タグ

2009年7月12日のブックマーク (5件)

  • @IT:MBR(マスターブートレコード)をバックアップするには

    MBR(マスターブートレコード)には、ブートセクタを呼び出すマスターブートコードやパーティションテーブルなど、重要なプログラム/データが記録されている。特に複数のOSを共存させる場合はMBRを書き換える機会が増えるが、設定が不適切だったりすると既存のOSが起動できなくなってしまうこともある。また、何らかのトラブルでMBRが破損すると、ハードディスクからOSを起動することができなくなってしまう。 MBRにDOS/Windows系のプログラムを使用している場合は、例えばDOSもしくはWindows 95/98/Meのfdiskコマンドを使って、 とすればMBRを復活させることができる。 しかし、LILOやGRUBを使っている場合、この方法ではLILOやGRUBはDOS/Windows系のMBRで上書きされてしまう。そこで、あらかじめバックアップしておこう。 MBRをバックアップするには、ddコ

    moerrari
    moerrari 2009/07/12
    ddコマンドでmbrをバックアップ/リストア
  • 日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    社畜とは、会社に強い忠誠心を持ち、私生活を犠牲にして、会社での労働を第一に置くような価値観をもつ従業員を揶揄する言葉だ。「社畜論」については、日では定職を持たず、その後、オーストラリアで修士号を得て、いまはシンガポールで会社勤めをする海外ニートさんのブログが面白い。(アクセスすると音が出るので気をつけてね) 先日、私は、「異なる文化をもつ人たちと働くということ」、「残業は恥だ」という日の労働環境を批判するエントリを続けて書いた。私はかつてカナダのローカル企業で2年半くらい働いたし、その後も、韓国中国・ベトナムなどに住んで、現地の人たちの働きぶりを観察する機会を持った。 とにかく、日の職場の雰囲気や考え方は、海外の職場とは著しく異なる。しかも、北米(カナダ・アメリカ)の職場と日以外のアジア(韓国中国・インド・ベトナム)の職場の雰囲気は当然異なるものの、それでも日のそれに比べると

    日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    moerrari
    moerrari 2009/07/12
    "「経営者の立場に身を置け」と言うが、地位の低い社員には組織全体を俯瞰できるような情報がない/報酬が少ないのに報酬の高い経営者と同等に働けというのは暴論もいいところ"
  • 2008-04-29

    新入生にとっての最初の難関ゴールデンウィークがいよいよ始まります。入学してから1ヶ月の間に友達ができて、一緒にご飯でもべにいけるようになったのであればともかく、一人暮らしを始めた方は実家に帰らない限り4日間という時間を一人で過ごすことになります。にぎやかだったご家庭でお育ちの方はさぞかし寂しい思いをすることでしょう。 ゴールデンウィークを超えると、あれほど活発だった新入生勧誘活動も一段落し、教科書などの販売も終わり、「入学おめでとう」という雰囲気が大学から徐々に消えていき、通常の大学生活が期末テストまで続いていきます。ふっと、周りを見渡せば、いくつかグループができて始めており、いつも座る席、休み時間にたまる場所、昼休みの過ごし方などが固定化される兆しが見えてくると思います。 ここまで読んで、軽く憂になったり、あせったり、心に風が吹いた方。ご安心を。まだまだ、十分リカバリー可能です。新入

    2008-04-29
    moerrari
    moerrari 2009/07/12
    礼儀正しくて挨拶もできる人は、たとえ面白くない人だとしても、人間として嫌われることはない。
  • SystemRescue - System Rescue Homepage

    About SystemRescue Description: SystemRescue (formerly known as SystemRescueCd) is a Linux system rescue toolkit available as a bootable medium for administrating or repairing your system and data after a crash. It aims to provide an easy way to carry out admin tasks on your computer, such as creating and editing the hard disk partitions. It comes with a lot of Linux system utilities such as GPart

    moerrari
    moerrari 2009/07/12
    これを使ってリカバリ領域をバックアップした.usb起動ではFATフォーマット
  • ■ - ひとりごと

    まずはじめに、いかなる損害も著者は責任を負いません。あくまで自己責任でお願いします。 ある程度の知識があることを前提に書いています。 こちらのサイトを参考にさせていただきました。 Acer Aspire One Wiki-お得情報 パソコンおやじ-Partition Imageによるシステムバックアップ パソコンおやじさんのサイトをみて、やればできるのですが、実際にやってみてつまずいたところなどを書いておこうと思います。 PartitionImage及びSyslinuxUSBメモリにインストールする ダウンロードしたイメージファイルをマウントしてみると、中に「usbstick.htm」というファイルがあり、開いてみると英語USBメモリにインストール方法はオンラインマニュアルを見ろと書かれています。オンラインマニュアルは英語で書かれているためわかりにくく、勘違いして苦労したので、ここでは

    ■ - ひとりごと