ゲームに関するmoetsukiroのブックマーク (325)

  • 沙羅曼蛇37周年&ウンディーネ(仮想ゲームサントラ)2周年 - 萌尽狼グ

    (戦闘機イラスト:佐呂間天/人物イラスト:藤崎景子/タイトルロゴ:塩田智明) 1986年7月4日にアーケード版『沙羅曼蛇』が稼働開始してから37年、そして一昨年の沙羅曼蛇35周年に合わせて制作した仮想STGサントラ『ウンディーネ』が2周年を迎えました。 『沙羅曼蛇』はグラディウスの続編ですがステレオFM音源になり、パワーアップシステム、横縦交互スクロール、2人同時プレイ、途中復活などゲームシステムにも大きな違いがあります。 私はSFC版グラディウスⅢが発売した頃からのファンですが、その頃地元のゲーセンにはまだ沙羅曼蛇の専用テーブル筐体があり、またファミコン版沙羅曼蛇が新品で手に入りました。 1991年12月6日にはPCエンジン版沙羅曼蛇が、1992年3月25日にはアーケード版とMSX版を収録したサントラ『沙羅曼蛇~Again~』が発売され、私は沙羅曼蛇の世界にのめり込んだのです。 そしてア

    沙羅曼蛇37周年&ウンディーネ(仮想ゲームサントラ)2周年 - 萌尽狼グ
    moetsukiro
    moetsukiro 2023/07/04
    あの時沙羅曼蛇に出会わなければ私はこんなにグラディウス沼にハマらなかったのではと思います。ウンディーネは自分なりに沙羅曼蛇2の謎に迫った作品ですが、それでも謎は尽きないのです。おいでおいで沼は楽しいよ
  • 【独自研究】Windows95版グラディウスをWindows10でプレイする方法(他のゲームについても動作環境外で起動させるヒントのオマケがあるよ!)|吉弘きよし/エッセイスト

    【独自研究】Windows95版グラディウスをWindows10でプレイする方法(他のゲームについても動作環境外で起動させるヒントのオマケがあるよ!) 年末年始に実家に帰った際、Windows95(以下、「Win95」。他のも同様。)版のグラディウスデラックスパック(グラディウス DELUXE PACK)を発掘した。これは、グラディウスとグラディウスII がプレイでき、スクリーンセーバーも入っているソフトだ。 (Win95か……懐かしい(笑)。) Win95といえば、大学に入って初めて触れた OS だ。Windows 自体は、高校時代に、友人が Win3.1を持っていて、その画面のイメージは知っていたが、Win95は、それよりもカラフルで、より高品質になった印象を受けた。 当時、当方は、まだまだ MSX が現役だった頃。turbo-R だったので、MSX 界隈では何も困っていなかったのだが

    【独自研究】Windows95版グラディウスをWindows10でプレイする方法(他のゲームについても動作環境外で起動させるヒントのオマケがあるよ!)|吉弘きよし/エッセイスト
    moetsukiro
    moetsukiro 2022/07/09
    Win95から実行ファイルコピーすればWin10でも動くことは動くけど動作不安定でまともなゲームにならなかった。仮想PCのほうがまだマシ。仮想PCでも音飛びしたので原因はAMD製CPUにもありそう。
  • グラディウスIII 30周年記念 - Gonta House

    今年は2019年! 2019年といえば…そう!グラディウスIIIが30周年を迎える年であります。 というわけでヤル事の無い日、コナミ収納からグラディウスIIIの基板を引っ張り出してきて遊んでみることに…。 ここ最近は縦シューばっかりだったので、我が家のテーブル筐体も縦画面状態。 起動確認は無事に完了したけれど、次はこれを横にしないと…。 せっかくなので、悪名高いお漏らし基板であるゼクセクスも起動確認。 うんうん、無事に音も出て一安心で御座います。 また、昨年の2018年はグラディウスIIが30周年だったのですが、コナミ収納を開放したのでこちらも起動確認してみようかなと…。 ちなみに我が家のグラディウスIIは、3枚基板バージョンだったりします。 この後は、めちゃくちゃグラディウスIIIをプレイしたわけですが、年を取ったせいか気合で抜ける7面が障害となり、1周クリア断念状態…。 グラディウス

    グラディウスIII 30周年記念 - Gonta House
  • ゲーム保存協会 | PCエンジンにまつわる当事者の想いを保存する

    ゲームのすべてを残す 皆さんはゲーム保存というと何をイメージしますか? 天井まで積まれた膨大なゲームのコレクションをイメージする方は多いと思いますし、以前は私もその一人でした。 もしもゲーム保存がこれぞというゲームをコレクションすることであるなら、そのゲームはいったいどのような基準で選ばれるべきなのでしょうか? ゲーム保存協会の理事長であるジョゼフさんと知り合った当初、「後世に残すべきゲームとそうでないゲームは誰がどのように区別するのか?」と質問したのですが、彼の答えは私の目を大きく見開かせるものでした。 「すべてのゲームを残します。今の時代に価値が無いと思われたゲームが後世に価値を見出されるかもしれないから。同じ理由で、ゲームだけでなく、パッケージやマニュアル、当時遊んだ人のテクニックや記憶もすべてがゲーム保存の対象なのです。」 すべてのゲームを残す・・・ゲームのすべてを残す・・・。 途

    ゲーム保存協会 | PCエンジンにまつわる当事者の想いを保存する
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “コナミ参入はハドソンルートだった。ハドソンとコナミは当時から関係が深かったから。当時はサードパーティにランクがあって、コナミはサードパーティの中では契約条件などが特に優遇されていたね。”
  • セガ系のゲームセンターにコナミのゲームが置いてない理由を教えてください。両社の間に何があったのですか? - コナミは、業務用... - Yahoo!知恵袋

    コナミは、業務用ゲームメーカーとしては後発で、駆け出し時代には、セガに製造販売を委託して、格下として使われていた時期もあったりした関係で、業務用ゲーム機事業に関しては、もともとセガと仲が悪いというか、異常にライバル視している事は昔から言われてました。 そんなコナミも、ファミコンブームとかで力をつけて、90年代には自社のロケを持てるようになりましたが、とはいえ、90年代中頃は、世間のオタクの知名度ほどには、経営に余裕があったわけでも無かったようです(ちなみに、SNKやカプコンも、格闘ゲームブームで調子に乗りすぎて、そろそろヤバい領域に突入しつつあった)。 しかし、90年代も終わりが近づいた頃、ビートマニアとダンスダンスレボリューションが大ヒットしたとき、コナミは賭けに出て、セガとナムコに対して出荷を渋った(事実上は拒否した)わけです。 (大手でも、タイトーなんかは、当時はもう斜陽だったので、

    セガ系のゲームセンターにコナミのゲームが置いてない理由を教えてください。両社の間に何があったのですか? - コナミは、業務用... - Yahoo!知恵袋
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “コナミは、業務用ゲームメーカーとしては後発で、駆け出し時代には、セガに製造販売を委託して、格下として使われていた時期もあったりした関係で、セガと仲が悪いというか、異常にライバル視している”
  • コナミ - Chakuwiki

    KONAMIの噂[編集 | ソースを編集] 昔を知るファンにとってはいまや隔世の感を禁じえない。 1993年まで、社は大阪にあった。この頃は大阪テイスト溢れる作品が多かったのに。 2000年代に入ると社は丸の内ビルを経て東京ミッドタウンに入居。神戸ポートアイランドは? ミッドタウンの前は六木ヒルズでした。新しモノ好きなんだか税金対策なんだか バンナムの坂上陽三も西宮の実家から通えるからという理由でここを志望していた。 昔は硬派なイメージがあったけど、ときメモで何かおかしくなった。その後、ビーマニシリーズで盛り返しなんだカンダで復活した・・・という印象。 1990年代は主要都市に製作事務所を分社化したが、結局はセガのように元の鞘に収まる形となる。 著作権に対する態度は任天堂と双璧。いや、それ以上というべきか。 相手が韓国の企業であっても容赦しない。 ここまでくると●ィズニー並み…。 ひ

    コナミ - Chakuwiki
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “かつてセガ・ナムコと大喧嘩をした名残で両社の店舗にコナミ製品はほとんど存在しない、ていうかコナミが売らない。まともなゲーセンがセガとナムコしかない地域ではコナミのゲームはほとんど遊べない。”
  • セガとコナミの歴史的快挙!ユーザーにとってのメリットを考えてみる

    日は、JAEPO2016の一般日でした。 ジャパンアミューズメントエキスポ2016 朝から沢山のお客様にご来場いただき、実行委員の一員としてはありがたいかぎりです。 一番人気はやはり「艦これアーケード」でしょうね・・・ あ、ちなみにポート24でも4月から稼働しますので、よろしくお願いします。 艦これアーケード 公式サイト | SEGA あ、ちなみにセガからこんなの貰いました。 役得もあるもんですね。 JAEPOショー当日の大発表 そんなJAEPOショーですが、19日のビジネスデーにかなり衝撃的な発表が有ったのをご存知でしょうか? KONAMIとセガが協業検討に合意。アミューズメント機器用の電子マネーインフラを共同で整備して今夏提供 – 4Gamer.net コナミとセガの協業というのは、我々業界人にかなりの衝撃を与えてくれました。 業界に詳しい方ならご存知だと思いますが、コナミとセガは基

    セガとコナミの歴史的快挙!ユーザーにとってのメリットを考えてみる
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “業界に詳しい方ならご存知だと思いますがコナミとセガは基本的に 「犬猿の仲」 と言われてきました。むかーしの話ですが、なんかゲーム機のアイデアを奪ったとか奪わないとかいう話を聞いた事もあります”
  • セガとコナミは何故仲が悪いのですか? - (1)歴史的に見ると、コナミは、大手のメーカーとしては最後発で、駆け出しの頃は、短期間... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428595844 (1) 歴史的に見ると、コナミは、大手のメーカーとしては最後発で、駆け出しの頃は、短期間ですが、セガの販路を利用してゲームを売っていた時期がありました(作品のクレジットがセガ名義になってる製品もあった)。 また80年代前半くらいまでは、業務用ゲームでは、業界のトップはタイトーだったのですが、その後はセガがトップになり、業界団体のリーダーも勤めていました。 この経緯から、一部の古参の役員の中に、セガを異様にライバル視している人が居るとされています。 (2) 1990年代終わり頃、業務用でBMやDDRが大ヒットした際、コナミが業務用ゲーム機の取引条件として、全額を前金を支払うように他社に要求しました。 そして、業界の中で、セガとナムコだけ、この要求を突っぱね

    セガとコナミは何故仲が悪いのですか? - (1)歴史的に見ると、コナミは、大手のメーカーとしては最後発で、駆け出しの頃は、短期間... - Yahoo!知恵袋
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “アケゲー業界のトップはタイトーだったのですが、その後はセガがトップになり、業界団体のリーダーも勤めていました。一部の古参の役員の中に、セガを異様にライバル視している人が居るとされています。”
  • 『キューブリック(AC)』

    1日一回ゲームネタ古いゲームから新しいゲーム また、アーケード、家庭用、PCゲームいろいろなハードの ゲームネタを書いていきます。 キューブリックはいわゆるチクタクバンバン パネル上の道を玉が転がっていくので パネルを動かし全部の道を消していくのです。 これ、ただの玉じゃないよね。 中に人が乗っているよね。 この人が何者かの説明が全くないので非常に気になります。 玉が転がって道が消えていきます。 玉が道から外れると玉が爆発してミスです。 中の人死んでしまいます。 うまく途切れないように、道を全部消していきます。 難しすぎて数回のプレイでやめちゃいました。 家でやれば、なかなか面白いかも。 道を全部消すとクリア 背景の海底は意味不明です。 音楽はクォースに近いかな? レジェンドオブミュージック2に収録されています。

    『キューブリック(AC)』
    moetsukiro
    moetsukiro 2019/05/22
    “キューブリックはいわゆるチクタクバンバン”つまりコナミとしてはガッタンゴットンの続編ということになるのか。
  • 俺式 INDEX -> SOFTWARE -> WIN_GAME

    . 敵より早く進化しろ! 進化するシューティングゲーム、「GENETOS」 English page is here! Ver. 1.00 公開中!(無料です) Download (zip形式:26.9MB) 更新履歴 2009-12-24 : 完全版 Ver.1.00 公開 2008-08-10 : 体験版 Ver.0.60 公開 2007-12-20 : 体験版 Ver.0.50 公開 ※2009-09-27 に日ゲーム大賞アマチュア部門佳作を頂きました。 GENETOSとは GENETOSとは、「誰でも入門できるシューティングゲーム」 をコンセプトに、小山達矢が独自に開発しているゲームソフトです。タイトルは 「ジェネトス」と読みます。このゲームは、シューティングゲーム歴史を辿る様に 「システムそのものが進化していく」という特徴を持っています。 ↑例えばステージ1は懐かしいインベー

  • とあるゲームのロゴ制作

    moetsukiro
    moetsukiro 2019/01/12
    ゲームロゴ制作の実例というのは意外とググっても見つからないもので、今回はここが参考になった。
  • Platforms List - LaunchBox Games Database

    Welcome to the LaunchBox Games Database The LaunchBox Games Database aims to provide perfect game images and metadata for all known gaming platforms. Content is best viewed in LaunchBox. 3DO Interactive Multiplayer The 3DO Interactive Multiplayer (often called simply 3DO) is a video game console originally produced by Panasonic in 1993. Further renditions of the hardware were released in 1994 by S

    moetsukiro
    moetsukiro 2019/01/12
    レトロゲームのパッケージ画像がきれい
  • VISORIZER を購入 - Microsoft Store ja-JP

    moetsukiro
    moetsukiro 2019/01/06
    九十九百太郎氏が音楽を手がけるWindowsストアアプリのゲームボーイ風縦スクロールシューティング。あとで買おうと思ってて結局まだ買ってない… #STG
  • 2014-07-28 - ライオグランデ大学 白金校

    今更ながらグラディウス4をプレイしている。何かと評価の低いタイトルだが、それもまあわからんでもないという感じ。初期設定(Easy)で未だ1コインクリアはできない程度の腕前。PSP版の初期設定がEasyだったことが判明。PS2版は初期設定はMediumらしいのでMediumにして再プレイ中。他のグラディウスシリーズは外伝を難易度Hardestでなんとか1コインクリア、SFC版3を難易度Normalでノーミスクリア*1した程度。感じたことをつらつらと書いてみる。(ローマ数字の表記はなぜか?で表示されてしまうのでグラディウスの各ナンバリングはアラビア数字で書くことにする) 最初は3番装備で始めたが途中から最強と評判の6番装備に変えた。連射すればフライングトーピードがボス戦でも安定して攻撃に参加できる+道中でも意外なところまで届く攻撃範囲の広さがいい。ツインレーザーも可もなく不可もなくという感じか

    2014-07-28 - ライオグランデ大学 白金校
    moetsukiro
    moetsukiro 2018/11/27
    “グラディウス4プレイメモ”
  • ビ・ハイア株式会社

    このサイトを⾒て頂きありがとうございます。アニメゲームマンガ業界の経営戦略情報を配信しているビ・ハイアのページです。業界の平均⼈⽉単価情報、経営戦略、案件、外注先の情報等を随時配信中。お問い合わせ先はコチラをクリック。

    ビ・ハイア株式会社
    moetsukiro
    moetsukiro 2018/10/21
    どんなクソ企業かと思ってググってみた。それだけ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    moetsukiro
    moetsukiro 2018/07/25
    #今日知ったこと 究極タイガーのホバークラフトの名前は「アブラーゲ」
  • RXN -雷神-

  • VintaGamers Paradise - Welcome

    moetsukiro
    moetsukiro 2018/07/14
    海外サイト。YouTubeのゲームサントラがものすごく充実している。ヤバい。
  • メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今日は、日の代表的なソフトウェア開発手法について紹介しよう。 その名も、メテオフォール型開発である*1。 第一節 通常のウォーターフォール型開発におけるプロジェクトはこのような形を取るが、 メテオフォール型開発ではこのような形が取られる。 そしてこうなる。 これはアジャイル型開発手法におけるサイクルであるが、 神の前では無力である。 神の一声は全てを崩壊させ、 民は一生懸命これを再建す。 これが、メテオフォール型開発*2である。 第二節 全てのスケジュールは天界の都合によって決まる。これを黙示録と呼ぶ。 ソフトウェア開発においてフィードバックは重要なファクターだが、 神にフィードバックは届かない。 ただし、祈りを捧げることはできる。この祈りはごくまれに届く。 神は様々な姿を取る。 外から現れることもあれば、 内に棲んでいることもある。 あるいは、まだ会っていない or 会うことすらできな

    メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2
    moetsukiro
    moetsukiro 2018/06/20
    ゲーム専門学校のゲームプランナー科、あれはプロデューサーやディレクターを育てるものではなく、神を量産する装置(インキュベーター)だったのだな。
  • Nintendo Switchに挿せばワイヤレスオーディオを楽しめる、マルチプレイにも対応する特化型Bluetoothトランスミッター開発中 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Nintendo Switchに挿せばワイヤレスオーディオを楽しめる、マルチプレイにも対応する特化型Bluetoothトランスミッター開発中 アメリカの新興企業Human Thingsが、Nintendo Switch向けのトランスミッター「GENKI」を開発中だ。Nintendo Switchで無線オーディオを楽しむ上では、USBレシーバーを挿せばワイヤレスUSBヘッドホンが使えるほか、市販のトランスミッターを購入すれば、同じくワイヤレスサウンドデバイスへと音を送ることができる。しかしこうした方法は、そもそも対応デバイスUSB Type-Aを想定しているのでNintendo Switchの携帯モードには接続できなかったり、遅延がひどかったり、DAC(デジタル→アナログコンバーター)デバイスが必要であったりと複雑化してしまいがちだ。 そうしたワイヤレスオーディオをシンプル

    Nintendo Switchに挿せばワイヤレスオーディオを楽しめる、マルチプレイにも対応する特化型Bluetoothトランスミッター開発中 - AUTOMATON
    moetsukiro
    moetsukiro 2018/06/19
    この本体からはみ出た感じ、どっかで見たことあるなあと思ったらGBAの「プレイやん」だ!