ブックマーク / www.atemonaku.com (95)

  • 成人式の前撮りを済ませてきました 手持ちの着物で写真だけの成人式 - あてもなく

    当ブログでは、3年ほど前から何度か成人式の話題を扱ってきましたが、ついに実践編です。 2023年1月に成人式を迎えるうちの娘が、先日実際に行った成人式の前撮りについて書いてみます。 一般的な成人式のプランといえば、 新品の着物を購入またはレンタル 別の日に記念写真撮影(前撮り) 成人式当日の着付け・ヘアセット だいたいこんな形ですよね。ですが、我が家の場合は、 手持ちの着物があるため購入もレンタルもしない 記念写真撮影(前撮り) 成人式は出席しない という形で成人式を行うことになりました。 めちゃくちゃ珍しいというわけでもありませんが、そこそこレアケースではありますので、ネットにもあまり情報がありません。 同じようにしたい方には参考になると思うので、どんな感じだったかまとめておきたいと思います。 手持ちの着物を使って成人式 いくら着物体が手元にあっても、それだけではきちんとした和装を成立

    成人式の前撮りを済ませてきました 手持ちの着物で写真だけの成人式 - あてもなく
  • アウトプットすることでしか満たされないものはあるのかもしれない - あてもなく

    ブログを書けなくなった理由 わたしがブログを書かなくなった理由のひとつに、 「結論まで書けない気がするから、書き始める気が起きない」 というのがあります。 日々いろんな考えは頭の中に渦巻いていて、「ああ、これ言いたいな」ってことは結構あるのだけど、結論がわからない(または、ない)のでブログには書けないよねって諦めてしまうようなこと、ありませんか。 1日中外出する予定がなく、たっぷり時間があると思っても、午前中からPCの前に座って「ブログを書くぞ」と意気込んでみたはいいが、結局まとまらなくてアップするに至らずボツにしてしまうなんてこともよくあります。 まとまらない話題はボツにして、とりあえず残った時間で結論にたどり着けそうな簡単な話題に逃げて、今日のノルマをやっつける、みたいなことをしてお茶を濁します。 でも、最近わたしがブログを続ける策として採用している「1日で書き上げようとしない」作戦で

    アウトプットすることでしか満たされないものはあるのかもしれない - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2022/07/11
    悩みがあると、人はポンコツ化する、参考になりました。
  • わたしが毎日ブログを「続ける」ために思いついた方法 - あてもなく

    わたしは、もっとブログ書こうって決めました。 でも、実際にそうしようとしてみると、楽しさより苦しさのほうが勝ってきてしまうのはどうしたことでしょう。 実は以前からずっとそうだったのですが、わたしは文章を書くのが遅いみたいです。 そして、集中力もあんまり高くない。 また、わたしの立場では、自由になる時間が少なく不規則なので、目標を立ててもその通りに進めることができない場合が多い。 そうして「ああ、今日もブログを書けなかった」としょんぼりしながら1日を終える日々が続く。毎日、就寝の時間を迎える頃にはぐったり疲れていて、寝る時間を削ってまでブログを書くことなんか考えられない。 寝る時間なんか削ったら、普通に体調崩しますからね。 そうだ、文章を書くのが遅く、集中力も高くなく、体が弱い。 わたしは当はブログに向いていないのかもしれないですね(笑) そんなわたしが、あんまり傷つかずにブログと向き合う

    わたしが毎日ブログを「続ける」ために思いついた方法 - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2022/07/03
    自信と自己肯定感と目標、自分との約束、興味深い記事をありがとうございます。
  • クラウドソーシングをやってみてわかったこと - あてもなく

    クラウドソーシングとは。 発注者と受注者がネット上のシステムを介して、仕事を頼んだり引き受けたりできるサービスです。 基的には在宅で、自分のペースで稼げる仕事ということで、主婦の方とか、職をお持ちの方も副業で従事されている方も増えていると聞きます。 最近、わたしも、クラウドソーシングを利用してライティング(=文章を書く)業務をやってみました。 やってみて、いろいろ思うところがあったので、その話を書いてみます。 仕事の内容、どんなんだったかというと… 2つのクライアントから仕事を受けました。 守秘義務的な観点から、詳細はボカしますが、1つは「調べてみました」「まとめてみました」的なブログっぽい記事を書くお仕事。もう1つは、とあるイベントを行える施設の概要を調べて、その施設の特徴やアクセス、利用した場合の費用についてまとめる仕事でした。 「調べてみました」記事作成の仕事とは 記事のタイトル

    クラウドソーシングをやってみてわかったこと - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2022/07/01
    昔昔あるサイト介して人とつながり案件をいただきネットからのコピーに近いのどうなの?とモヤモヤしていたら内容的に嫌な案件を断るのと同時に辞めたら怒られたことを思い出しました。今も方法変わらないんですね。
  • コロナワクチン接種に行ってきたよ! - あてもなく

    なんか運良く近所の公会堂でやってる集団接種の予約が取れまして、昨日、早速接種に行ってきました。 いろいろ怖い話ばっかり聞いてしまったので不安だったけど、注射自体は全然痛くなかったです。今日は腕が結構痛くなってます。熱は37度ちょうどぐらい。発熱とも言えないレベルですが、微妙に体はだるいので、家事などはほどほどにしてゆっくり過ごしています。 ワクチン自体の感想とか体調の経過とかはみなさんいろいろ書かれていると思うので、その辺は細かくレポートはしませんが、わたしなりに接種会場で観察してきたことなど少し書いてみたいと思います。 わたしがワクチンの集団接種会場に行ってみて気がついたのは、会場で働いている人の大部分が40代ぐらいの女性だったこと。わたし自身も40代女性なので、「おお、仲間たちがたくさん頑張ってる!」っていう感じですね。 全体の80%ぐらいが40代風女性で、残り20%は熟年男性と20代

    コロナワクチン接種に行ってきたよ! - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/08/25
    お仕事を不満を表さず一生懸命してくださるってすごいことだと思うので、もっと評価されるといいなとも思ってしまいます。
  • 知らなかったよ 地域コミュニティ活動の世界 - あてもなく

    今までの引きこもり生活から、少し外へ出る生活を始めています。 いわゆる、働いてお給料をもらうという関わり方ではなく、地域コミュニティの活動という、自分にとっては新しい形で社会に参加しようとしています。 まだ始めて1ヶ月ぐらいかな。 わたしは毎週決まった曜日(平日)の午前中に役所の会議室で開催されている市民講座に参加しています。全部で5~6回のコースでこないだ3回目が終わったところ。20名の定員でしたが受講者は10名に満たない数でした。 こういう時間帯に決まってきちんと出てこられるような人ってどういう属性の人たちなんだろう?って思ってたけれど、ほとんどが女性。年齢層は、30代~50代って感じで、45歳のわたしは全体のちょうど真ん中ぐらい。年上と年下が同じ数ぐらいいるなって感じです。 男性は現役を引退された高齢の方(わたしから見て親世代かなって感じの年の頃)が1名のみ。 女性は、フルタイムでは

    知らなかったよ 地域コミュニティ活動の世界 - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/06/03
    知らないだけで居場所はあるんだろうなと参考になりました。
  • 本当によく落ちるお風呂用洗剤を手に入れた - あてもなく

    お風呂掃除が苦手です。 以前、こちらのブログで「お風呂掃除が嫌いだ苦手だ」と盛大に吐き出したりしてました。 www.atemonaku.com この記事を書いたのは、もう3年も前のことです。 ここ最近もずっと、相変わらず全然キレイならないんだよねって絶望しつつとりあえずできる範囲で「良し」として、微妙な汚さの風呂場を維持してきました。 その流れに、ついに風穴が開く時が来たのです。 出会いはTwitterでバズっていた1件のツイートから。 お風呂の洗剤のレビューを読んでいたら突然アメリカのバウンティハンター小説みたいなのがはじまった pic.twitter.com/iFvkVQ3IbU — hisagi (@hisagi) 2019年11月8日 このツイート自体は2019年のもので、当時もかなりバズったっぽいんですけど、何故か今年のゴールデンウイーク中にすごいリツイートされててわたしの元に流

    本当によく落ちるお風呂用洗剤を手に入れた - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/26
    試してみたくなりました。
  • 今さらながら、「今日が人生最後の日だったら」の話 - あてもなく

    市民活動のセミナーに行ってきました。 その中で、スティーブ・ジョブズの有名なスピーチについて触れられた箇所がありました。 「今日が人生最後の日だったら、あなたは何をしますか」 という問いについて。 といっても、セミナーの中で、実際にその問いについて考えさせられたわけではないです。 「人から上手に話を聞き出すには?」という話の中で、誰かに”あなたが当にやりたことは何か”を尋ねるとき「たとえばこんな風に問いかければ、相手の深い考えが聞けるかもしれないですね」と、例として引用されたフレーズです。 これ、誰の言葉か知ってますか?っていう講師の先生に問いに、わたしは「ああ、アレね」って顔でバッチリ目が合ってしまったので、受講生のみんなの前で指されて答える羽目になってしまいました。 www.nikkei.com 私は17歳のときに「毎日をそれが人生最後の一日だと思って生きれば、その通りになる」という

    今さらながら、「今日が人生最後の日だったら」の話 - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/20
    人生最後の日でも普段と変わらない生活をするだろうと考えれば考えるほどそう思います。目の前にある幸せに気づける問いなのかもしれませんね。
  • 自分探しの果てに よくわかんないけど「地域の活動」に飛び込んでみる - あてもなく

    人生迷子」の結末について、そういえば最後まで書ききれていなかったので、ここらでちょっとまとめておきたいと思います。 先日までの「迷子プロセス」で長々と書いた通り、を読んだりの中で勧められていたワークをやってみたりしたお陰でだんだんわかってきたのですが、わたし自身には、やっぱり、特にすごくやりたいことがあるわけではないことがわかりました。 「女性起業」や「やりたいこと」のが目指すゴールというのは、自分の中にセールスポイントを見いだして、それを使って社会の役に立つ(=お金を稼ぐ)ということになるのですが、そこまで考えると途端に気が重くなる自分がいました。 そんな風に尻込みしてしまうのは、わたしが優柔不断で意気地無しだからなんだろうと思って、散々背中を押してもらうために起業相談のカウンセラーに話をしたり、起業のススメなんかも読んだりしたんですけど、結局そういうことではなくて、当にそれ

    自分探しの果てに よくわかんないけど「地域の活動」に飛び込んでみる - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/05/09
    自分を何らかの形で役立てたり居場所があるのはいいなと参考になりました。
  • 尊敬する人は誰ですか? - あてもなく

    自分探し迷子中に読んでたの中に、 「尊敬する人」を思い浮かべ、その人の特徴を整理すると、自分の理想ややりたいことが見つかるかも! というのがあったので考えてみたのだけど、わたしにはそもそも「尊敬する人」っていなかった。 というお話。 「尊敬する人」がすぐに思い浮かぶ人と、難しい人、人間には二種類いる気がする。 啓発を書けちゃうタイプの人は、「尊敬する人」がパッと浮かびがち、だと思う。 2冊読んで2冊に書いてあったので、確信を深めております。(偏見とも言う) もうひとつ「人生を変えた一言」っていうのも、あったっけ。これも「尊敬する人」と似てると思う。 ある人にはあるけど、無い人にはとことん無いんじゃないかな。 尊敬する人、人生を変えた一言、そういうものは自分の理想(やりたいこと、なりたい姿)を色濃く反映するというのはよくわかる。 逆説的に言えば、自分のやりたいことやなりたい姿がぼんやりし

    尊敬する人は誰ですか? - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/04/15
    いますがなるのは難しく感じます。
  • ここまでの迷子プロセス(4) 迷子の終わりと、これから進むべき道 - あてもなく

    長々書いてきましたが。 前回までに書いたところで、自分の価値観=大事にしていることがだいたいハッキリしてきました。 そうしてたどり着いたのは、 身の安全が保証された心身共に快適な環境で、清く正しく美しく生きたいという理想を持ったわたしにとって、専業主婦というのはまさに天職だった という結論でした。 いやいや、といっても、ほら、今時は、専業主婦っていうのもなかなかレアなお仕事ですよね。 ぼーっとしててなれるもんじゃないんですよ、なんて言ってみたりしてw ま、それはともかく、そういう意味で、わたしは案外自分のことをよく理解してそれに合った人生をきちんと築いてきたんじゃん、と、なんかちょっと感心したのです。 そんなら、何も焦ることはないよ。わたしは何も間違ってなかったんだ。 長々書いて結局ソレかい! しょーもな!! って思った? まあ、そうですよねー。ごめんなさい。 でもさ、まっすぐ歩いてきたつ

    ここまでの迷子プロセス(4) 迷子の終わりと、これから進むべき道 - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/03/28
    合っている自分に長い目で見てコツコツ取り組みたいと思いました。
  • ここまでの迷子プロセス(3) やりたいことをみつけるには - あてもなく

    やりたいこと探しのベン図地獄 前回触れた「女性起業スタートブック」によれば、起業して何をやるか決めるためには、自分に取っての「やりたいこと・できること・求められること」の3つをよく見極めることが必要、とのことです。 図ではこのように表す事ができますね。 の最初のステップではまず下の二つの丸を構成する「やりたいこと(好きなこと)」「できること」を、自分のこれまでの人生経験を総ざらえして見つけましょうということになっていました。 しかし、せっかく考えてみましたけど「やりたいこと」が今ひとつ見えてこない。 ちなみに「できること」もなかなか心許ないものなんですけどね。 そこで、わたしはもう少し「やりたいこと(好きなこと)」探しを突き詰める必要があると考えました。 一旦起業を置いて、「やりたいこと」に関するを手に取ってみることにします。 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモ

    ここまでの迷子プロセス(3) やりたいことをみつけるには - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/03/25
    価値観のすり合わせ、考えさせられました。
  • ここまでの迷子プロセス(1) 勉強するか、働くか - あてもなく

    勉強する? 働く? 子育てにも目処が立って心に余裕ができそうなので、これからはもう少し自分の人生を充実させることを考えよう。 これが全ての出発点です。 今から何をどうするか、と考える時にまず思いつくのはこの2つです。 1.働く 2.勉強する この2つは完全に別々のことではなくて、「2.勉強する」もまた行き着く先に「働く」があると考えられます。 今のわたしがこのわたしのままで働くか、それとも、今から何か専門的な知識や技術を身につけて働くか、という話です。 大学を卒業してからほとんどの期間を専業主婦か兼業主婦として生きてきたわたしには、いわゆるキャリアというものはありませんから、素のままのわたしが今日明日にも任せられる仕事というのはとても限られています。 だから、わたしは何か専門的な知識や技術を学んでから働くのが良いだろう、と思いました。幸い、お勉強は得意なほうです。 ということで、ここは一旦

    ここまでの迷子プロセス(1) 勉強するか、働くか - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/03/19
    よく考えられていて参考になりました。
  • 主婦が誇りを持って生きていくために - あてもなく

    ちょっと久しぶりになりました。 今日は、こちらの記事を読んで思った事を書いてみたいと思います。 topisyu.hatenablog.com 「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか」 家庭を支えるため、自分のキャリアを積まずに40歳になった主婦。 キャリアのない自分に自信が持てず、惨めな気持ちになっている、と。 そんな自分が社会で働き自分で稼ぎ、自信や誇りを取り戻すためにはどうすれば良いか?という質問。 それに対して筆者は、キャリアのない女性が社会復帰するためにどうすれば良いかを丁寧にアドバイスされています。 「このわたしが、一人前に稼げるようになるにはどうすれば良いか」 という質問なので、こういう答えになるのは当然でしょう。 だけど、当に、この人がこれから自信や誇りを持って生きていくために必要なのは「社会に出て働き、お金を稼ぐ」ということなのでしょ

    主婦が誇りを持って生きていくために - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/02/18
    夫があなたより強いのなんて、当たり前じゃん。あなたが育てたんだから。←興味深かったです。
  • 「専業主婦」が卑屈になってしまう世の中で - あてもなく

    専業主婦の話題です。 anond.hatelabo.jp ずいぶん卑屈で攻撃的な言葉を敢えて選んで書いてあるけれど、わたしも同じような気持ちになることはあるので、わかりますよ、と言いたい。 最近は、いろいろやって気が済んだというか、自分もブログで時々このネタについてはいろいろ書いたりもしたのでそこまで落ち込まなくなりました。 「たびのひと」という仮の名前であっても、匿名ではないのでここまで攻撃的に書かないし、やっぱりウチの世帯収入がいくらなのかという肝心なトコロはボカすけどね。 この増田さんの言うとおり「高収入の夫を持つ専業主婦」のことを世間の皆さんが当にものすごく嫌ってるのかどうかというと、それはわからないけど、それよりは結局のところ「こういう話を誰とも共有できない」ってことが一番のストレスなんじゃないかと思うんですよね。 同じ幼稚園や学校に通わせている保護者同士で、なんとなく同じぐら

    「専業主婦」が卑屈になってしまう世の中で - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/02/03
    納得できるようになりたいと参考になりました。
  • 主婦という「ジョブ」について - あてもなく

    先日、NHKの新しいドラマの第1話をちょこっとだけ見ました。 なんかちょっと面白そうだったので手を止めて見てしまったのですが、あまりにもストレスが強すぎる場面が続いてしまってしんどくなったので、結局途中で見るのをやめてしまいました。 このあと、物語には痛快な逆転劇が用意されていて、その「スカッと」感を際立たせるためにあえて主人公はひどい目に遭っているんだろうなということはわかるのだけど。最近、ストレスに敏感なのかも。 今の世の中、ただ生きてるだけでも十分ドラマチックに悲劇的で、ストレスフルですからね。 まあそんなわけで、ほんの10分20分ぐらいしか見てなかったんですが、その中で出てきたひとつのセリフについていろんな事を考えてしまいました。 セリフ自体はありがちなのです。 夫婦の言い争いの中で、夫がに放った言葉。 「文句があるなら俺と同じぐらい稼いでから言え」 ちょこっとしか見てないからよ

    主婦という「ジョブ」について - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/01/27
    女性…は同じだけ経験値を得ても男性…よりレベルアップしづらかったり、…もらえる報酬が低かったりする…それならば、…経験値を男性…に振り替えて、集中的にレベルアップさせた方が効率良い←そういう社会ですね
  • 古い落語を聴きながら考えた - あてもなく

    夜寝る時に音楽や朗読を聞いているというのは以前にも紹介した。 www.atemonaku.com 最近は、朗読にもちょっと飽きてきたので落語も聴いてみてます。 まだたくさん聴いたわけではなく、元々落語には全然詳しくないのでただ聴いてるだけだけど、いわゆる古典落語のほうが好きかも。 わたしは関西出身なので、上方落語の方が良いかな?と思いながら最初のうちは選んでましたけど、いろいろ聴いてみると、特にどっちが聴きやすいとかいうこともなく、江戸の噺家さんもいいなあと思います。 寝落ちしようと思って聴いてるんだけど、時々面白くて最後まで聞いてしまったりして。 YouTubeに上がっているのは、古い録音が多い。 今はもう亡くなっている噺家さんのものもたくさんある。ご存命でも、襲名前の古い名前の頃の作品とかね。 落語というのは、題の噺に入る前にちょっとした雑談を挟むのが常です。そういうのを、マクラって

    古い落語を聴きながら考えた - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/01/19
    冗談や笑いに水を差さないことが周りへの配慮と思われているところがあるかもしれませんが、誰かを傷つけることのない笑い、楽しみを心がけたいと参考になりました。
  • きょうの読書感想文 - あてもなく

    今日はいつもの悪いクセで、結構な厚さのを3時間ぐらい集中して一気に読んでしまった。おかげで肩がめちゃくちゃ凝って、目が疲れている。 先日図書館で借りてきた上下巻セットの超大作の、上巻のほうは1日最低10ページという慎ましい目標で、合間の時間に少しずつ読み進めていたのだけど、今日から下巻に入り、たまたまちょっと時間があったものだからついついのめり込んでしまって、気がついたらコレですよ。 こうなるのが嫌で逆にを敬遠してしまってたようなところもあって、そのおかげで読書好きなのにに手が出なくなるという変な症状が出てしまったので、細々とした読書の習慣を身につけるためにも「時間があってもなくても、少しずつチビチビ読む」ということを心がけてきたのに、やっぱり面白いという気持ちには勝てないのよねえ。 まあ、これに懲りずに明日からはまたチビチビ読む生活に戻していこうと思う。 習慣づけというのは、多分、

    きょうの読書感想文 - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/01/18
    止められないです。途中で止めて楽しみをとっておくのもいいかもしれないと思いつつ…。
  • 今さらながら「逃げ恥 新春SP」の感想 - あてもなく

    冬休みが明けた最初の平日、録画してあった正月特番「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」を見ました。 たまたま昨年11月にレギュラー放送の逃げ恥をAmazonプライムビデオで全部見ておいたのでタイムリーでした。 そのときにも、いろいろ感想を書きたかったのに上手くまとめられず心残りに思っていたので、続編でもあるスペシャルドラマを見た上で改めて思った事を書いてみたいと思いました。 正直言って、スペシャルドラマ、あまり面白くは感じられませんでした。どちらかというと「勉強」って感じ。興味深くはあったので、そういう意味では面白かったけど、娯楽としての「面白い」ではなかったので。 時間的な制約というよりは、集中力的な意味でぶっ続けで見ることがしんどくて、細切れにしてちょっとずつ見た感じです。 何が面白くなかったのかなあと考えてみたのですが、登場人物たち、とくに主人公のみくりがあまり

    今さらながら「逃げ恥 新春SP」の感想 - あてもなく
  • 細切れになることも、許容する - あてもなく

    毎日最低10ページはを読むというやつ、なかなか悪くないなあと、まだ始めて3日目だけど手応えを感じています。 が読めなくなった理由は「なんか気が向かなくなった」ってことだったんですけど、その「なんか」の部分をもう少し掘り下げてみると、もうすこしちゃんとした原因が見えてきました。 わたしは、自分以外の人が同じ部屋にいる状態で文章を読んだり書いたりするのが苦手です。ドラマや映画なんかも、一緒に見るのは平気なんだけど、わたしだけが画面をみていて他の人はそれを見ていない状態だと全然楽しめなくなります。 特に話しかけられたり用事を言われたりしなくても、そこに人がいるというだけで気が散ってしまうのです。 (といっても、たとえば病院の待合室など赤の他人がただ居るだけの空間でを読むとかは全然平気なんですけどね。あくまでも、家族などきちんとした関係のある人のことです) だから、部屋に誰かがいる状態ではま

    細切れになることも、許容する - あてもなく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2021/01/07
    人から中断させられている感覚があるので、参考になりました。目標や成長とはパターンを変えていくことなのかもしれないと思いました。