タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (3)

  • 開いた本の形の本押さえ、デザインの美しさが注目を集め3日で完売 - 日経トレンディネット

    「BOOK on BOOK」(5880円)。厚さ約5mmのアクリル板で、大きさは新書を広げたときとほぼ同じサイズだ。重さは約220g。同社オンラインストアや、東京都世田谷区にある「SNOW SHOVELING(スノー ショベリング) BOOKS & GALLERY」、東急ハンズ新宿店などで販売中(画像クリックで拡大) 開いたの形をした透明なアクリル板が注目を集めている。「BOOK on BOOK」と名付けられたこの商品は、2012年12月17日にテント(東京都目黒区)が発売したもの。当初は同社の友人や知り合いなどを中心に販売されていたが、雑誌で紹介されたところ、わずか3日で初回生産量を完売した。 お茶を飲んだりお菓子をべたり、料理をしたり、何か別のことをしながらを読むとき、ページを押さえられずに困ったことがある人は多いはず。透明度の高いアクリル製の同商品は、両手がふさがっているときで

    開いた本の形の本押さえ、デザインの美しさが注目を集め3日で完売 - 日経トレンディネット
    mojae
    mojae 2013/03/28
    ほしーい
  • 申し込みが殺到、自宅でできる「睡眠時無呼吸症候群」検査 - 日経トレンディネット

    SASスクリーニング検査用機器を装着した様子。検査費用は4800円(JAF会員優待価格。一般は5000円)。ほかに検査機器往復送料、代引き手数料などが別途必要となる(画像クリックで拡大) 睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる病気「睡眠時無呼吸症候群」(sleep apnea syndrome、以下SAS)は、潜在的な患者が国内で200万人以上いるといわれている。しかし睡眠中の脳波を調べる検査は病院で1泊2日になるため、「自分もそうではないか」と疑っていても放置している人が多いのが現状だ。そんなSASの簡易検査が自宅でできるサービスが登場、予想を上回る申し込みが殺到している。JAF(日自動車連盟)が7月14日に会員向けに開始した「SASスクリーニング検査」だ。 申し込みが多い日は1日に50件以上、開始日から9月30日までの2カ月半で約700件に達した。申し込み件数を300~400件程度と見込

    申し込みが殺到、自宅でできる「睡眠時無呼吸症候群」検査 - 日経トレンディネット
    mojae
    mojae 2012/10/07
    いいね!パパに教えましょう
  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
  • 1