ブックマーク / toyokeizai.net (113)

  • 日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する

    「あのねえ、それを行動経済学では『確証バイアス』(自分の思い込みや願望を肯定する情報に注目し、否定する趣旨の情報を軽視しやすくなる心理)と言うんだよ、小幡くん」と言わそうだが、とんでもない。 客観的には、この数年の株式市場で起きている現象はすべて、ただ1つの事実を指し示している。「現在、株式市場はバブルの真っただ中だ」と。 私は2月17日土曜日の朝に、株価の見通しについて議論するテレビ番組に出席したが、プロフェッショナル2人を差し置いて、私の株価予想が一番高く、「3月8日までに日経平均株価4万円を必ず突破する」「1989年につけた過去の最高値3万8915円は、2月19日の月曜日にでもすぐ突破するか、あるいはその週の22日までには必ず突破する。もし突破すればその勢いで4万円も必ず突破する」などとコメントした。 一方、2月21日水曜日の朝7時過ぎのラジオ番組では、一転して「明日は大暴落するかも

    日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する
    mog1394
    mog1394 2024/02/24
  • 豚汁と並ぶ冬の新定番へ「牛すじ汁」超簡単レシピ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    豚汁と並ぶ冬の新定番へ「牛すじ汁」超簡単レシピ
    mog1394
    mog1394 2024/02/03
  • 40代で東大合格つかんだ人気声優の驚く「記憶術」

    多くの作品で活躍する声優として多忙な毎日を送りながら、46歳のときに独学で東京大学文科一類に合格を果たした佐々木望氏。仕事と勉強の過酷な両立のなかで成功をつかみ取った秘訣は「ワクワクした気持ち」の持続にあるといいます。そんな佐々木氏が、つまずきがちな受験勉強を乗り越えるために実践した、「網羅的な学習法」と「瞬発的な裏技」の組み合わせによる実践的な記憶術を紹介します。 「いつかは覚えられる」と気楽に淡々と 勉強して新しい知識や考え方を頭に入れたつもりでも、翌日になると「あれ、なんだったっけ」となることがありませんか? と問いかけてみましたが、私のことです。覚えたつもりでも、しょっちゅう忘れます。 われながら残念な記憶力ではありますが、そうは言っても、勉強での記憶力はその人の能力や年齢とは関係のないフェーズの話だと考えています。 だって、能力でも年齢でもほかの要素でも、「私は○○だから覚えられ

    40代で東大合格つかんだ人気声優の驚く「記憶術」
    mog1394
    mog1394 2024/01/02
  • 中学受験で躍進する中国人「裏SAPIX」の驚愕実態

    年々激しさを増す中学受験に、新たなプレイヤーが目立つようになった。中国にルーツを持つ子供たちである。それを象徴するのが、首都圏で中学受験をリードする存在である大手塾、SAPIXでの躍進ぶりだ。 SAPIXは首都圏における中学受験の4大塾(SAPIX、早稲田アカデミー、四谷大塚、日能研)の中でも、難関校の合格者数で群を抜いている。単に問題を解くというよりは、思考力を高める独自のカリキュラムで定評があり、定期的に組分けテストを行うスパルタ教育で知られる。 300人を超える中国人が在籍 2022年度までSAPIXに娘を通わせていた世田谷区在住の中国人ママ、黄さん(仮名)に話を聞こう。「当時SAPIXには一学年あたり6000人を超える生徒がいて、そのうちの300〜400人は中国人でした。最上位のアルファクラスにいたことがある中国人生徒も、私が知る限り60人ほどいます」。 なぜ、そんなことがわかるの

    中学受験で躍進する中国人「裏SAPIX」の驚愕実態
    mog1394
    mog1394 2023/12/23
  • ChatGPTでついに「英語」が習得できるようになる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ChatGPTでついに「英語」が習得できるようになる
    mog1394
    mog1394 2023/11/26
  • 80億円超の「億り人」、テスタ氏が勝ち続ける根拠

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    80億円超の「億り人」、テスタ氏が勝ち続ける根拠
    mog1394
    mog1394 2023/10/15
  • 「潰れたら終わりなんて過去」失敗起業家の復活譚

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「潰れたら終わりなんて過去」失敗起業家の復活譚
    mog1394
    mog1394 2023/09/18
  • 「勉強や仕事で苦労しない人」が行う"頭の使い方"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「勉強や仕事で苦労しない人」が行う"頭の使い方"
    mog1394
    mog1394 2023/08/21
  • ダラダラする夏休みが激変!「子ども手帳」の威力

    中2と小5の子どもがいる母です。また夏休みの季節がやってきました。子どもにとっては嬉しい夏休みかもしれませんが、親は子どものダラダラする姿を見ては、お小言を言ってしまう夏休みです。生活リズムが狂いやすく、また学校の夏休みの宿題や塾の勉強をしっかりやっているかなども目につきやすくなります。学校でスケジュールを立てるよう言われていますが、作っても形ばかりでほとんど実行できません。どのようにすれば親にとっても、子どもにとっても充実したものにできるでしょうか? リズムが変わる夏休み。スケジュール管理はどうする? 夏休みに向けて、学校では計画を立てるよう指示するプリントが配られることもあります。しかし実際にそのとおりに生活する子は少なく、提出しなければならないから書く子も多いでしょう。かく言う筆者も子どもの頃、そんな子どもの一人でした。 確かに、平常とは生活パターンが変わる長期休みですから、スケジュ

    ダラダラする夏休みが激変!「子ども手帳」の威力
    mog1394
    mog1394 2023/07/20
  • 「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか
    mog1394
    mog1394 2023/06/11
  • 東大生も実践「頭がいい人」がすぐやる意外な習慣

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生も実践「頭がいい人」がすぐやる意外な習慣
    mog1394
    mog1394 2023/06/06
  • 東大生、スマホ時代でも「紙の手帳」愛用の納得理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生、スマホ時代でも「紙の手帳」愛用の納得理由
    mog1394
    mog1394 2023/04/27
  • 「1人で始め、従業員は増やさない」起業を勧める訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1人で始め、従業員は増やさない」起業を勧める訳
    mog1394
    mog1394 2022/12/03
  • ふわふわ半熟!「究極的」な親子丼を家で作るコツ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ふわふわ半熟!「究極的」な親子丼を家で作るコツ
    mog1394
    mog1394 2022/03/22
  • 「目標を言葉で書く」こそが成功を引き寄せる理由

    ジャック・キャンフィールド、ドクター・ジョー・ヴィターレ、ブライアン・トレーシー、ナポレオン・ヒルといった巨匠たちのような成功したリーダーや大金持ちの間には、ある共通点がある。 それは、自分の目標を言葉にして書くことだ。目標を書くことの効果は、研究でも証明され、巨匠たちも推奨し、さらに私自身も実際に経験している。成功したいなら、これは絶対に外せない条件だ。私自身も毎年、その年のうちに達成したい目標を101個書き出している。効果は絶大だ。 親しい友人でもあるW・クレメント・ストーン(シカゴ出身の実業家)が、かつてこんなことを言っていた。 「目標の明確さは、あらゆる達成の出発点である」 まさに彼の言う通りだ。人は目標がなければ道に迷ってしまう、さまよえる存在だ。自分がどこに向かっているのかもわからない。 高名な著述家でラジオ司会者のアール・ナイチンゲールは、目的地と、そこにいたるまでの航路をは

    「目標を言葉で書く」こそが成功を引き寄せる理由
    mog1394
    mog1394 2022/03/20
  • 堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン

    自分に正直になる習慣 フランスの哲学者アランは名言を遺している。 「幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ」 そのとおりだと思う。アクションから質が生まれる。質はあくまでも事後的に発生するものであって、質という抽象はそれ単独で先行的に存在するものではない。 ぼくは中学生時代、プログラミングに夢中になった。よくわからないまま手さぐりでパソコンを使っているうちに、多彩な処理システムを構築できるプログラミングの魅力にどんどんのめり込んでいった。それがやがてビジネスにつながり、ぼくはそのビジネスでさらに成功を収めるべく野心をたぎらせていった。 要するに今日にいたるぼくのキャリアは、プログラミングとの出合いがすべてだ。プログラミングに出合わなければ、それはそれでまたまったく別のキャリアを描いていただろう。 あらかじめ目指すキャリアがあって、プログラミングに足を踏み入れたわけではないのだ。

    堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン
    mog1394
    mog1394 2022/01/23
  • 今年こそ「家ごはんを絶品に!」 ただ2つ簡単投資

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    今年こそ「家ごはんを絶品に!」 ただ2つ簡単投資
    mog1394
    mog1394 2022/01/02
  • 「成績伸びない子」は数字で目標を立てるべき理由 | 東洋経済education×ICT

    「ティーチング」から「コーチング」の時代へ これからの時代は、ティーチングからコーチングの時代になっていくといわれていますね。 「こうやればいいんだよ!」と誰かからものを教わって勉強に向かったり、努力をしたりして前に進んでいたのが「ティーチング」の時代でした。それが最近になって、「どうすればいいと思う?」と聞かれて、自分で主体的に考えて勉強に向き合って努力をしていくことが必要になる「コーチング」が重視される時代になったといわれています。 例えるなら、魚を釣ってあげるのではなく、魚の釣り方を教えてあげるほうがいいと考え、「釣り方」を身に付ける支援をしてあげることが先生の役割になりつつある、というのが昨今の状況だと思います。 でも、これって難しいですよね。僕も複数の学校でいろんな学習指導のお手伝いをしていますが、「教えないで、コーチングする」ということは非常に大変だと思っております。 「どこが

    「成績伸びない子」は数字で目標を立てるべき理由 | 東洋経済education×ICT
    mog1394
    mog1394 2021/11/22
  • 「英作文が劇的に向上する」たった3つの簡単秘訣

    フレーズの丸暗記の前に「型」を身につける 「自由英作文は対策が難しい」と思われている理由は、丸暗記だけでは対応しきれない点にあります。例えば、「broaden one’s horizons(視野を広げる)」のような表現をやみくもに丸暗記していても、出題されたトピックによってはまったく使えないこともあるのです。 だからといって、頻出トピックごとに使えるフレーズやお手となる英作文を力づくで丸暗記しようとしてしまうと、膨大な量になってしまい、番までに覚えきれなくなってしまいます。仮にすべて丸暗記できたとしても、別のトピックが出題されてしまえばまったく歯が立たずに、苦労がすべて水の泡になってしまうことでしょう。 解答時間が短縮できるような便利な表現を覚えたり、質の高い自由英作文を暗記したりすることも、ある程度重要ではあります。しかしその前に、内容を展開するための術と、それを英語で表現するための

    「英作文が劇的に向上する」たった3つの簡単秘訣
    mog1394
    mog1394 2021/11/16
  • 「会社辞め、起業したい人」に学んでほしい7大失敗

    社会がどんどん変わる中で求められる人材も変わる 人生100年時代の中で何歳まで働くかは、すべての人において大きな課題といえるでしょう。そこで知っておいてほしいことは、日の企業の平均寿命は30年もたないということです。東京商工リサーチの調査によると、2020年に倒産した企業の平均寿命は23.3年でした。 一般的によく言われている企業の平均寿命30年説をベースに考えると、20代で就職し、30年勤め上げて、50代くらいで会社がなくなるということを意味します。何の準備もしていないでその時点で放り出されることを考えると怖さも感じます。 また、「大企業だから安泰」ということでもありません。先日、長年JRに勤務してきた方が、「50代の私もこのままいけるとは思えない。40代、30代はましてそうだ」と語っていました。コロナ禍となり、大企業の安定はいっそう揺らいでいるといえるのです。 企業が何を考えているか

    「会社辞め、起業したい人」に学んでほしい7大失敗
    mog1394
    mog1394 2021/10/29