2016年8月23日のブックマーク (4件)

  • 一般人の映画の感想について

    またまたシンゴジラの話ですよ。違うけど シンゴジラの感想をつらつらと見ていたんだけど、 石原さとみが良かったという感想を書いている人の内容を見てみると 半数くらいの割合で「石原さとみも可愛くてよかった」的なことが書いてあるんだよね 4DXで見ると石原さとみのシーンで良い匂いがするとか笑っちゃったけども けどさ、シンゴジラのカヨコは別に「可愛い」役じゃないじゃない 思ったんだけど、世間の人って 「石原さとみが演じるカヨコがどうこう」 じゃなく 「カヨコを演じてる石原さとみが可愛くて良かった」 っていう視点で映画の役者さんを見ているんじゃないのか? 前者の人は「石原さとみの役だけ浮いてて変じゃない」って感想になっちゃうし、 後者は「石原さとみが可愛くてよかった」って感想を書いちゃう 石原さとみについての感想が割れるのはそういう視点の問題なのかと思った そして思いのほか後者側の人が多いという現実

    一般人の映画の感想について
    moge1967
    moge1967 2016/08/23
    淡々と進行し、緊迫度が徐々に増す男性俳優陣の演技の中で片桐はいり顔面と石原さとみは『OKわかった、これは映画』と現実に戻してくれる。そんな片桐はいりの顔面と石原さとみを肯定する人がいたって良い。片桐は…
  • PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は主にインターネットで風俗の話などをしております。 さて、「PC DEPOT」(以下PCデポ)という神奈川県を基盤に、主に首都圏でパソコン販売事業などを展開する小売店が、80歳を超える高齢者に対して月額15,000円弱という高額のサポート代を含む契約を結び、親族がその解除を求めたところ、契約解除料として20万円もの大金を請求するという事案が発生し、インターネットは元より、テレビ番組でも報道されるなど大きな話題を呼んでおります。 当初、20万円の解約料を請求されたのは事実です。これが20万円の根拠のようです。フォロワーさんから教えていただきましたが、解約料に消費税はないみたいです。 何から何まで悪質です。 出典:ケンヂさんのTwitterより 騒動の発端となった、契約者の息子である「ケンヂ」さんのツイート。 契約解除料108,000円のレシート※若干画像の明る

    PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    moge1967
    moge1967 2016/08/23
    この記事を読めば昨今のPCデポの問題がほぼ分かる。諸問題の経緯から解説、更に関係者の聞き取りなどの内部問題などが長文なのに非常に分かりやすい。何よりあの『ヨッピーさん』なのが驚き。「恐ろしい子…」。
  • 白状

    えー、昨夜こちらの記事を書いた者です。 シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? http://anond.hatelabo.jp/20160821212820 先の記事読んで頂いた方々に心からお礼とお詫びを申し上げます。 以下、告白というか白状です。 前記事の私の体験話は100%真っ赤な嘘です。シン�・ゴジラは初日に胸躍らせながら見に行きました。 感動で泣きました。いろんな人に「この世紀の傑作を見ろ!」と言って回りました。 自身もう何度も映画館に足を運びました。 ハッキリ正体を晒すと、私は以下の記事をブログに書いた者です。お陰様でこちらの記事もいろんな方に読んでいただきまして、先の増田を読んだ人の中にも目にした方がいるのではないかと思います。 シン・ゴジラ感想(ネタバレ極力無し) 昭和29年と2016年の「今この瞬間」 - 銀河孤児亭 http://d.hatena.ne.jp/ade

    白状
    moge1967
    moge1967 2016/08/23
    何かを分かって貰おうとか、何かを説得しようとして小手先に走るのはしんどくないか?『好きなモノを好き』『嫌いなものを嫌い』と自分の赴くままに書いていけば良いと思う。小手先の技とかはプロの言論人に任せよう
  • リオ五輪閉会式 安倍首相の“スーパーマリオ”に非難と嘲笑|日刊ゲンダイDIGITAL

    「一国の総理大臣のやることか?」「国辱ものだ」――リオ五輪の閉会式にサプライズ登場した安倍首相に国内外から非難と嘲笑が巻き起こっている。 閉会式では2020年の東京五輪への引き継ぎ式が行われ、巨大モニターに8分間のプレゼンテーション映像が流れた。キャプテン翼やドラえもんな…

    リオ五輪閉会式 安倍首相の“スーパーマリオ”に非難と嘲笑|日刊ゲンダイDIGITAL
    moge1967
    moge1967 2016/08/23
    まずは…『国内外から非難』の表記は正確に『国内一部の左翼団体と一部の特定アジア』に訂正しようか。まぁ、凄く狭い独特の世界で生きているんだなぁ…と感じる。本当に非難ばっかの人はやり方を間違ってると思うわ