとんど存在しないし,また発売もされない。PCというプ

    moccos_info
    moccos_info 2018/05/25
    2005年 ”ZUN氏いわく「シューティングで一番好きなのは受け身の部分」” そうだったのか
  • 遅延はほぼゼロ。スマホでSteamのゲームをリモートプレイできる「Steam Link App」を試してみた

    遅延はほぼゼロ。スマホでSteamゲームをリモートプレイできる「Steam Link App」を試してみた 編集部:YamaChan Valveは2018年5月19日,同社が運営するオンライン配信サービス「Steam」に関連したアプリケーション「Steam Link App」のAndroid向けβテスト版の配信をスタートした。iOS版は近日配信予定となっている。 【2018年5月25日13:00頃追記】 iOS版のリリースが未定になったことが発表されました(関連記事)。 このアプリは,ホストとなるPCMacにインストールされているSteamゲームを,5GHzの無線LAN,もしくは有線LAN通信を使ってスマートデバイスにストリーミングし,リモートプレイを可能にするものだ。稿では,実際に使ってみての所感などを簡単に紹介しよう。 「Steam Link App」Google Play 条

    遅延はほぼゼロ。スマホでSteamのゲームをリモートプレイできる「Steam Link App」を試してみた
    moccos_info
    moccos_info 2018/05/22
    そういや5GHzと明記されていたな
  • 内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来

    内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来 編集部:Nobu 編集部:touge カメラマン:佐々木秀二 1234→ 鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第6回をお届けする。原田氏が今回のお相手に選んだのは,「ファイナルファンタジーXIV」(PC / Mac / PS4)のプロデューサー兼ディレクターである,スクウェア・エニックスの吉田直樹氏だ。 4Gamerの誌面には幾度となく登場しているお馴染みの二人ではあるものの,共にMMORPGの黎明期を知る両者のトークは尽きることがなく,かつて駆け抜けたブリタニアやノーラスの思い出や,果てはゲーム業界の今昔にまで話は広がっていった。稿では,スクウェア・エニックスのインタビュールームから始まり,その後の

    内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来
    moccos_info
    moccos_info 2018/05/09
    "(和田洋一氏)に,「本当に全社で取り組まないと覆せない問題だ」と直談判に行って……だけど,そのときは「人を充てれば何とかなる」って" あー…
  • 吉本興業がeスポーツ事業に本格参入。「プロチーム運営」「ゲーム実況」「イベント・大会の開催」を柱に,認知度を向上し世界を目指す

    興業がeスポーツ事業に格参入。「プロチーム運営」「ゲーム実況」「イベント・大会の開催」を柱に,認知度を向上し世界を目指す 編集部:S.K.Y よしもとクリエイティブ・エージェンシー スポーツ事業センター センター長 星 久幸氏。ちなみに,吉興業のeスポーツ事業への参入に,JeSU(日eスポーツ連合)と関連はなく,今後,何かを一緒にやる予定もないらしい 2018年3月7日,東京・渋谷にある「ヨシモト∞ホール」にて,吉興業による「eスポーツ事業概要発表記者会見」が行われた。 稿では吉興業がeスポーツにおいて,どういった事業を展開していくのか,記者会見で語られた内容を紹介しよう。 よしもとクリエイティブ・エージェンシースポーツ事業センター センター長の星 久幸氏の説明によると,吉興業がeスポーツ事業に参入するにあたって,3つの柱が用意されているという。 「Dota 2」で世界を

    吉本興業がeスポーツ事業に本格参入。「プロチーム運営」「ゲーム実況」「イベント・大会の開催」を柱に,認知度を向上し世界を目指す
  • Wargamingが「World of Tanks VR」でVR市場に進出へ。VRゲーム提供会社「Neurogaming」設立を発表

    Wargamingが「World of Tanks VR」でVR市場に進出へ。VRゲーム提供会社「Neurogaming」設立を発表 編集部:Gueed Wargaming.net日(2018年1月24日),ロシア・モスクワのVRTechとの提携によりVRゲーム提供会社・Neurogamingを設立すること,そして初のVRタイトルとして「World of Tanks VR」をリリース予定であることを発表した。人気オンライン戦車バトルゲーム「World of Tanks」のVR版が登場するわけだ。 Wargaming.netVRTechの提携については,2017年8月の段階で発表されていた。 新会社であるNeurogamingはキプロス・ニコシアに社を置いているが,開発スタジオはモスクワに設立するとのこと。さらに2018年中にはヨーロッパに,3月までにはオランダ・アムステルダムとアメ

    Wargamingが「World of Tanks VR」でVR市場に進出へ。VRゲーム提供会社「Neurogaming」設立を発表
    moccos_info
    moccos_info 2018/01/24
    お船のほうが急な制動ないので向いてると思うんだよー頼むぞー
  • Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ ライター:米田 聡 一般メディアにもニュースとして取り上げられたので,2017年末からにわかに騒がれだした「CPUの脆弱性」については,4Gamer読者も多くが聞き及んでいることだろう。海外では,「Spectre」(スペクター)や「Meltdown」(メルトダウン)といったおどろおどろしい名前が付いているので,そちらを目にしたという読者もいると思う。 「Intel製のCPUだけが持つ脆弱性で,AMD製のCPUなら問題ない」から始まって,「いやいやAMD製のCPUも同様の脆弱性を抱えている」,さらには「メモリページング方式の仮想記憶を使うCPUのすべてが持つ脆弱性である」などと,情報が錯綜しているので,何を信じたらいいのか分からないという人も多いのではなかろうか。そもそも,メモリページング方式

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net
    moccos_info
    moccos_info 2018/01/05
    初めて本件のわかりやすい解説を読んだ
  • ゲーム業界の著名人に聞く2017年の振り返りと2018年への抱負。今年は過去最多の182人 - 4Gamer.net

    ゲーム業界の著名人に聞く2017年の振り返りと2018年への抱負。今年は過去最多の182人 編集部:荒井陽介 編集部:T田 123456789→ 日(2017年12月28日)は4Gamerの年内最終更新日。さまざまな年末企画が掲載されているが,もちろん恒例となっているゲーム業界著名人からのコメント集もお届けする。今年は過去最多となる182人から回答をいただいた。 2017年のゲーム業界を概観するとき,何より外せないのは,Nintendo Switchの躍進だろう。3月3日に体と,今年を代表するタイトルとの呼び声も高い「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が発売。その後も「ARMS」「スプラトゥーン2」「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼノブレイド2」と話題作が次々にリリースされ,発売から半年以上経っても体が入手しづらいほどの人気となった。 そのほか,プラットフォームの組み合わせで

    ゲーム業界の著名人に聞く2017年の振り返りと2018年への抱負。今年は過去最多の182人 - 4Gamer.net
  • ゆるくつながる心地よさ,それが“どうぶつの森らしさ”。「どうぶつの森 ポケットキャンプ」メールインタビューでアレコレ聞いてみた

    ゆるくつながる心地よさ,それが“どうぶつの森らしさ”。「どうぶつの森 ポケットキャンプ」メールインタビューでアレコレ聞いてみた 編集部:でんこ 任天堂が配信中のスマホ向けアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(iOS / Android。以下,「ポケ森」)は,キャンプ場の管理人をしながらどうぶつたちとの暮らしを体験できるタイトルだ。 スマホ向けに最適化された作は,どうぶつのおねがいを叶えていくことでキャンパーレベルが上昇し,新たな家具やどうぶつが登場するようになる。管理人としてのミッションをこなすために,キャンプ場の家具を充実させてもいいし,どうぶつとの交流に精を出してもいい。大まかな目標がありつつも,ゲーム内で何を楽しむかはプレイヤー次第という“独特のゆるさ”も持ち合わせている。 キャンパーレベルの概念によって生まれた作ならではの遊びと,プレイヤーにある程度の自由を与える“どうぶつ

    ゆるくつながる心地よさ,それが“どうぶつの森らしさ”。「どうぶつの森 ポケットキャンプ」メールインタビューでアレコレ聞いてみた
    moccos_info
    moccos_info 2017/12/28
    開発が4亀に喋りに行くくらい雲行き怪しいのだろうか
  • 「スクメロ」で学ぶ,モーションキャプチャの制作現場。アクターのダンスが“3Dキャラのダンス”になる瞬間を見てきた

    「スクメロ」で学ぶ,モーションキャプチャの制作現場。アクターのダンスが“3Dキャラのダンス”になる瞬間を見てきた 編集部:楽器 「今どきのゲーム制作の1シーンを覗いてみよう!」を目的に,スクウェア・エニックスが配信中のスマホゲーム「スクールガールストライカーズ 〜トゥインクルメロディーズ〜」(iOS / Android。以下,スクメロ)の裏側を,ちょっとだけ見てしまおうという企画。 今回は作で扱われている“モーションキャプチャ”の制作現場を目にするべく,アイドルチーム「アプリコット・レグルス」(以下,レグルス)の桐原香澄さん(CV:宮崎珠子)と一緒に,アクターのダンスが“3Dキャラのダンス”になる瞬間を見てきた。 左から桐原香澄さん(CV:宮崎珠子),スクメロのダンス振付師のMAMIさん。以降はキャスト名ではなく,レグルスの活動方針に則って“キャラ名”で表記していく ■一緒に読みたい,

    「スクメロ」で学ぶ,モーションキャプチャの制作現場。アクターのダンスが“3Dキャラのダンス”になる瞬間を見てきた
  • 「ディビジョン」は今,どうなっているのか? 重ねられたアップデートですっかり環境が変わったニューヨークを,再び訪れる - 4Gamer.net

    「ディビジョン」は今,どうなっているのか? 重ねられたアップデートですっかり環境が変わったニューヨークを,再び訪れる ライター:津雲回転 ユービーアイソフトが2016年の3月に発売した「ディビジョン」(PC/PlayStation 4/Xbox One)は,ウイルステロによって文明が崩壊したニューヨークを舞台に,プレイヤーが治安維持のための組織「ディビジョン」のエージェントとなって活躍するアクションゲームだ。 トム・クランシー氏の名を冠した作は,RPGのような成長要素や,対NPC戦(PvE)と対人戦(PvP)を一体化した無法地帯「ダークゾーン」などがプレイヤーに高く評価され,2016年の話題作になった。 筆者は発売当時,プレイレポートを書いているが,サーバーが常に満員で,なかなかログインできないほどの人気だったことを覚えている。 「ディビジョン」公式サイト ディビジョンはオンライン接

    「ディビジョン」は今,どうなっているのか? 重ねられたアップデートですっかり環境が変わったニューヨークを,再び訪れる - 4Gamer.net
  • コーエーテクモゲームス,中国3DM GAMEへの著作権侵害訴訟で勝訴

    コーエーテクモゲームス,中国3DM GAMEへの著作権侵害訴訟で勝訴 編集部:御月亜希 コーエーテクモゲームスは日(2017年11月8日),中国で北京三鼎夢軟件服務有限公司に対して提起していた著作権侵害訴訟について,北京三鼎夢軟件服務有限公司に合計約162万人民元(約2770万円)の支払いを命じる判決が下ったと発表した。 北京三鼎夢軟件服務有限公司は,同社サイト「3DM GAME」にて,コーエーテクモゲームスが著作権を保有する「三國志 13」「信長の野望 ・ 創造」「信長の野望 ・創造 戦国立志伝」「真・三國無双7 Empires」「戦国無双4-II」の海賊版を無断配信し,配信停止を求める警告を無視していたとして,2016年5月26日付けで提訴されていた。 判決はコーエーテクモゲームスの主張が全面的に認められ,なかでも三國志 13については,裁判所の裁量上限となる50万人民元の賠償額が認

  • 予想外と危機感と営業努力と――「拡張少女系トライナリー」の土屋 暁氏に,配信開始からTGSまでの約5か月を振り返ってもらった

    予想外と危機感と営業努力と――「拡張少女系トライナリー」の土屋 暁氏に,配信開始からTGSまでの約5か月を振り返ってもらった 編集部:楽器 東京ゲームショウ2017の最終日(2017年9月24日),会場の閉館も間近に迫ると,出展側のゲーム会社のスタッフも,我々ゲームメディアの人間も,ようやくイベントが終わることへの喜びと(疲労的な意味で),その一瞬を噛み締める間もなく舞い込む仕事の山に,各々が何とも言えぬ表情を見せはじめる。一般来場者にしても,たった数時間で体力を削がれる盛大なお祭りなのだから,それくらいの甘えは許してほしい。 そんなアンニュイな時間帯のこと,筆者はコーエーテクモゲームスが配信中のスマホアプリ「拡張少女系トライナリー」(iOS / Android。以下,トライナリー)のプロデューサーである,土屋 暁氏と話をする機会を得た。会場の喧騒から少し離れた,幕張メッセ 国際展示場の物

    予想外と危機感と営業努力と――「拡張少女系トライナリー」の土屋 暁氏に,配信開始からTGSまでの約5か月を振り返ってもらった
    moccos_info
    moccos_info 2017/10/06
    スクストが言及されている。なぜかアトリエの振り返りもある。
  • [TGS 2017]とあるオラタンプレイヤーによる,「とある魔術の電脳戦機」試遊レポート。このスピード感はまちがいなく「バーチャロン」だ

    [TGS 2017]とあるオラタンプレイヤーによる,「とある魔術の電脳戦機」試遊レポート。このスピード感はまちがいなく「バーチャロン」だ 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 千葉・幕張メッセで開催されている(一般公開日は9月23,24日)東京ゲームショウ2017のセガゲームスブースにプレイアブル出展されていた,「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」(PS4 / PS Vita)のプレイレポートをお届けする。 実際にプレイして分かった情報に加え,セガゲームスブースのステージイベントで判明した内容も合わせてまとめているので,作に期待する人はぜひ読んでほしい。 ■関連記事 [TGS 2017]「とある魔術の電脳戦機」には“アニメに登場しない原作キャラ”が登場? Dr.ワタリからさまざまな新情報が公開されたステージイベントレポート 「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の

    [TGS 2017]とあるオラタンプレイヤーによる,「とある魔術の電脳戦機」試遊レポート。このスピード感はまちがいなく「バーチャロン」だ
  • 高速ロボアクション「Project Nimbus」がPS4へ移植。ゲームエンジンをUE4に移した「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」が今秋リリース

    高速ロボアクション「Project Nimbus」がPS4へ移植。ゲームエンジンをUE4に移した「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」が今秋リリース 編集部:Gueed 海外製インディーズゲームの日市場向け配信を手がけるGameTomoは日(2017年9月20日),タイのGameCrafterTeamが開発したPC用ロボットアクションシューティング「Project Nimbus」のリマスター版「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」を,PlayStation 4に向けて今秋に国内でリリースすると発表した。価格は未発表。CEROレーティングはA(全年齢対象)となっている。プレスリリースには“今秋PS4オンラインストアより発売”とあるので,ダウンロード専用ソフトになるということだろう。 現在,Steamでアーリーアクセス版が配信されているProject Nimbus。その

    高速ロボアクション「Project Nimbus」がPS4へ移植。ゲームエンジンをUE4に移した「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」が今秋リリース
  • [CEDEC 2017]「ソードアート・オンライン」のようなMMORPGは本当に実現できるのか? 川原 礫氏と原田勝弘氏,二見鷹介氏による基調講演をレポート

    [CEDEC 2017]「ソードアート・オンライン」のようなMMORPG当に実現できるのか? 川原 礫氏と原田勝弘氏,二見鷹介氏による基調講演をレポート ライター:大陸新秩序 2017年8月30日〜9月1日,ゲーム開発者向けのカンファレンス「CEDEC 2017」がパシフィコ横浜で開催されている。稿では,開催初日に行われた基調講演「『ソードアート・オンライン』 仮想から現実へ。 小説ゲーム技術のお話。 〜ソードアート・オンラインが現実になる日まで。〜」の模様をお伝えしたい。 講演は「ソードアート・オンライン」(以下,SAO)を代表作とする作家の川原 礫氏と,バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏,二見鷹介氏によるトークという形式で行われた。話題はオンライン小説からゲームテレビアニメ,映画などへのメディアミックス展開を果たしたSAOの事例から,MMORPGの世界やVR,A

    [CEDEC 2017]「ソードアート・オンライン」のようなMMORPGは本当に実現できるのか? 川原 礫氏と原田勝弘氏,二見鷹介氏による基調講演をレポート
    moccos_info
    moccos_info 2017/09/21
    "5分間の素晴らしい体験のために,センサーを設置したりHMDを装着したりしなければならないわずらわしさがハードルを上げている" 起動が遅くて敗北しつつある専用ゲーム機と同じことになりかねないのか
  • 日本AMD,公式Twitterアカウント「@AMDJapan」を開設。非公式の「@JapanAmd」は閉鎖に

    AMD,公式Twitterアカウント「@AMDJapan」を開設。非公式の「@JapanAmd」は閉鎖に 編集部:佐々山薫郁 2017年9月20日,日AMDは,公式Twitterアカウント「@AMDJapan」の開設と,非公式だった「@JapanAmd」の閉鎖を発表した。 日AMDによると,@JapanAmdは「AMD社員が非公式に運営していたアカウント」とのこと。4Gamerは独自に,“中の人”が日AMDの社員だったことは確認済み――「販売代理店がやっていたのではないか」という憶測も一部で出ているようだが,確かに日AMDの社員がやっていた――だが,今後はTwitterによる情報提供を公式アカウントが行うことになるようだ。 なお,@JapanAmdがアナウンスしていた「Ryzen Threadripperを旧価格で購入したユーザーにクオカードを提供」するプログラムの件では,問い

    moccos_info
    moccos_info 2017/09/20
    “4Gamerは独自に,“中の人”が日本AMDの社員だったことは確認済み――「販売代理店がやっていたのではないか」という憶測も一部で出ているようだが,確かに日本AMDの社員がやっていた”信憑性はいかほどか…
  • コーエーテクモのアーケードVR筐体「VR センス」のロケテストが新宿で実施中。「香り」や「熱気」まで感じられた最新筐体のプレイレポートをお届け

    コーエーテクモのアーケードVR筐体「VR センス」のロケテストが新宿で実施中。「香り」や「熱気」まで感じられた最新筐体のプレイレポートをお届け ライター:稲元徹也 コーエーテクモウェーブのアーケード向け体感VR筐体「VR センス」のロケテストが,タイトーステーション新宿南口ゲームワールド店にて,2017年9月9日から18日まで開催中だ。 VRヘッドセットによる映像に加えて,可動シートや風,そして香りや熱気など「五感を刺激するギミック」を搭載しているのが特徴となるこの最新筐体を体験してきたので,プレイレポートをお届けしていこう。 ラウンド状のシンプルな筐体はJAEPO 2017に出展されたものと同じデザインで,コクピットのように筐体内のシートに座ってプレイすることになる。 VRシステムはPlayStation VRとPlayStation Cameraを採用していて,ユーザーなら装着やピント

    コーエーテクモのアーケードVR筐体「VR センス」のロケテストが新宿で実施中。「香り」や「熱気」まで感じられた最新筐体のプレイレポートをお届け
  • コーエーテクモのVR筐体「VR センス」,初のロケテストが9月2日から宇都宮で開催。「DOA XTREME SENSE」などがプレイ可能

    コーエーテクモのVR筐体「VR センス」,初のロケテストが9月2日から宇都宮で開催。「DOA XTREME SENSE」などがプレイ可能 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 コーエーテクモウェーブは日(2017年8月31日),アミューズメント施設向けVR筐体「VR センス」の第1回となるロケテストを栃木県のテクモピアロックダム インターパーク店で実施すると発表した。実施期間は9月2日〜9月6日18:00。 「VR センス」にはHMDやヘッドフォンのほか,可動シートや香りの放出機能,触感の演出機能などが搭載されている。JAEPO2017には,完成度50%程度の状態で出展されていた(関連記事)。 今回のロケテストでプレイできるのは,「DEAD OR ALIVE XTREME SENSE」,「超 真・三國無双」,「GI JOCKEY SENSE」,「ホラーSENSE 〜だるまさんがころんだ」の4

    コーエーテクモのVR筐体「VR センス」,初のロケテストが9月2日から宇都宮で開催。「DOA XTREME SENSE」などがプレイ可能
    moccos_info
    moccos_info 2017/09/04
    VR時代、メガネオタクを卒業すべきなのだろうか "メガネを使用されている方は、かけたままでも遊べますが、メガネの大きさやデザインによってはご利用いただけない可能性"
  • [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた

    [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた ライター:西川善司 CEDEC 2017は,任天堂からの登壇者が例年に比べて非常に多い。数えてみると8件あった。「海外のカンファレンスでは登壇する一方,日国内のカンファレンスにはあまり出てこない」という,これまでの傾向からは一転した新しい動向と言える。「ゲーム開発シーンにおける知見の共有」において,これまであまり積極的でなかった任天堂だが,意識を変えてきたのだろうか。 いずれにせよ,CEDEC 2017で任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Nintendo Switch / Wii U,以下,ゼルダの伝説BotW)関連セッションを4も持った。今回はその中から,開発者でない一般のゲーマーにも分かりやすかったと思われる「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ

    [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた
    moccos_info
    moccos_info 2017/09/02
    GoogleとかNetflixとかが、自社技術で勝ったしばらく後に公開してきて、圧倒的力差に撲殺されるあの感じと同じ。明確な目的を持った設計からチームで作り上げるツールも揃っているし格が違った
  • [gamescom]「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた

    [gamescom]「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた ライター:大陸新秩序 カメラマン:佐々木秀二 スクウェア・エニックスは,2017年8月22日から26日にかけてドイツ・ケルンにて開催されているgamescom 2017にて「FINAL FANTASY XV」(PS4 / Xbox One。以下,FFXV)に関する新たな展開を発表した。 具体的には,4K(将来的には8K)解像度およびHDR10に対応したPC向けの「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」,FFXVの冒険をデフォルメされたキャラクターで楽しめる「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」(PC / iOS / Android),PlayStation VR向けの「MONSTER OF THE DEEP: F

    [gamescom]「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた
    moccos_info
    moccos_info 2017/08/23
    "データからも意見からも,13章での離脱が圧倒的に多いのが分かります" おう…