タグ

2015年8月16日のブックマーク (8件)

  • Linuxのディストロ選びで悩んでいるビギナーに助言 | Divide et impera

    僕もビギナーですけど、少しの間にわかった操作感とかを使ってみたディストロを中心に一応書いておく。 最近はWindows8.1 とか出たらしいし、Ubuntu13.10もリリースされたし、XPのサポート切れまで半年切ったわけで おそらく今Linuxに改宗する人がふえてくるだろう。 ちなみに僕は XP ⇒ CentOS(一ヶ月のみ、サーバー用途ではずっと使用) ⇒ Ubuntu ⇒ Kubuntu(二日のみ) ⇒ Xubuntu ⇒ OpenSUSE(二日のみ) ⇒ LinuxMint ⇒ LMDE ⇒ DebianとArchLinuxの二台体制 というふうに変えてきた。 一応難易度も簡単にランク付けしてみた。 意味は以下の通り ★  全くのパソコン初心者でWindowsの基的な操作しかできない人向け ★★  Windowsで無線LANの設定が一人でできるレベルの人向け ★★★ コマンドプロ

    Linuxのディストロ選びで悩んでいるビギナーに助言 | Divide et impera
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    安定度と環境構築の手軽さ、アプリの新しさを考慮するとデスクトップとして使うならやはりubuntu系のディストリビューションか。普段使いのデスクトップが不安定で難解では(管理できるなら別だが)泣きを見ることになる
  • Arch Linuxだけじゃない「ローリング・リリース」ディストリ紹介

    バージョンを気にせず常に最新のパッケージ群を、再インストールなしで利用できるのが素晴らしい「ローリング・リリース」。Arch Linuxが有名ですが、これを採用しているLinuxディストリビューションはほかにもあります。オススメをいくつか紹介します。 1. openSUSE Tumbleweed 現在僕がメインで利用しているのがコレ。ノベル社のディストリビューション「openSUSE」のローリング・リリース版です。openSUSEチームによってテストされた安定版のソフトウェアが日々配信されます。また、YaST等のopenSUSEの機能も搭載されています。 Tumbleweed ISOからインストールする方法のほか、すでにインストールされている通常版のopenSUSEのリポジトリを変更してアップグレードすることも出来ます。 パッケージアップデートはArch Linuxほど早くありませんが、非

    Arch Linuxだけじゃない「ローリング・リリース」ディストリ紹介
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    エッジな人たちの選択するディストリビューション
  • 消費電力を減らす“上級テク”とは? エアコンの室外機を冷やす!? - 日経トレンディネット

    コンセントを抜き、待機電力を減らすだけでは、たかが知れている。家庭の消費電力を減らすためには、利用時間が長く、消費電力の大きい電化製品の使い方そのものを変える必要がある。 家電のなかでも最も消費電力が大きいエアコン。節電の余地も大きいが、常識として知られている節電術は意外に間違いが多い。 例えば風の強さ。省エネを意識して、風量自動ではなくあえて弱風で使いがちだが、これは間違いだ。立ち上げ直後から弱風で使っていると、室温が設定温度に下がるまでに時間がかかってしまい、トータルの消費電力量は大きくなる。強い風で冷気を効率よく循環させ、部屋全体の温度を早く下げることで、1分でも早く消費電力の小さい安定運転状態に移行させるほうが効率的だ。部屋が十分に冷えた段階で弱風に切り替えればよい。 「除湿モードは省エネ」という考えも間違い。正確には、昔のエアコンでは確かに省エネだったが、最近のエアコンでは必ずし

    消費電力を減らす“上級テク”とは? エアコンの室外機を冷やす!? - 日経トレンディネット
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    エアコンの節電は室外機を直射日光に当てないこと、自動運転を使うこと、除湿は使わないこと。
  • 障害で指が動かないけど10年前プログラムを始めてみて、これまでの経緯

    最初にDelphiを触ってからC、PHPRubyRuby on Railsなど、いろいろしながら今年で10年以上になります。10年といっても、専業でやっていたわけではないのでプログラムの腕といっても大したことはなく、せいぜい中級者に陰毛が生えたくらいのレベルです。 photo credit: guccio@文房具社 プログラムを始めたきっかけ そもそも何故プログラムを始めようかと思ったかというと、以下のような理由があります。 とりあえず無料のDelphi開発環境が配布されていたので気軽に始めることができた 不便に思っていたことがあったので、それを解消するソフトが作りたかった 開発環境があれば僕にでも始めることはできた リアル世界では、なにも作ることができない僕でも、バーチャルの世界ではある程度のものは作ることができた 数行コードを書くだけで、やりたいことをやらせることができるのが何だか

    障害で指が動かないけど10年前プログラムを始めてみて、これまでの経緯
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    "プログラムは好きです。しかしこれは「趣味としての好き」、「なんかポッと出てきた問題の解決手段としての好き」だったことが改めてわかりました。"
  • 寝ログ

    僕は今でこそWordPressテーマのCocoon等のWEB制作をしています。 しかし元々、というか現在も「アフィリエイトサイ... 下書き用エディターの「チラシの裏」を作成したので紹介です。 すぐにダウンロードしたい場合や、アップデートの場合は以下のリンクか...

    寝ログ
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    暑さ対策のリーサルウェポン「ハッカ油」を買って使ってみたらスースーしすぎてやばい! - http://nelog.jp/field-mint-oil のエントリから知る…と思ったが過去にブクマしていたエントリあり。ホッテントリ多数。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    ハッカ油の購入時はスポイトを合わせて買うこと。エタノールは本当に少ししか使わないので勿体ない感があるらしい。
  • 節電の夏もクールに過ごそう!万能すぎる「ハッカ油」の使い方15選

    万能なハッカ油、こんなに使える!どこのドラッグストアでも1000円以内で売ってるハッカ油。お風呂に垂らすだけで凍える寒さが味わえると猛暑の夏に人気ですが、実はこんなに使い道があるんです。これなら一年中大活躍できますね。 ハッカ油を使ったゴキブリ対策はこちらでどうぞ。 これは凄い!「ハッカ油」を使えば家からゴキブリがいなくなるらしい - M3Q 夏の強い味方!ハッカ油の使い方15選1.お風呂に! お風呂にハッカ油を3~4滴入れましょう。とってもクール!さらにミントの香りでリフレッシュ!お風呂から上がったあとも扇風機に当たれば、冷房いらずの凍える寒さが味わえます。 ユーザーの声|株式会社北見ハッカ通商 http://www.hakka.be/role/voice.html 2. 洗面器に! 洗面器にぬるま湯を入れてハッカ油を2~3滴入れましょう。それを頭からかぶれば、頭皮もスースーして絶対気持

    節電の夏もクールに過ごそう!万能すぎる「ハッカ油」の使い方15選
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    ハッカ油のさまざまな使い方。
  • ハッカ油を使ってみて感じた気をつけたいポイント3つ - インターネットの備忘録

    夏生まれですが、夏に弱いです。 暑さにも弱いですし、冷房にも弱いです。弱さレベルでいうとスーパーの生鮮品売場の冷風でお腹を痛くするほどです。 なので夏場は暑いのと冷房の寒さに参ってしまうことが多いのですが、ハッカ油がいいよ、というのをTwitterで知り、その日のうちに買ってきました。 なるほど話題の通り、ものすごく涼しくなる! 今年の夏からはこれでなんとか乗り切ってみようと思っていますが、1週間ほど使ってみて、いくつか注意点があるなーと思ったので備忘。 ちなみにわたしが購入したのはこれです。 近所のドラッグストアで、800円しなかったくらいだったかな? 健栄製薬 ハッカ油P 20ml 品添加物 出版社/メーカー: 健栄製薬発売日: 2018/03/05メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る ネットの評判などを見るとこちらも評価が高いので、使い切ったら試してみたいと

    ハッカ油を使ってみて感じた気をつけたいポイント3つ - インターネットの備忘録
    moerrari
    moerrari 2015/08/16
    ハッカ油の冷感効果について。水の代わりに消毒用エタノールで割ると混ざりやすくよく効くようになる。さらにミョウバンで割ると制汗効果が出る。