タグ

cssに関するmogwaingのブックマーク (71)

  • IE (Windows) CSSバグリスト 背景色が指定された要素内にフロートがあるときに要素内の文字が消える(IE6)

    背景色が指定された要素内にフロートがあるときに要素内の文字が消える(IE6) 症状 背景色を指定したブロック要素内にフロート配置した要素があるとき、ブロック要素内の文字列が消える。 例示 <div style="background:aqua;"> <div>A</div> <div style="float:right; width:3em; background:blue;">B</div> <div style="clear:right;">C</div> </div>

  • アンダースコア・ハック

    CSSで設定したプロパティ(width/font-color等)の前にアンダースコア "_" を付与すると、WinIEではそれを正常なプロパティとして読み込み、他のブラウザでは無視される(=定義されていないプロパティとして認識される)ことを利用した「アンダースコア・ハック」を紹介します。Mozilla 系のフォントサイズが小さくなる問題で、以前 JavaScript によってサイズを変更するエントリーを公開しましたが、それをCSSで実現することができます。 参考サイトは下記です。ありがとうございました。 Lucky bag::blog:アンダースコアハック WellStyled.com:The Underscore Hack ということで、利用方法です。公開テンプレートのサイドバーのフォントサイズを、IEではデフォルトのサイズ(9px)を、NetScapeやFirefox等、WinIE系以

    アンダースコア・ハック
    mogwaing
    mogwaing 2007/07/02
    underscore hack
  • IEバグ:marginの値が指定値より大きくなる

    大抵のCSSバグは、回避法が有るので何とかなるのですが、回避法が特に存在していないバグの場合非常に困ります。 最近の仕事で、IEバグでは比較的発生しやすいIEバグが起こったのでメモとして記しておきます。 floatで左右どちらかに寄せているボックスに、marginの値を指定するとIE5.x/IE6の環境下で、指定値の2倍程度のmarginが設定される。 大抵の場合はpaddingで代用出来るのですが、今回のケースではdivなどのボックスに対して指定せず、h3などのblock要素に直接floatを指定し、marginで調整しようとした際に発生。 該当のh3には背景画像が指定されており、テキストの位置をpaddingで調整していたので、marginを指定するしか無く、バグが発生しました。 対応方法でいくつか候補はあったのですが、今回はアンダースコアハックで対応。 divを追加して対応という方法

    IEバグ:marginの値が指定値より大きくなる
  • a要素にCSSを使用する

    リンクにマウスカーソルを合わせると、そのリンクを斜体にしたり、背景色を変えたりできる。未訪問リンク(link)と訪問済みリンク(vlink)、それに読み込み中のリンク(alink)の文字色はボディタグ内で指定できるが、スタイルシートを使うともっと細かいところまで指定できるし、JavaScriptを使うとリンク以外の部分にも同じことができる。 a要素の擬似クラスにスタイルシートを指定する。未訪問リンクはa:link、訪問済みリンクはa:visited、カーソルが重なった時のリンクはa:hover、アクティブになった時のリンクはa:active、で、この順番で指定すると色々と変更できる。例えば下のように、カーソルが重なった時のリンクの文字色を赤、背景色をaqua、フォントのスタイルを斜体、下線をあり、に指定するとこうなる。 a:hover { color:#ff0000; background

  • CSSのつかいかた - CSS Dencitie

    こんにちわ〜、元気してますか〜? ここで説明するのはね、CSSを採り込む方法についてよ。そうだよねぇ、折角作ったCSSも、反映されなくちゃ意味無いモンねぇ。このセクションでは、それを説明するの。それじゃ、進もうかぁ。 HTMLでのCSSの参照方法 CSS2では、4つ、CSSを導入する方法があるの。先に紹介しているものほど推奨されてるわ。@importを使った方法も推奨されてるんだけど、都合、一番最後にしてあるわ。 link要素によるCSSファイル参照方法 じゃぁ、まず最初にぃ、link要素を使ったやり方を説明しようかなぁ。 この場合にはぁ、別のファイルにCSSを書いておく必要があるのよ。拡張子は、出来るなら「.css」がいいわねぇ。そのファイルには、CSSだけを書いておくんだよぉ。その作ったファイルの名前を「otameshi.css」って事にするわね。このファイル内のCSSHTMLファイ

  • Yahoo! UI Library: Fonts CSS

    YUI Fonts CSS The foundational YUI Fonts CSS file offers cross-browser typographical normalization and control. Fonts CSS: Offers full A-grade browser support. Provides consistent font sizing and line-height. Provides appropriate cross-OS font-family degradation paths. Supports user-driven font-size adjustment in the browser, including cross-browser consistency for adjusted sizes. Works in both "Q

    mogwaing
    mogwaing 2007/06/25
    ブラウザ依存のfontサイズを正規化
  • Yahoo! UI Library: Fonts CSS を使うのなら、Opera には気を付けて!

    Yahoo! UI Library: Fonts CSSを知ってから、CSSを書く際にfont-sizeは大体このライブラリを読み込ませてから使っています。ただし、Operaで表示する際には、気をつけたほうがよさそうな点があったので、メモしておきます。 Fonts CSSはどういう構造になっているのか詳細は分かりませんが、とりあえずクロスブラウザで同じフォントサイズを実現してくれる摩訶不思議なライブラリ。デフォルトのフォントサイズ、つまりfont-size: 100%;は13pxになっており、それからfont-sizeをパーセントで指定することによって、pxでフォントサイズを指定するような感覚で、フォントサイズを指定することができます。 ただし、Operaにおいては、フォントサイズを100%以下、つまり12pxなどにするときはフォントがほかのブラウザより、小さく表示されるバグがあるようです

    Yahoo! UI Library: Fonts CSS を使うのなら、Opera には気を付けて!
  • W3G - World Wide Web Guide

    W3G について 当サイトは、初学者を対象とする World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ)における情報技術の解説サイトです。ウェブサイトの作り方などの基・基礎から応用のウェブサイトの品質を高める方法など SEO対策(検索エンジン最適化・ウェブページ最適化)と Web標準(Web Standards)にフォーカスしたウェブサイトの作成情報を中心に扱っています。ただし、作者の知識が偏っているため扱っている内容も偏っています。 免責事項 w3g.jp 配下で公開しているリソースは、その正確性に万全を期すよう努力しておりますが、その内容の正確性、有用性、安全性等については、いかなる保証を行うものでもありません。また、当サイトの利用者が掲載情報に基づいて下した判断および起こした行動により、いかなる結果が発生した場合においても、作者(上田 遼)はその責を負いませんのであらかじめご了承

  • CSSでフッタ位置をレイアウトする (CSS Sticky Footer) - youmos

  • CSSで実現するスマートなロールオーバー

    CSSで実現するスマートなロールオーバー 暇があればコーディングコンテストの作品を眺めているのですが、ほんと勉強になります。 長谷川賞を受信したComplexさんが行っていたロールーオーバーの手法が、JavasScriptも画像置換も使わずにと素敵だったので紹介します。 サンプルはボクの方でアレンジしていますので、オリジナルも合わせて参考にお願いします。 まずサンプルのXHTMLソース <ul> <li class="ajaBtn"><a href="/ajax/"><img src="ajax_a.gif" alt="ajax" /></a></li> <li class="amaBtn"><a href="/amazon/"><img src="amazon_a.gif" alt="amazon" /></a></li> <li class="cssBtn"><a href="/css

    CSSで実現するスマートなロールオーバー
    mogwaing
    mogwaing 2007/06/19
  • CSSバグ辞典 Wiki

    栄光ゼミナールとほかの塾との授業料、サービスなどさまざまなポイントについて比較しています。栄光ゼミナールの授業料、サービスなど充実させたコンテンツで作成していますが、やはり一番栄光ゼミナールを知るには、資料請求が一番です。 栄光ゼミナール資料内容 日程と授業料についてのご案内 栄光ゼミナールの夏期講習のご案内 個別指導のご案内。 「今子供たちは・」資料集栄光ブックレット とっておきなDVD(届くまでお楽しみ) 栄光ゼミナールでは、はじめての方には無料の夏期講習会になります。テキストの教材費は自己負担になりますが、それでも1教科につきたったの2100円。 栄光ゼミナールは特に中学生を対象に向けて圧倒的人気のサービスです。もちろん、それに付随するしっかりとしたサービスがあります。大手の学習塾には、有名講師が授業を100人程度で聞くタイプと少人数制(6人から20人程度)できめ細やかな授業

  • CSS:ボックスのおはなし

    この資料についての説明と謝罪 この資料は公開時より24時間内において他サイトの内容を無断で使用しておりました。 これに関して、kzは以下のエントリにおいて説明及び謝罪をしております。 社内勉強会の資料についての説明及び謝罪

  • 栄光ゼミナール;塾選びガイド

    栄光ゼミナールとほかの塾との授業料、サービスなどさまざまなポイントについて比較しています。栄光ゼミナールの授業料、サービスなど充実させたコンテンツで作成していますが、やはり一番栄光ゼミナールを知るには、資料請求が一番です。 栄光ゼミナール資料内容 日程と授業料についてのご案内 栄光ゼミナールの夏期講習のご案内 個別指導のご案内。 「今子供たちは・」資料集栄光ブックレット とっておきなDVD(届くまでお楽しみ) 栄光ゼミナールでは、はじめての方には無料の夏期講習会になります。テキストの教材費は自己負担になりますが、それでも1教科につきたったの2100円。 栄光ゼミナールは特に中学生を対象に向けて圧倒的人気のサービスです。もちろん、それに付随するしっかりとしたサービスがあります。大手の学習塾には、有名講師が授業を100人程度で聞くタイプと少人数制(6人から20人程度)できめ細やかな授業

  • CSSだけでイメージマップを作る有用サンプル:phpspot開発日誌

    CSS Image Maps - Flickr-like Technique? Below is a sample image map that's built entirely using CSS and XHTML. CSSだけでイメージマップを作る有用サンプル。 画像の特定部分にカーソルを合わせると、説明を画像上に表示できるCSSとXHTMLサンプルが公開されていました。 JavaScript を一切使っておらず、CSSだけで実現されているところがすごいですね。 JavaScript が要らず、次のような綺麗なHTMLで実現できるところも嬉しいですね。 実装も簡単そうです。 <dl id="officeMap"> <dt id="monitor">1. Monitor</dt> <dd id="monitorDef"><a href="#"><span>Here's my 17" M

  • CSSでセクシーなボタン作成:phpspot開発日誌

    How to make sexy buttons with CSS This tutorial will teach you how to create pretty looking textual buttons (with alternate pressed state) using CSS. CSSでセクシーなボタン作成。 CSSを使った次のようなボタンを作成するスタイルとちょっとしたJavaScriptコードが公開されています。 ボタンを押したときに押した感じを実現できます。 なかなかオシャレなボタンなので、サイトに置くと上品な感じに出来そうですね。

  • XHTML+CSS (r)evolution, 3rd の内容は信ずるに値するか?

    XHTML+CSS (r)evolution, 3rdの内容は信ずるに値するか?XHTML+CSS (r)evolution, 3nd スライド・音声データ(原文ママ)も公開されたようですので、今回のプレゼンテーションに対して補足と説明を加えておきましょう。プレゼンの内容をほとんど否定しているのは気のせいということにしておきます。公開されているスライドPDFと併せてご覧になると良いでしょう。 上記リンクを辿るとサーバのなかを思いっきり探し回ったのですが、ファイルが見つかりませんでしたと言われてしまうようです。いつの間にデッドリンクとなったのか定かでありませんが、資料へのリンクはそのまま生きているようです。また、おそらく一字一句違わぬエントリーが下記より参照できますのでこちらも併せてご覧下さい。 XHTML+CSS (r)evolution, 3rd スライド・音声 「XHTML+CSS (

  • Inkscape で Web 2.0 的ボタンを作成 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 少し前、いくつかのサイトで Photoshop を使った Web2.0 っぽいボタンの作り方が頻繁に紹介されていました(MYCOM PC Journal の記事など)。それらを読んで、これなら Inkscape でもけっこう簡単にできるのでは、という気がしたので、試してみました。 Inkscape なら SVG 形式で出力されますので、サイズ変更も自由自在ですし、

  • ウノウラボ Unoh Labs: CSSをデバッグしよう

    こんにちは、Sashaです。CSSって、誰でも比較的簡単に始めることが出来るくせに、何年たってもつまらないバグにハマったりするものです。今日は、CSSをデバッグする手順を紹介します。特にCSS初心者の方々に参考にしていただければ光栄です。ただ、ここで紹介しているのは、CSSの問題解決の方法ではありません。CSS上の問題点の原因を、自分で見つけるためにとるべき手段です。見つかった問題点を、どうやって解決するかは、ここでは触れないのでがっかりしないでくださいね。 ※以下の手順は、下記のサイトをパクッ・・・、じゃなくて、翻訳しつつ簡単にまとめたものです。 参考: http://www.subcide.com/tutorials/debuggingcss/ まず、問題あるって認めましょう。 見なかったフリをしたい気持ちはよくわかります、が。 人的ミスをつぶそう スペルをチェックしよう

    mogwaing
    mogwaing 2007/06/01
  • 複数のclassをセレクタに指定する方法 | Blog hamashun.com

    関連リンク 複数のclassをセレクタに指定する方法 複数のclassをセレクタに指定する際のメモ書き 複数のclassをセレクタに指定した際のIEのバグ 2007年5月23日 修正および追記 この記事に対するメモ書きを作成しました。 HTMLに複数のclassを指定する事、ありますよね。 <div class="sample code"> こんな感じの。 んで、CSS側で「sampleとcode、両方のclassに適合する要素」というセレクタを書くには、 div.sample.code { color: red; } こんな感じにすればOK。 もちろん仕様書にも書いてあります。 意外と見かけないから書いてみました。

  • JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]

    代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。 みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。 このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。 最新の記事一覧

    JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]