2022年12月9日のブックマーク (4件)

  • AWSでGPU開発環境を簡単に構築できた話 - Qiita

    はじめに 実は最近、初めてAWSで深層学習環境を構築しました。その時の対応メモとして一部残しておきたいと思います。 Tips AMIの選択 UbuntuでPyTorch環境が使える環境が欲しかったのですが、はじめからPyTorchなりTensorFlowなりが動かせるAMIがあるので、うまく探すと楽です。 EC2→イメージ→AMIカタログ→クイックスタートAMI、と辿ったのち適応に絞り込むとひっかかります。 インスタンスタイプの選択 ざっと調べた感じだと、最も安価にNVIDIAのGPUが使えるインスタンスタイプはg4dn.xlargeかなと思われます。 このg4dn.xlargeはNVIDIA T4 GPUが1つ使える環境ですが、Colab無料版と同じGPUのようです。 なので、colabで動かせるレベルのものをAWSで動かしたい場合、まずはこのインスタンスタイプを選ぶと良いかもしれません

    AWSでGPU開発環境を簡単に構築できた話 - Qiita
    mog1394
    mog1394 2022/12/09
  • タスクは「細分化」して潰すべし!「TaskChuteCloud」で山積みのToDoが解消された【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    タスクの見積もりをどんぶり勘定しがち心理学的にも確かめられていますが、多くの人は実際にかかる時間よりも3割甘くタスクの所要時間を見積もるそうです。言い換えると、各タスクにかかる時間は、想像の3割増しになるということ。 また、ひとつひとつのタスクには、付随する細かいタスクがいくつもあることを見落としがち。 たとえば上司から、今まで別の人がやっていた業務を振られた場合。単にその業務を実行する以外に、「前任者に業務の委細を確認する」「上司に途中経過の報告をする」などの不随タスクが生じるはず。 ですがここを考慮せず、「だいたいこのぐらいの時間で終わるだろう」と、どんぶり勘定をしてしまうのです。かくして、終わらないタスクが、毎晩山積みになります…。 すべてのToDoに、時間を追記する「タスクシュート」タスクシュートとは、単純なToDoリストがはらむ、こうした問題を解決するのに最適なタスク管理術です。

    タスクは「細分化」して潰すべし!「TaskChuteCloud」で山積みのToDoが解消された【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    mog1394
    mog1394 2022/12/09
  • プログラマーに贈る、わかりやすい文章を書くための技法 - LIVESENSE ENGINEER BLOG

    これは Livesense Advent Calendar 2022 DAY 8 の記事です。 転職ドラフトでエンジニアをしている verdy_266 です。 僕の2022年を振り返ると、採用広報チームでの活動を無視することはできません。転職ドラフトの開発を行う傍ら、昨年末に採用広報チームにジョインし、記事の執筆や校正に多くの時間を割いてきました。 今まで記事を投稿したことがなかったこちらのブログにも共作含め5記事を投稿し、11月には Software Design への寄稿の機会をいただくこともできました。文章を書くことが思った以上に好きなんだなと発見があった年でもありました。 made.livesense.co.jp made.livesense.co.jp made.livesense.co.jp made.livesense.co.jp made.livesense.co.jp 弊

    プログラマーに贈る、わかりやすい文章を書くための技法 - LIVESENSE ENGINEER BLOG
    mog1394
    mog1394 2022/12/09
  • 仕事力のベースになる「メモの能力」を上げる方法。1日に3つ○○をメモするといい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    ビジネスパーソンであれば、毎日なにかしらの「メモ」をとっているでしょう。ただ、そのメモをきちんと活かせているでしょうか。「とりっぱなし」になっている人も多いかもしれません。 そんな状況はなぜ起きてしまうのか、そしてどうすればメモをきちんと活かすことができるのか——。コクヨ株式会社のワークスタイルコンサルタントであり、著書『考える人のメモの技術』(ダイヤモンド社)が注目されている下地寛也(しもじ・かんや)さんがアドバイスをくれました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 普段の雑談でアウトプットの習慣をつける よりよい仕事をするために不可欠の「インプットメモ」 日頃のトレーニングだけがメモの能力を向上させてくれる 普段の雑談でアウトプットの習慣をつける メモをとりっぱなしにしてしまう人には、多くの場合、「メモを活かしたアウトプットをする習慣がない」と私は見ています。 メモをとる

    仕事力のベースになる「メモの能力」を上げる方法。1日に3つ○○をメモするといい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    mog1394
    mog1394 2022/12/09