2021年12月19日のブックマーク (11件)

  • やはり「余裕」が大事 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 著者が語る成功法則を一挙手一投足、余すことなく実践しようとするのではなく、自分に合うもの、自分が惹きつけられるもの、自身の置かれている状況において意味あるものを活用する。 当たり前のことなのですが、悲観的な考えに捉われた「人生を根的に変えたい」、「一発逆転を狙いたい」という切羽詰まった心境にある時には、何かに盲目的にすがってしまいたくなる。こういう時に陥りがちな罠なのです。 心に余裕がないと短絡的に考えてしまうことになる。やはり、余裕は重要なのです、視野狭窄にならないためにも。 このことを十分に理解したうえで、先達者の言葉、成功者の教えは積極的に活用すべき。 一個人がたった一人で一から成功を志すよりは、よほど早く高みに行けます。 我流ではかかりすぎてしまう時間を大幅に削減できるという効率的な観点。さらには、そもそも一個人が体験

    やはり「余裕」が大事 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    余裕がない時は休む時、余裕がある時は動く時、なのかもしれないと参考になりました。よく空回りしているので。
  • 【診療報酬実務能力試験!】やらかしました。( ´_ゝ`)ゞ - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいているそこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回は先日受けた診療報酬実務能力試験についてご紹介します。👏 それでは、いつてみましょう。(^-^)/ 目次 試験会場について!✏ ヒューマンの仲間が!😆 トイレ混みすぎ!!(^∧^) ますば試験説明!! 試験開始!!😚 他のメンバーも?!😅 学科の答えあわせ!!😋 まとめ!!😌 次回の予告!!☺ 試験会場について!✏ 今月の12日に試験を受けてきました。 今回の大阪の会場は商業大学でした。 また、前回と同じ時間で1時から4時まての試験だったので大学の最寄り駅の近くのコンビニでパンとお茶を買ってコンビニの近くのベンチで軽くべました。 天満の会場よりも机は広く物をたくさんおいてもいけました。 試験会場の机を統一して広めにしてほしいですね。 椅子は

    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    お疲れ様でした!気づける、理解している、それが次につながると思いました。
  • イチローさんの気持ちがよくわかる - orangeitems’s diary

    メジャーリーグで上り詰めた野球選手が、日の、しかも女子の高校生と野球をすることに何の意味があるのかと思う人はいると思いますが、私はイチローさんの気持ちがよくわかるのです。 www.yomiuri.co.jp 大リーグ・マリナーズなどで活躍したイチローさんが率いる草野球チームが18日、ほっともっとフィールド神戸で、女子硬式野球の高校選抜チームと対戦した。イチローさんは「9番・投手」で先発し、17奪三振の力投を見せ、試合後には女子選手たちの質問に応じた。 私もイチローさんとは年齢が近いですし、仕事においては今もってプレーできる技術があります。むしろ今でもプレーヤーでいなければいけないIT業界大丈夫かとは思いますが、スポーツと違って研ぎ澄まされた体力は不要なので、まだやっていられてはいます。イチローさんほどの鍛錬であれば、まだ超高校生レベルであればまだねじ伏せるぐらいの体力もあるということでし

    イチローさんの気持ちがよくわかる - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    実践的だと本人が気づいていないことも学べるかもしれないと思いました。
  • 今年も来ました!!グラコロの季節 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    毎年12月になると楽しみな物があります。 それはマクドナルドの『グラコロ』です! 私はよくマクドナルドを利用するのですが、この『グラコロ』は絶品です。 今日の昼ごはんに『グラコロ』と『ビーフシチューパイ』をべました。 『グラコロ』は毎年べていますが、『ビーフシチューパイ』は初めてです。 最近、『グラコロ』に関する話題をよく耳にします。 今日はラジオで男性パーソナリティが『グラコロの存在を今年初めて知りました』と言っていました。まぁ、私よりも先輩の年齢の方なので、そういう事もあるかな、と思いましたが、こんな美味しいものをこれまで知らなかったのは可哀想やな、とも思いました。(その男性パーソナリティが『グラコロ』を気に入るかどうかは分かりませんが) やっぱり『茶色いべ物』って安定の美味しさ。 グラタンをコロッケにするなんて、誰が考えたんやろ?考えた人、天才やなと思ってしまう。 買って帰って

    今年も来ました!!グラコロの季節 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    ビーフシチューパイ美味しかったですね😋グラコロこの時期になると食べたくなりますね。寒い冬に幸せ感じます。モスのグラタンコロッケバーガー、学校の帰りに食べていたのを懐かしく思い出しました。
  • 子供たち、、、。 - mainte_man’s diary

    ケイくん、犬の姿をしていますが、息子です(笑)。 この写真は、ルーティンの朝散歩。 今朝は、雪がチラついて激寒でしたが、ケイくん元気で何より。 背中に舞い降りた2粒程の雪、それに気づかず歩く姿に癒された。 変わって、午後からは青空が広がりましたが、物凄い暴風が吹き荒れています。 この写真は、娘ちゃんが通う高校の廊下から撮影したもの。 そう、三者面談にやって来ましたよ。 部活途中の娘ちゃんと合流して、面談に挑みました。 先生とのやりとり中、家では見せない娘ちゃんの外面のコミュ力にマスクの中で思わずニヤけた(笑)。 2年生からの進路コース選択では、先生からは『問題ないでしょう』と、希望コースにOK貰いました。 このまま進んで大学行くようですが、、、が、が、頑張らないと、、、私が。 変わって、夜には天候が更に悪化して雪混じりの雨に。 この写真は、息子くんを迎えに来た駅のロータリー。 電車の到着を

    子供たち、、、。 - mainte_man’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    誰かのためにがんばれるの、力出ますよね
  • ニットセーターは毛玉を処理して長持ちさせる!服地専門家の経験上、絶対やってはいけないこと! - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 寒くなったので押し入れの中のニットを出してきました。特に新しいニットを買っていないので去年までと同じものを着る、いつも通りの冬支度です。そんなニットセーターをよく見てみると、少し毛玉ができているものがありました。 そういえば、昔は毛玉ができると指で引きちぎっていました。ところがちぎってもちぎっても次から次へと毛玉はどんどんできてしまいます。 …そんなこともあり、一度毛玉ができたらすぐに新しい毛玉が出てくるもんだと思ってましたが、正しく取り扱うと毛玉ができる周期をかなり遅らせることができたんです。 ニットセーターの毛玉についての知識は知っておいて損はないと思うので、『毛玉ができる原因』や『毛玉の防ぎ方や対処法』、『僕が経験した毛玉をきれいに取る方法』について書いてみます。 ニットにできる毛玉って何なのか? 毛玉はなぜで

    ニットセーターは毛玉を処理して長持ちさせる!服地専門家の経験上、絶対やってはいけないこと! - 服地パイセン
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    "ウールは天然の防臭機能がある"の初めて知りました!洗濯ネットも動く余裕があるので、コンパクトなものを意識しようと思います。毛玉問題で断捨離しているニットですが上手に付き合えるようになりたいです。
  • もうすぐクリスマス☆ビトリアの様子【スペイン留学・バスク州】 - まめちき日記

    こんにちは!スペインのバスク州に留学中の大学生、まめちきです☆ 気持ちが下がってしまう日が続いてしまい、中々ブログを更新できていませんでしたが、せっかくスペインに来ているので、楽しんで生活していきたいなと思います。 ビトリアのセントロ(中心部)の様子 Belén (ベレン)とは…? ビトリアの"Belén Monumental de la Florida" ビトリアのセントロ(中心部)の様子 さて今回は、もうすぐクリスマス!ということで、私が住んでいるVitoria-Gasteizの街の様子をご紹介します。ヨーロッパならではのクリスマスを少し感じてもらえたら嬉しいです! 日が暮れるとイルミネーションが点灯します。街の中心部には、子ども連れの家族が多く訪れ、とても賑わっています(^^)/ Plaza de Virgen Blancaには大きな球体のイルミネーションが出現☆ Plaza de

    もうすぐクリスマス☆ビトリアの様子【スペイン留学・バスク州】 - まめちき日記
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    等身大のベレン、すごいですね。
  • *【水彩画】が繋いでくれた素敵な出会い#2[Chào Bạn]* - Xin Chao HANOI

    前回のつづき… まだの方はこちらから^^↑ 【水彩画】が繋いでくれた素敵な出会いのお話。 ずっと会いたかったそのお方と、ようやくお会いできる日がきてドキドキしながら待ち合わせ場所へ行きました。 私はSNSなどに疎く、ネットで知り合った人と会うことに警戒があるタイプなので、実際に会うことは今回が人生で初めてでした。 待ち合わせしたのはこちらのお店。 【Chào Bạn - Vietnamese restaurant】 98 Đường Tô Ngọc Vân, Quảng An, Tây Hồ, Hà Nội 湖に近い場所にあるベトナム料理屋さんです。 先に到着した私は、「もうすぐ着きます」の連絡にカチコチになりながら入り口に立ってお待ちしてました(笑) そしてついにご対面。 見た瞬間、すぐに分かりました^^ 何だか照れくさい挨拶を交わして、「初めまして」なのに全然初めて会う気がしない不思議

    *【水彩画】が繋いでくれた素敵な出会い#2[Chào Bạn]* - Xin Chao HANOI
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    共通点で繋がれる、そして人柄でも繋がれるっていいですね✨
  • 噂話がつなぐもの - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 646個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 サピエンス全史シリーズの第3回です。 今回のキーワードは「噂話」 まずはの内容から。 (僕の解釈で意訳してます) 僕達ホモ・サピエンスが他の人類より優れていたのは脳の大きさでも体の強さでもなかったと言われています。 ホモ・サピエンスが優れていたのは、大人数で協力できること。 大人数で協力するのに一役買ったのが言葉の進化。 なかでも噂話が重要な役割を担ったという説があるようです。 噂話と聞くと悪いイメージですかね。 噂話はその集団の中で、誰が誰を好きか嫌いか、誰が信頼できるかずるをするかなどを明らかにします。 これらは家族や親族を超えた集団を運用するために効果的であったようです。 チンパンジーは数十頭で群れをなすことが多いが、人間が知り合いとしてつながれる人数は150人くらいと言われています。 噂話のおかげかもしれません。

    噂話がつなぐもの - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    親しく知れるのは10人くらいまで知り合いは100人くらいまでと認識していたので、150人、なるほどと思いました。噂が好きだとひろがりやすいのかもしれませんね。噂は苦手ですが役に立つこともあるのでしょうね。
  • 気になるニュース〝人口減少と分譲マンションストック数〟 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、人口減少と分譲マンションストック数に関して気になるニュースがありましたので、その記事について書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2021年12月18日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 日中に「築古オンボロマンション」が急増の危機…東京すら「人口減少」なのに“家を持った人”の悲劇 人口減少が止まらない日不動産の数値に目を向ければ、近い将来訪れる「悲惨な事態」が露わになっています。さっそく見ていきましょう。 【関連記事】建て替え資金がありません…「東京・郊外マンション」に待ち受ける悲惨な末路 人口減少止まらないのにマンションはとても増えている 少子高齢化に伴う人口減少が著しい日社会。『国勢調査』(総務省統計局)によると、現在の総人

    気になるニュース〝人口減少と分譲マンションストック数〟 - 不動産×行政書書士Blog
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    年配の方がバリアフリーのために長く住まれた一戸建てを売ってマンションへ引っ越されました。ライフステージに合わせたいろいろなタイプの住まいが人口以上に必要ということもあるかもしれないと考えさせられました
  • シリコン製排水口カバー - ♛Queens lab.

    そろそろ替え時 こんなにかわいいよ ドレーンの意味が分かった そろそろ替え時 世間はブラックフライデーなるものに躍らせれて・・ なんて冷ややかに言っておきながら 私も踊ってしまいました。 まだ使えそうだけど でも裏側が黒くなっちゃって さすがのハイターも太刀打ちできないので 買ってしまいました。 もう替え時だから。 こんなにかわいいよ キッチンの排水口カバーは デフォルトだと黒いゴム製で 放射状にスリットが入ったアレですが 今どきはこんなにかわいいのが有ります。 今まで使っていたのも結構可愛いでしょう? 私が好きな色です。 横浜マークイズみなとみらいの (たぶん地下)キッチン用品のお店で 見つけました。 ローズピンクと2色有ったと思います。 これは二代目ですが、 最初のがくたびれてきた時には わざわざ同じものを横浜まで買いに行きました。 横浜はなんか違うんだよね。雰囲気が。 なんかおしゃれ

    シリコン製排水口カバー - ♛Queens lab.
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/12/19
    かわいい♡今は排水口カバーまでおしゃれなものがあるんですね。