2017年10月9日のブックマーク (8件)

  • 横並びの要素の高さを揃えるjQueryプラグイン「matchHeight」がレスポンシブでもバッチリ動いて素敵

    高さが異なる要素を横並びにした時に、その高さを揃えたい–生きとし生けるもの全ての夢。 でまぁ今までとあるプラグインを利用していたのですが、レスポンシブで上手く動かないということでなんかいいやつ無いんかい、と探していたところjquery.matchHeight.jsというのを見つけました。 jquery.matchHeight.js – a more robust equal heights plugin for jquery 動き 簡単なデモページ作ってみましたのでどうぞ。公式でいいじゃんと思ったけど一応テストで作ったので。 デモページ 使い方 使い方も非常に簡単。liabru/jquery-match-heightからコードをダウンロードして、 [html] <head> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis

    横並びの要素の高さを揃えるjQueryプラグイン「matchHeight」がレスポンシブでもバッチリ動いて素敵
  • MagicaVoxelで作ったプリキュアをUnityで動かす

    つよく! やさしく! うつくしく! 真のゲームクリエイターを目指すおじさんの物語! 夢へ向かって… 当記事はプリキュアAdvent Calendar 2015の13日目です。 前→ プリキュア放送中に今誰が活躍してるかわかるやつ作ろうとした by 100_200さん 次→ rubicureでプリキュアの誕生日を手軽に調べる by sue445さん お手軽モデルデータ工場としてのMagicaVoxel個人でゲームを作る場合に強力な味方!世の中にはMagicaVoxelというボクセルエディタがあって、わりと簡単にプリキュアの3Dモデルデータを作ることが出来ます。 こいつを使ってUnityゲームの素材を作り、みんなニコニコ自家発電で楽しみましょうというのが記事の趣旨です。 素材配布 MagicaVoxel用素体 素体用アーマチュア 素体をベースにプリキュアをモデリング上記にリンクしたMagic

    MagicaVoxelで作ったプリキュアをUnityで動かす
    moetsukiro
    moetsukiro 2017/10/09
    だいしさんの配布素体はホント使いやすいのでみんなで好きなキャラ作って楽しんでほしい
  • MagicaVoxelでボクセルモデリング - star light, star bright

    ボクセルアートをやるのに便利なツールを見つけたので遊んでみた。 今回はボクセルモデリングツールのMagicaVoxelを紹介。 これを使ってあれこれ作ってみたら楽しかったので、ちょうどいいネタが出来たついでにたまには普段とはテイストの違う記事に仕立てた。 MagicaVoxelでのモデリングとレンダリング 当初の目的では3Dのドット絵が作れる程度のことができれば十分だったんだけど、今回使ったMagicaVoxelは、ボクセルを配置してモデリングができるのを基として、カメラや被写界深度、無限遠光源、ボクセルのシェイプやマテリアルを指定してレンダリングする、といったところまで出来る。 このツール単体で十分見栄えする3Dイラストを出力できるという素晴らしいツール。 UIが独特で、特にメニュー周りに若干とっつきにくさがあるけど、ウィンドウ下部に英語でヒントが出るのでまあなんとかなる。 ざっとチュ

    MagicaVoxelでボクセルモデリング - star light, star bright
  • 【MagicaVoxel】お絵描き初心者でも簡単な3Dドット絵 - 使い方 - - 藍と淡々

    こんにちは(๑◔‿◔๑) Unityゲームを作ろうとすると、ノンデザイナーな人には大変です。 2Dにしろ3Dにしろ、キャラクターから UIまで、自分で描かなくてはいけません。 フリー素材を使うのも良いですが、探すのも大変ですし、なかなかイメージに合ったものが見つからない・・・( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ヨクアル.. しかしそんなお絵描き初心者の方でも、比較的簡単に描けるのがドット絵です!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今回はさらに3Dのドット絵が描けるソフト、Magica Voxelの使い方の紹介をしたいと思います。 =================== この記事を書いた時のバージョン(Mac) ・Magica Voxel 0.96.3 =================== ・どんなソフト? Magica Voxel(まじかぼくせる)はephtracyさんによって無料で公開されている3Dドット絵ツ

    【MagicaVoxel】お絵描き初心者でも簡単な3Dドット絵 - 使い方 - - 藍と淡々
  • MagicaVoxel

    MagicaVoxel Official Website

    MagicaVoxel
  • Font−familyのベストな書き方 2017年版 | それからデザイン スタッフブログ

    CSSフォントの種類を指定する「Font−family」の正しい記述方法は、デバイスに標準搭載されているフォントやWebフォント技術の変化などにより日々変わっています。 このブログでも以前「Font−familyのベストな書き方 2015年版」として、当時のトレンドを踏まえたFont−familyの指定方法の記事をアップしましたが、トレンドが変わってきたので、これを機にアップデートしたいと思います。

    Font−familyのベストな書き方 2017年版 | それからデザイン スタッフブログ
    moetsukiro
    moetsukiro 2017/10/09
    Honoka使う場合はいいけど、素のBootstrapをカスタマイズするときは使うのでメモ。
  • 【jQuery】htmlページをパーツごとに分けて読み込む方法 - 自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE

    この記事でできるようになること ヘッダー、フッターなどの共通部分のHTMLを別ファイルとして管理 切り出したHTMLファイルをjQueryで動的に読み込む PHPなしで制作するWEBページは管理が煩雑になりがち HTMLでホームページを構築する際に気をつけたいのが作ったあとのメンテナンス。何にも考えずにガシガシ書いてるとあとあと更新するのが大変なんです。 例えばヘッダーについてるグローバルメニューをカスタムした時には、グローバルメニューが入ってるページ全てを更新しなければならず大変な手間。 ヘッダー部分だけ全ページ共通で読み込ませることができれば楽だと思いませんか? インラインフレームはレスポンシブデザインで使いづらい インラインフレームで読み込む方法も良いかもしれませんが、今回の案件ではレスポンシブデザインということでフレーム読み込みは断念。高さの自動調整を実装するのも面倒ですし。 デー

    【jQuery】htmlページをパーツごとに分けて読み込む方法 - 自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE
  • 簡単!Bootstrap拡張:グリッドシステムの溝を複数設定する

    Bootstrapは大変便利なものですが、ちょっとしたCSSを追加するともっと便利に利用できるようになります。 今回はBootstrapのグリッドシステムの溝(gutter)を複数設定できるようにします。 1.グリッドシステムに対して、溝の設定を追加する 追加するCSSコードは下記のコードです。(BootstrapCSSは既に読み込まれている前提です) /*溝幅 20pxの場合*/ .gutter-20{ margin-left:-10px; margin-right:-10px; } .gutter-20 > [class*='col-'] { padding-left:10px; padding-right:10px; } /*溝幅 10pxの場合*/ .gutter-10{ margin-left:-5px; margin-right:-5px; } .gutter-10 > [c

    簡単!Bootstrap拡張:グリッドシステムの溝を複数設定する
    moetsukiro
    moetsukiro 2017/10/09
    いくつか試したけどこれが一番よかった。サンプルは左右のみだけど、-left-rightを削除すればrowからはみ出したcolもきれいに並ぶので便利。