タグ

2012年6月30日のブックマーク (4件)

  • Google「日本企業は遅い」

    Androidのグローバル提携を担当している、グローバルパートナーシップ担当ディレクターが日韓国台湾のパートナー企業の印象をGoogle I/Oで語ったそうです。 日企業に関して担当ディレクターがソニーエリクソンの協力などで個人的に日に15年間住んでいたと前置きし、「日企業は非常に正確で、デザインも優れた製品を作り出す」と評価。しかし「スピードで他の国に劣る面がある」と指摘「急速に変化する現在のビジネス環境でスピードは非常に重要だ」と述べたそうです。 韓国企業に関しては「韓国は何より先進した技術を求める利用者が多い」とし「したがって、これらの声を間近で聞いて、これを敏感に反映する文化があり製品開発速度が非常に速い」と評価。さらに「韓国は相対的に市場が小さいため、最初から世界市場進出のための戦略とビジョンを持って事業を計画している。そのため製品レベルがグローバル市場を満足させるク

    Google「日本企業は遅い」
    moftpit
    moftpit 2012/06/30
    残念ながら、遅いだろうなあ。
  • あんた何様、エンジニアのあたしゃ神様だよ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    今週のロンドンは大規模ストが目白押しです。 まず木曜日には医師が40年ぶりの大規模ストを実施しまして、イギリス全土の医師の約11%が参加。休診や緊急以外の手術がキャンセルになりました。(手術って医者が休みだとか、やりたくないって理由でキャンセルになっちゃうんですよ。。。)理由は医師年金の掛け金が上がるのは許さん!という理由でございました。 その翌日の金曜日はロンドン中でバスがスト。オリンピック中に出勤すれば手当が出るという話だったのに(深夜勤とかではなく普通に出勤するだけで出る)、いやそれはやり過ぎじゃないの(ワシもそう思いますぜ)、と組合と従業員が揉めたのが原因であります。 告知も特になく、とりあえず気がついたらバスが走ってない、事情がわかってない人は突風の中、バス停で立ち尽くしてるという状況でありました。 ええ、健気な勤労者のワシは何キロか歩きましたよ。。。ああ、そういえば同僚は休みが

    moftpit
    moftpit 2012/06/30
    サボタージュ推奨記事
  • IKaのマホ釣りNo.1 積みゲーの神様

    こんにちは。積みゲーの神様です。 ロールケーキは、むいてべます。 今日も皆さんの積みゲーに対する懺悔のお言葉をお聞きします。 >私的には「開封もせず積んである」ゲームが >積みゲーだと思っとります。罰当たりにも程があると >言うものですが、女神様はそれをも許して下さるのでしょうか?

    moftpit
    moftpit 2012/06/30
    許しちゃう神様といえば、積みゲーの神様がいたなぁ。ちなみにドラマCDでは(CV:沢城みゆき)
  • アップルへ3つの提言:「修理困難な機器は、人類を危険な道へ導いている」

    moftpit
    moftpit 2012/06/30
    "理想的な世界では、誰かが使わなくなった電子機器は、専門家が修理して使える状態に戻し、別のユーザーのもとに渡っていくことになる"