タグ

言葉に関するmoftpitのブックマーク (88)

  • ネットに氾濫するトンデモなウソにどう対処するか(その1)キーワードで見分けるウソ

    「インターネット」という言葉を使うことも少なくなった。皆、「ネット」という。ネットというだけで、それはTCP/IPプロトコルを使うインターネットのことを意味するようになった。 インターネットは米高等研究計画局(ARPA:現在は防衛高等研究計画局[DARPA])の資金で作られた、大学や研究機関の持つコンピューターをつなぐネットワークとして始まった。パケット伝送という柔軟性と融通性に富む情報伝達方式を採用したおかげで、どんどん拡大し、1990年代前半には一般の接続と商業利用が可能になった。そこから後はご存知の通り——今は巨大なクラウドの計算リソースからスマートフォンに至るまでのあらゆる情報機器が接続され、相互に通信を行うようになった。IoT(Internet of Things)が進展すれば、身の回りのすべての事物にチップが埋め込まれ、ネットに接続するようになるだろう。 人類史上未曾有の過剰な

    ネットに氾濫するトンデモなウソにどう対処するか(その1)キーワードで見分けるウソ
  • 所ジョージの名言    | いいね!ニュース

    最近10代の子とか自殺したりするでしょ? そういうのはね、勿体無い。 人生はそん時だけじゃないんだよ。 ほんとに。50まではね、面白くないよ。 人生は。50から相当面白いよ。 10代で悩んでる方たくさんいるでしょ? 20代でも悩んでる方。 30でもまだ悩んでるよ。 50なってみろよ。 良い事も悪い事も自分のせい! 他人のせいにしてると そういう自分になっちゃうよ! 都合の良い自分にならない。 厳しいし辛い時こそ もっとそっちの方へ! 誰の日常にも 面白いヒントがたくさんある。 遊びがわかってないね。 まずは一生懸命暮らすこと。 星は誰にでもみんなに輝いている。 ただ見上げる人と 見上げない人の差で云々。 遊びに理由なんかないんだよ。 人間は何のために生きてるのかなって 考えてることが生きている意味だ! 俺が結婚したのは の笑顔を長い時間見たいから。 今、を笑顔にしてあげられてないな

    所ジョージの名言    | いいね!ニュース
  • 人たらし : ことまとめ

    急上昇ワード・検索トレンド・話題ネタのことまとめ φ( ̄ー ̄ )  言葉の意味とネットの反応を紹介 ヾ(。◕ ∀ ◕。)ノ 人たらしとは、人をだますこと、もしくは、だます人のこと。 「たらす」は漢字で「誑す」と書き、巧みな言葉で騙したり、甘い言葉で誘惑することを言います。 女性を次々に誘惑してもてあそぶ男性を「女たらし」というように、「人たらし」も良くない意味として辞書に載っています。 しかし、多くの人は「人たらし」と聞くと『人の心を掴み、誰からも好かれる人』をイメージし、良い意味として使っているのではないでしょうか。 実際、「人たらし」になるためのハウツーも数多く出版されています。 このように良い意味として使われるようになった背景には、司馬遼太郎氏の影響がありそうです。 司馬遼太郎氏は著書『新史太閤記』の中で、豊臣秀吉が成功した理由を「人たらし」の天才であったからと記しています。 織田

    人たらし : ことまとめ
  • キジも鳴かずば、撃たれまいに 石川県の民話 <福娘童話集 きょうの日本民話>

    福娘童話集 > きょうの日民話 > 10月の日民話 > キジも鳴かずば、撃たれまいに 10月12日の日民話 キジも鳴かずば、撃たれまいに 長野県の民話 → 長野県情報 ・日語 ・日語&中国語 ※作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先 投稿者 「もちがたる。」 むかしむかし、犀川(さいがわ)のほとりに、小さな村がありました。 この村では毎年、秋の雨の季節になると犀川がはんらんして多くの死人が出るため、村人たちは大変困っていました。 さてこの村には、弥平(やへい)という父親と、お千代(おちよ)という小さい娘が住んでいました。 お千代の母親は、この前の大雨に流されて死んでしまいました。 二人の暮らしはとても貧しかったのですが、それでも父と子は毎日仲良く幸せに暮らしていました。 そしてまた、今年も雨の季節がやってきました。 そのころ、お千代は重い

  • 故郷は遠きにありて---室生犀星

    ふるさとは遠きにありて---室生犀星 ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの よしや うらぶれて異土の乞となるとても 帰るところにあるまじや ひとり都のゆふぐれに ふるさとおもひ涙ぐむ そのこころもて 遠きみやこにかへらばや 遠きみやこにかへらばや [小景異情ーその二] より 私が旧制富山高校に入学したのは昭和22年であった。終戦後の廃墟の中、ふるさと岐阜を  離れたのはわずかに17歳であったから、この犀星の詩は、多感な少年であった私の心に深い 感銘を与えたものだった。 室生犀星は石川県金沢の出身で、市内を流れる犀川の近くで生まれた。その筆名「犀星」は  たぶんこの犀川から得たのであろう。21歳の時、文人たらんとの思いを押さえがたく、やみ くもに故郷を捨てて東京に出たといわれる。貧困のどん底の中で詩作を続け、い詰めると金 沢に帰ってき

  • 過コピペ@2ch 葬式で笑ってしまうのを我慢できない 2

    1 :当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:40:49 ID:ODPm426O0 神妙なツラしやがって 74 :当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 23:59:45 ID:InYay5wL0 >>1 >神妙なツラしやがって この言葉を葬式中に思い出したら絶対アウトだなw 6 :当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:41:41 ID:atNUbYyG0 こういう席に限って親戚の叔父辺りが笑いのツボを突くような事をしやがるから困る 8 :当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:47:06 ID:HZzrreLv0 前に座っているおばさんが不慣れな正座をしているせいか ずっともぞもぞしている となりのおじさんは眠気が襲ってきたのか 落ちる瞼を必死で開こうとしてスゴイ顔している お坊さんがお経の少しの間に咳払い、「ンンッ!う

  • 30歳過ぎても「恋愛したことがない男」が急増!

    純愛が怖くて仕方ない!?当の恋を知らない30代男性が急増中! 30代未婚男性の実態を調査。すると驚くべき結果が出ました。どうやら30代(特に半ば~後半)の未婚男性は、純愛を恐れる傾向があるんです。では、さっそく詳細を見ていきましょう! 自分に自信がなく「好き」だと言われても、相手の言葉が信じられない 「なんでこんなにイイ男なのに結婚していないの?」「特定の相手がいないのが不思議」って人、結構見かけますよね。そんな男性は自分に自信がないケースがほとんど。人の目を気にしすぎるというか…。女性から見たら、もっと自信を持ってもいいと思うのに、何らかの過去のトラウマ、コンプレックスに縛られていて、自分を信じることができない様子。だから、女性から「好きだよ」と言われても、その言葉を簡単に受け入れることができないんです。だって、自分すら信じていないんですから、他人の言葉なんて信じられるはずがあり

    moftpit
    moftpit 2013/03/04
    怖がっているわけにもいかないな…。
  • 【「体罰」を考える】(19)「殴ってみろよ!」「傷ついた。死んでやる」 教師を挑発する生徒たち (1/2ページ) - MSN産経west

    関東地方の高校教員から寄せられたメールに「最近の実例」が記されていた。 卒業式を控えた生徒たちが、あえて叱られるような髪形や服装で登校し、挑発的な言動を取るようになったという。廊下を自転車で暴走し、女性教師を押し倒す生徒… 「殴ってみろよ! お前の生活をめちゃくちゃにしてやる」。諭すと、笑いながらこう言い返してくる。「あーそうかい、傷ついた。死んでやる」。周りの生徒たちが、さらにはやし立てる。「もし、こいつが死んだら言葉の暴力だぜ。お前ら証人だぞ」 メールの主の先生は「教員だから、これを耐えろというのですか。荒廃した現場をみて、どう考えるのですか」と問いかけていた。 この先生は「体罰を許さない」という風潮の高まりの中で、特に学習指導や生活指導が難しい“荒れた学校”で、生活指導に熱心な先生ほど窮地に立っているという実情を記していた。「真面目に指導している先生が悪なのでしょうか」。文面から悲痛

    moftpit
    moftpit 2013/02/22
    「先生」も難しい職業になっちまったなぁ。教育の体系化の決定的な遅れと、教育をとりまく環境の悪化かな…。
  • 死ぬまでに身につけたい技術:他のものを貶めないで褒める - 発声練習

    自分が良い、素晴らしい、感動したというものを見つけた時、誰かと共有したくなるのは、よくあること。でも、これは結構難しい。特に不特定多数にこれを行うとき、たいていはトラブルになる。なぜかといえば、何かを褒めるときに別の何かに比べてどれくらい良いのかを説明することが多いため。 Aを褒めるときに、Bと比較して、AがBよりも良いという方法で褒めるのは、Bを良いと思っている人にとって愉快な状態ではない。なので、Bを良いと思っている人は、愉快でないから、BはAと比べて負けていない、むしろ、Bの方が良いということを主張することになる。そうすると、Aを良いと思っている人は面白くない。そして、喧嘩になる。もともとは、単にAが素晴らしいと相手に伝えたいだけなのに、いつのまにかAとBのどちらが良いのかという話にすり替わってしまう。 みんな経験的に「何かを褒めるときに別の何かに比べてどれくらい良いのかを説明する」

    死ぬまでに身につけたい技術:他のものを貶めないで褒める - 発声練習
    moftpit
    moftpit 2013/01/14
    比較せずに褒めるのは難しい。結局、自分の感覚に根ざした言葉を培うしかないのかも。
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

    moftpit
    moftpit 2013/01/10
    あるある
  • 序破急 - Wikipedia

    序破急(じょはきゅう)とは、日の雅楽の舞楽から出た概念であり、能楽、連歌、蹴鞠、香道、剣術、抜刀術、居合道、茶道[1]など芸道論で使用される言葉である。 脚構成としては、能に限らず、浄瑠璃および歌舞伎等においては、 日では中近世以降、伝統的に用いられてきた構成である[2][3][4]。映像分野の脚構成においても、序破急の同義語である三幕構成が国際的に主流となっている[5]。また、文章構成などにおける三段構成(パラグラフ・ライティング、三幕構成等)を指す概念としても用いられる。 原義[編集] 来は雅楽の演奏についての言葉である。雅楽の唐楽などで、曲を構成する三つの部分をいい、ほぼ西洋音楽の楽章に相当する。「序」が無拍子かつ低速度で展開され、太鼓の拍数のみを定めて自由に奏され、「破」から拍子が加わり、「急」で加速が入り一曲三部構成を成す。序破急一組で楽式とも考えることができる。ただし

  • 敬語「させていただく」「させていただきます」を誤用してしまう理由と正しい使い方。

    今回は敬語の「させていただく」「させていただきます」の誤用問題について考えてみましょう。 インターネットで「させていただく」「させていただきます」を検索しますと「させていただく症候群」とか「させていただきます 誤用 乱用」といったキーワードが入った記事タイトルが多数見つかりました。「させていただく」「させていただきます」問題には、侮り難い深い病理がひそんでいるのかもしれません。 大辞泉は「させていただく」を以下のように説明しています。 させていただ・く 相手に許しを請うことによって、ある動作を遠慮しながら行う意を表す。「私が司会を―・きます」 また新語探検は、次のように解説。 させていただく 最近の若者に目立つことばづかい。もともとは、自分の行為を相手に許可してもらい、それによって相手に対してへりくだった気持ちを表すことばだが、最近では「私は○○高校を卒業させていただきました」とか「先生の

    moftpit
    moftpit 2012/08/05
    敬語は感謝の気持ちや敬いが現れてこそ、本物となる。言葉尻ではなく、本心ではないことがわかるのだ。
  • 和製英語 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年2月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年2月) 出典検索?: "和製英語" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 和製英語(わせいえいご)は、日語の中で使われる和製外来語[1]の一つで、日で日人により作られた、英語の言葉や英語に似ている言葉(固有名詞や商品名などを除く)である。英語圏では別表現をするために理解されなかったり、もしくは、全く異なった解釈をされたりする場合がある。 定義[ソースを編集] 定義・外延は人によって異なる。狭い解釈では「フォアボール」「ベースアップ」「レベルダウン」など外来語を使った

    moftpit
    moftpit 2012/08/02
    あとで読む。日本人の英語学習者も、外国人の日本語学習者も苦しめる、和製英語。
  • トータル・リコール - Wikipedia

    『トータル・リコール』(原題: Total Recall)は、1990年のアメリカ映画。 フィリップ・K・ディックが1966年に発表した小説『追憶売ります』(We Can Remember It for You Wholesale)を映画化したSF映画である。ただし原作は数十ページ程度の短編であり、映画化に際してかなり多くのシーン(特にアクション・シーン)が追加されている。 第63回アカデミー賞では特別業績賞(視覚効果賞)を受賞した。音響効果賞、録音賞にもノミネートされた。 あらすじ[編集] 火星の夢とリコール社[編集] 近未来。火星には植民地が築かれ、多くの人類が居住しているが、酸素が薄く気圧が低いため防護服無しでは建物の外に出られず、「エネルギー採掘会社と反乱分子との間で紛争が絶えない」と連日報じられている。 地球に暮らすダグラス・クエイドはごく普通の建設労働者で、結婚8年になるのロ

    moftpit
    moftpit 2012/08/02
    何度も見てたけど、あれ夢オチだったのかー!
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    moftpit
    moftpit 2012/07/22
    言葉は変化するもの
  • 笑えるわらめ | 途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、俺達の向かい側に座った。

    910 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 11:54:07 ID:NDMEZ2o2 突然だけど、母親のこと子供にどう話してる? 俺の娘は今年4歳になるが、嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、 子供には母親の記憶はない。 今まで母親のことはあまり話題にせず避けてきたんだが、 こないだちょっと考えさせられる出来事があった。 仕事の移動中に乗った電車の中でのこと。 俺の隣には、幼稚園くらいの女の子が、母親らしい若い女性と一緒に乗っていた。 途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、俺達の向かい側に座った。 女の子が「お母さん、なんであの人は手ないん?」と、みんなに聞こえる声で言ったので、 俺は一瞬ドキっとして、女性と親子から思わず目をそらした。 が、母親らしき女性は慌てることなく、女の子に向かって言った。 母親「いろんな人がいるの。みんなが同じじゃないの。

    moftpit
    moftpit 2012/07/22
    考えさせられる。人と違う事があって当然なのだと。「でもね、持ってないからって、その人は何も悪くないし、他の人と何も違わないんよ」
  • 「地獄への道は善意で舗装されている」は誰の言葉か - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    ※ロリコンファルさんのトラックバックを参照して追記しました。(06.06.11) 貧困と闘いつつ、貧困者に害をなすNGOたち 上記記事の文ではありませんが、はてブのコメントや日記に 地獄の道は善意の敷石によって。。。 地獄への道は善意で舗装されている などのコメントがあり、なかなか印象的な格言だと思ってググって出典を調べてみると、ダンテの神曲とかマルクスの資論他、諸説出てきてしまいました。昔からのことわざとか異論はいろいろあるのですが、ダンテとマルクスが多いようです。 議論とかでは言葉の意味が重要で出典はあまり気にしなくても良いとは思うのですが、出典が不明だとどうしても誤用とか話が脱線して険悪になりがちです。実際、今回検索した中でも掲示板などで出典がどうのこうので水掛け論になっているのがいくつかありました。 答えのでない議論と違って、出典の場合は結果が分かるのでできるだけソースを確認す

    「地獄への道は善意で舗装されている」は誰の言葉か - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
  • 【閲覧注意】嫁がスープの色付けに水彩絵の具を使った : 2chコピペ保存道場

    moftpit
    moftpit 2012/07/05
    奥さん、料理を教えてくれる人いなかったんだろうなぁ。夫婦ふたりで料理教室に通うという解ではダメなんですかね。よそ者の後知恵だけど。
  • IKaのマホ釣りNo.1 積みゲーの神様

    こんにちは。積みゲーの神様です。 ロールケーキは、むいてべます。 今日も皆さんの積みゲーに対する懺悔のお言葉をお聞きします。 >私的には「開封もせず積んである」ゲームが >積みゲーだと思っとります。罰当たりにも程があると >言うものですが、女神様はそれをも許して下さるのでしょうか?

    moftpit
    moftpit 2012/06/30
    許しちゃう神様といえば、積みゲーの神様がいたなぁ。ちなみにドラマCDでは(CV:沢城みゆき)
  • 台湾製パソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    私たちの知らないところで、私たちの知らない人が、私たちが遭遇した困難のために祈ってくれている。東日大震災に際して、世界中の人々から多くの救いの手が差し伸べられたことは記憶に新しい。が、私たちが知らないこんな話もあった。(フジサンケイビジネスアイ) 先日、フェイスブックの会員の間で反響を呼んだ1枚の写真があった。写真は何の変哲もないただのパソコン基板。だがよく見ると小さな字で「God Bless Japan(日に神のご加護を)」と祈りの言葉が印刷してあったのだ。 基板とはパソコン内部に装填(そうてん)されている主要部品で、普段はまったくユーザーの目に触れることはない。そこに日への思いやりのメッセージがあった。 会員からは次々と「ありがとう。感激です」「感動した」など感謝のコメントが書き込まれた。同時に、いったい誰が、何のために、パソコンの内部基板にこのようなメッセージを印字したのだろう