タグ

2015年7月17日のブックマーク (6件)

  • 雨の日でも楽しめる、京都の観光地 水族館にレトロな商店街、個性派本屋さんまで - はてなニュース

    せっかく京都観光に来たのに、雨が降ってしまった……そんなときは、雨を気にせず楽しめるスポットに出掛けてみませんか? 大好きなやマンガを読みふけったり、商店街で地元ならではのおいしいものをべ歩きしたり。雨の日におすすめしたい、京都の観光スポットを紹介します。 ■ 1日マンガ読み放題の「京都国際マンガミュージアム」 ▽ 京都国際マンガミュージアム 京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩2分の距離にある「京都国際マンガミュージアム」(京都市中京区)。館内の壁中に広がる全長200mの「マンガの壁」には、1970年代以降に発行されたマンガ単行を中心に、約5万冊が並びます。大人800円、中高生300円、小学生100円の入場料を支払えば、自由に読むことが可能。常設展や企画展、マンガにまつわるワークショップなども随時開催されているので、マンガ好きなら1日楽しめます。もともと小学校だったという、懐かしい雰

    雨の日でも楽しめる、京都の観光地 水族館にレトロな商店街、個性派本屋さんまで - はてなニュース
  • 美術館に行くからこそ分かる「マグリット展」の奇妙な世界 京都市美術館で“山高帽の男”が誘う - はてなニュース

    不思議で不気味で神秘的……ルネ・マグリットの作品は、見ている者にさまざまな感情や疑問を抱かせます。図録を見るだけでは味わえない体験ができる、というのは美術展の醍醐味ですが、マグリット展にはそう思わせる仕掛けがたくさん散りばめられていました。京都では44年ぶりとなった「マグリット展」。学芸員の話を聞きながら、その奇妙な世界観を堪能してきました。 ▽ 2015年5月のイベント | Réne Magritte - マグリット展 日での最初のマグリット展は1971年。それ以来約10年おきに展覧会が行われており、格的な回顧展は2002年以来13年ぶり、京都では44年ぶりとなります。これまでかなわなかった作品の展示も実現する今回は、マグリットの世界観をより多面的に見ることができるそうです。日に上陸した131点のうち、京都展で公開されるのは124点。青空を背景に巨大な岩が浮かぶ「ピレネーの城」は、

    美術館に行くからこそ分かる「マグリット展」の奇妙な世界 京都市美術館で“山高帽の男”が誘う - はてなニュース
    moco0802
    moco0802 2015/07/17
  • 猫好きに送る、猫をたっぷり堪能できる猫サイト 無限に猫を眺めよう - はてなニュース

    が好き! そんな好きの心をくすぐるような、をテーマにしたWebサイトを紹介します。“の編集長”がNHKの番組をナビゲートするサイトや、クリエイターたちと生活するを取り上げるWebマガジンなど、さまざまな角度からのかわいさに触れてみませんか? ■ NHKの番組をが“にゃびゲート” ▽ http://www.nhk.or.jp/navi/nyavi/ 「それいけ!別冊Weeklyにゃび」は、NHKの番組をの目線で“にゃびゲート(ナビゲート)”するサイトです。2014年5月から編集長を務めるのは、“NHK入局3年目”だというの「えぬ なびお」。コンテンツ「旬のネタ箱」では、なびおがかわいらしい語を交えながら各番組の見どころを紹介しています。NHKの動画投稿サイト「○○!投稿DO画」に寄せられた、の動画も見られます。 番組を案内する“にゃびゲーター(ナビゲーター)”は

    猫好きに送る、猫をたっぷり堪能できる猫サイト 無限に猫を眺めよう - はてなニュース
    moco0802
    moco0802 2015/07/17
  • 歴史に残るデザインとは?吉岡徳仁が辿り着いた、みえないかたち | CINRA

    厚さわずか1cmに積層された紙をアコーディオンのように広げ、蜂の巣状の造形に人が座ることで完成する椅子『Honey-pop』。特殊なガラスによる透明なベンチとして風景に溶け込み、その場の光をかたちにする『Water Block』。吉岡徳仁は、一見するとシンプルな造形の中に、ラディカルな創造力と自然への深い洞察を宿らせる。世界有数企業の店舗プロジェクトから国際家具見市『ミラノサローネ』、美術館まで多様な空間で彼が追い求める「みえないかたち」とは? 佐賀県立美術館のリニューアル記念として開催中の最新個展『吉岡徳仁展―トルネード』を機に、人に話を聞いた。 いわゆる目に見える「かたち」には興味がなかった。存在感やオーラのようなものがある「人間の感覚についてのもの作り」が重要だと考えています。 ―今回は九州で初となる個展『吉岡徳仁展―トルネード』(佐賀県立美術館)の実現を機に、お話を伺います。ま

    歴史に残るデザインとは?吉岡徳仁が辿り着いた、みえないかたち | CINRA
  • ゆるカワ炸裂だ〜!葛飾北斎に真似された男、鍬形蕙斎の「鳥獣略画式」の可愛さよ! : Japaaan

    北尾政美という人物を知っている方はどれだけいるでしょうか?私もつい数日前に知ったばかりなのですが、江戸時代中期の浮世絵師です。 北尾重政に師事したのちに浮世絵師として活動をし、寛政6年には鍬形蕙斎(くわがたけいさい)と称し狩野派 狩野惟信に師事することとなります。後に今回紹介する作品「鳥獣略画式」を手がけました。ですので北尾政美の作品というよりは鍬形蕙斎の作品と言ったほうが正しいですね。 北尾政美は現在ではなかなか聞かない絵師ですが、当時は葛飾北斎と同時期に活躍し評価されていた絵師の一人です。 北尾政美の作品にはなかなか興味深いエピソードがあり、そのエピソードとは彼の描いた略画式シリーズ(鳥獣略画式のほかに人物略画式や山水略画式などあり)の作風を葛飾北斎が真似したというもの。しかも北斎が真似をし発刊した作品とは、現在でも人気の高い北斎漫画というから驚きです。 北尾政美の略画式は北斎以外の絵

    ゆるカワ炸裂だ〜!葛飾北斎に真似された男、鍬形蕙斎の「鳥獣略画式」の可愛さよ! : Japaaan
  • IT女子が会社に連泊するときの7つの心得 - barimiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

    2008-07-08 IT女子が会社に連泊するときの7つの心得 まだまだ徹夜&連泊必至な制作業界ですが、いかに楽しく、効率よく、会社に連泊できるかをまとめてみました★ 一泊でなく連泊なので長期戦のときに有効なポイントになっています。 1.完璧なストレスフリーで。 一泊する場合は、がっと集中してできるので特に服装など何でもいいですが、連泊確定したらできるだけ楽な格好で過ごすのが1番。私はいつも、部屋着を持ち込んで過ごしています。あとやっぱりスポブラは必須。(おススメ) 2.睡眠は財産。 寝れないけど、眠いから作業進まない…。というときは思い切って寝る。その場合、短時間でも集中して寝れるように、アイマスクと耳栓をすること。(参考:http://asiamoth.com/mt/archives/2007-04/03_2343.php) また一度寝たら寝すぎてしまいそうな人は、誰かに目覚ましに

    IT女子が会社に連泊するときの7つの心得 - barimiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii