タグ

2021年7月29日のブックマーク (8件)

  • 2020(2021年)東京五輪が物語作りに及ぼす影響の思案|towubukata 冲方丁(うぶかた とう)

    さて、最近は「リアルタイム」で情報を追いかけることの弊害を感じることが多く、なんでもあえて一歩遅れて情報に目を通すようにしています。それでも十年前に比べれば、あらゆる情報の伝達速度が向上しているため、同時性としては十分すぎるほどだと感じます。 「リアルタイム」の情報には、おびただしい数の憶測や一時の感情論が混じるものが多く、そんなものにとらわれることのほうが厄介です。とりわけ政治色の濃いイベントを注視し続けると、得体の知れない思惑にいつの間にか乗せられてしまいかねません。東京五輪に関しては選手の勝敗ですら、そうした思惑が遠ざかったあとでないと、結果を知る気にはなれないというのが正直なところです。 そんなわけで今回の五輪については、過ぎ去ったあとで改めて開催が決定した2013年から2021年までを振り返り、その意義や問題、そして今後の物語作りにどのような影響を残したのかを考えたいところです。

    2020(2021年)東京五輪が物語作りに及ぼす影響の思案|towubukata 冲方丁(うぶかた とう)
    mochige
    mochige 2021/07/29
  • この一年の話(前編)|小野マトペ

    はじめまして、あるいはご無沙汰しております。小野マトペです。私は36歳のソフトウェアエンジニア男性で、昔は「ふぁぼったー」というWebサービス趣味で開発・運営したり、その後は仕事で分散ストレージを開発したりしていました。 報道等でご存知の方も多いと思いますが、私はTwitter上の投稿が偽計業務妨害にあたるとして、2020年7月29日に警視庁に逮捕されました。 早いもので、それから一年が経過しました。報道された事件の経緯は、事実関係には間違いありません。私の軽率な投稿で多大なるご迷惑をおかけしてしまった当該店舗様、そして関係者の皆様には、お詫びの言葉もございません。 一方で、私は取調べの当初からほぼ一貫して故意を否認しています。件において故意が存在することは刑事罰の大前提ですので、つまり無罪を主張しているということになります。 検察官から虚偽の自白を強要され、一度は略式起訴処分(公開裁

    この一年の話(前編)|小野マトペ
    mochige
    mochige 2021/07/29
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』のリベットは「胸とお尻を膨らませるか」で激しく議論されていた。女性への固定観念との闘い - AUTOMATON

    ホーム ニュース PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』のリベットは「胸とお尻を膨らませるか」で激しく議論されていた。女性への固定観念との闘い 『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』の元開発者が、同作に登場する女性主人公「リベット」の背後にあった議論について明らかにしている。リベットを生み出すにあたっては、「ステレオタイプな女性」にするかどうかで激しい口論があったそうだ。つまり、「胸やお尻を膨らませるかどうか」である。 『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』は、銀河を舞台にラチェットとクランクのコンビが冒険するアクション・アドベンチャーシリーズの最新作。対応プラットフォームはPlayStation 5。今作では「異次元」がテーマとなっており、おなじみのシリーズキャラクターが異次元にて、異なる役割をもって登場する。なじみ深いサブキャラクターの異なる顔を楽しめる一方、主

    PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』のリベットは「胸とお尻を膨らませるか」で激しく議論されていた。女性への固定観念との闘い - AUTOMATON
    mochige
    mochige 2021/07/29
    複乳団の魔の手が
  • Pixivメッセージで受けた巧妙な嫌がらせについて|幸坊

    昨今、ネットでの誹謗中傷や嫌がらせによるトラブルが頻繁に発生しています。 今回、しがない一絵描きである私自身がPixivメッセージにて 『あからさまではないが、確実にクリエイターを攻撃してくる』 事案に遭遇しましたので、 今後、もしくは今までに同様のことに遭遇した方向けの注意喚起として、その紹介と『やりとりの中で何が起こっているのか』の解説をしたいと思います。 1度目の襲来(ここは比較的平和に終わる) ※メッセージを送ってきた方は、やりとりの後にユーザー名前を変更し、数日後にメッセージも削除してしまっていたので、スクショを公開してもご人に不利益は無いと判断しました。 やりとりがかなり長いので、スクショは部分的にピックアップしつつ、内容は要約して書いていきます。報復ではなく注意喚起が目的ですので。 実はこの事案、昨年2020年10月と今年2021年7月の2回に渡って発生しました。 私、幸坊

    Pixivメッセージで受けた巧妙な嫌がらせについて|幸坊
    mochige
    mochige 2021/07/29
  • 張本智和「チョレイ!」の真実 卓球選手の掛け声の歴史とその意味(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年1月、コロナ禍の中で行われた全日卓球選手権大会。東京五輪日本代表の張智和(木下グループ)は、優勝した及川瑞基(同)に準々決勝で敗れ、2度目の優勝は成らなかった。大会では新型コロナの感染防止のため、試合中の大声の自粛要請が出されたが、張は抑えることができずたびたび審判から注意を受けた(大声抑制はあくまで「お願い」であり、ルールではないので罰則は適用されなかった)。 そのため、張の敗戦を報じたニュースのほとんどで「チョレイ自粛」などの見出しが躍った。試合内容と同じかそれ以上に話題になる張の「チョレイ」だが、そもそも「チョレイ」とは何なのか、卓球選手はなぜ叫ぶのかといったことが正しく語られることはほとんどない。この辺りで「チョレイ」に関する真実を語ってみたい。 卓球選手の掛け声は、周り(多くは強い選手)の影響を受けて自然に身に付き、各自の個性や偶然によって変化して行くものだ。決して

    張本智和「チョレイ!」の真実 卓球選手の掛け声の歴史とその意味(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mochige
    mochige 2021/07/29
    掛け声系統図が面白すぎる。柳田邦男みたいだ/学生のときラッキー系の掛け声に内心ちょっとムカついてたが元ネタがあったのか
  • 令和生まれへ

    そろそろ自分でうんこのタイミングが選べるようになってきた令和生まれも多いと思うのでここらへんで平成生まれからクソバイス。 カーテンの裏に隠れてうんこすると四半世紀経ってもまだ「あの頃はカーテンの裏でうんこしてたのにトイレでうんこするようになったんだね…」とパパママから言われてしまうよ。うんこはちゃんとおまるかトイレでしようね。

    令和生まれへ
    mochige
    mochige 2021/07/29
    これ蒸し返される度にしょうがねえだろ赤ちゃんなんだからと脳内のポプテピピックが言う
  • 「国民の一般的な宗教的感情」はしゃーない

    [B! 司法] 「国民の一般的な宗教的感情」を害したので有罪。孤立出産で死産したベトナム人技能実習生、地裁判決の中身(望月優大) - 個人 - Yahoo!ニュース この件、既にブコメでも言われてるから敢えて書く必要はないかもしれないが、「国民の一般的な宗教的感情」が持ち出されるのは仕方ないと思う。 誤解無いように言えば技能実習生だったリンさんに対して下された判決そのものを妥当だと言ってるわけではない。「国民の一般的な宗教的感情」の中身や適用範囲には議論の余地があるが、「国民の一般的な宗教的感情」という概念自体はやむを得ないというお気持ち。 (2021/7/29 18:30追記) Q. 「国民の一般的な宗教感情」概念自体は仕方ないにしても有罪に導くロジックはおかしいのでは? A. 実際のところ実務的な論点はそっちの方が重要だと思うよ!このエントリは死体遺棄罪の保護法益は「国民の一般的な宗教

    「国民の一般的な宗教的感情」はしゃーない
  • レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ

    「待って。この店ヤバいかも」 友人と2人で旅行。予定していたラーメン屋に向かう道中、友人が歩みを止めた。目を大きく開いて、ゆっくりとスマホで文字を読んでいるようだった。 ヤバいわけがない。俺は旅行前にちゃんと調べた。欲をそそる肉厚のチャーシューがゴロゴロ乗ったラーメンの写真。30年以上続く老舗で、名店だとの声もある。べログの評価もかなり高い。 「どうした」 空腹も相まって少し乱暴にスマホを覗き込むと、たくさんの低評価レビューが視界いっぱいに広がっていった。 ・前の客がこぼしたスープを拭かないで座らされる ・スープがぬるく麺も伸びていて不味い ・全体的に不衛生 ・お客の前でスタッフを怒鳴る ・携帯電話使用禁止の張り紙がたくさん貼られており、スマホを手に持った瞬間厨房から怒号が飛んだ ・後からきて同じメニューを注文した客のほうが早く配膳された ・半ライスが運ばれた15分後にラーメンが来た

    レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ
    mochige
    mochige 2021/07/29
    ツイッターで極コンテンツって言われてて笑っちゃった。初見クリアほぼ不可能なところとか確かに