タグ

2017年8月29日のブックマーク (10件)

  • ドローン飛ばすのに許可が要るって知ってる? | なんぶろ

    記事内にPRを含む場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。 どうもドローン好きの僕です。 今回はドローンを飛ばすルールについて(どんな時に飛ばす許可が必要で、どこなら飛ばしていいか)の記事です。 ドローンを注文したので、ドローンが手元に届くまでの時間を使って下調べもかねて記事にしました。 ドローンを飛ばすときに許可が必要って知ってる? ドローンて、どこでも飛ばして言い訳じゃないんですね…。 今回調べてみて、いろんなルールを知りました。 結果的には、飛ばすドローンが200g以上の場合は国に許可が要るみたいです(後述しますが許可なしで飛ばせる場所もあります) 平成27年9月に航空法の一部が改正され、平成27年12月10日からドローンやラジコン機等の無人航空機の飛行ルールが新たに導入されることとなりました。

    ドローン飛ばすのに許可が要るって知ってる? | なんぶろ
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
  • 北朝鮮ミサイルのコース - ZF

    北朝鮮が弾道ミサイルを発射している。今後も続く可能性があるので、コース選定の背景と、各飛翔コースの簡単な解析を行った。 1. 北朝鮮の弾道ミサイル着弾記録 2. コース選定の考察 3. 日への配慮コース 4. 2017年8月29日午前6時 5. Jアラート発令範囲の詳細 6. もし着弾コースだったら? 7. Jアラートの“誤報”が免れない理由 8. 実戦を想定した避難猶予時間 9. 核の実弾威嚇射撃の可能性 10. 発令時に日着弾判定が困難な理由(技術編) 11. 2017年9月15日午前7時 12. 2022年10月4日午前7時 13. 2022年11月3日午前7時 14. 2022年11月18日午前10時 また、北朝鮮が弾道ミサイルを威嚇あるいはテストとして撃てそうな範囲を上図に黄色で示した。 その条件は次の通り。 1)米国、ロシア中国土上空を通過させない。 2)米国領島嶼の

    北朝鮮ミサイルのコース - ZF
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
    一万km試したいだろうから、北海道は何度もアラート鳴るのだろうね
  • 「世界共通のインターネット」時代は終わりを迎えるのか

    前回は中国のシェアリングサービスを論じることで、制度設計が人々の行動習慣にどのような影響をもたらし得るかを論じた。連載でも最近中国について論じる機会が増えてきたが、それほどまでに特殊なIT事情を有する中国は、やはり注目に値する。 とはいえ中国は、世界をつなげてひとつにする「世界共通のインターネット」から離脱しようという意図がみえる。またグーグル検索においてもこの「世界共通」は複雑な問題を抱えている。 そもそもインターネットは当初こそ軍事利用的な発想で生まれたが、一般的な普及にあっては世界中の人々がひとつにつながることで、対立から融和への道を示そうという思想的な側面が存在していた。この思想は現在に至り、多くの問題を抱えている。そこで今回は、インターネットが1つであることの困難やその問題について考察したい。 国内から外国へのアクセスがますます困難な中国 中国の積極的な「世界共通のインターネッ

    「世界共通のインターネット」時代は終わりを迎えるのか
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
  • 7980円で買える米国発の超格安スマホ『GRAND M』はどこまで使えるか?|@DIME アットダイム

    ■連載/石野純也のガチレビュー ソフトバンクグループで、アクセサリーの流通などを担当するソフトバンクC&Sが、SIMフリースマホの販売を開始した。同社が日総代理店となって発売したのが、米国生まれのBLUだ。BLUは、米国での“格安スマホ”としてメジャーになったメーカーで、大手キャリアが強いなか、SIMフリーやネットを中心にシェアを伸ばしている。SIMフリースマホ市場の規模はまだまだ小さいが、米国では1位に輝いているメーカーだ。 そのBLUの日進出にあたり、第一弾として導入されたのが、「GRAND M」と「GRAND X LTE」の2機種だ。中でもインパクトがあったのは、前者のGRAND M。市場想定価格はわずか7980円で、販路によっては、SIMカードとの組み合わせで、5000円を切ることもある。この超格安スマホは一体どこまで使えるのか。実機を借りて、実力を検証した。 米国発の超格安ス

    7980円で買える米国発の超格安スマホ『GRAND M』はどこまで使えるか?|@DIME アットダイム
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
    0SIM入れて予備端末に良さそうだ。
  • フン害対策を「チョーク」で解決 宇治市のユニークな取り組み

    京都府宇治市が取り組む「犬のフン害」対策が、大きな効果を上げている。 市内では、年々犬を飼う市民の数が増えており、それに伴いフンに関する苦情が増加。2017年度(3月末時点)は70件ちかくが寄せられるなど頭を悩ませる問題だった。 こうした市民の憤慨を受け、市は「チョーク」を使い解決を図った。 わずか数千円の支出 看板の設置や回覧板、広報車の巡回......飼い主のモラルに訴える策をこれまでにも講じてきた。しかし、改善の兆しがみえず、市の大きな課題だった。 そこで、2016年1月から市と市民が協力して「イエローチョーク作戦」をはじめた。方法は以下の通り。 (1)フンの周囲に黄色いチョークで丸をつけ、発見した日時を書く (2)時間を置いて再度確認 (3)フンがまだ残っていれば、確認した時間をチョークで書き、無ければ確認時間とともにその旨を記す 非常にシンプルな作戦だが、これを繰り返すことで「監

    フン害対策を「チョーク」で解決 宇治市のユニークな取り組み
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
  • ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業

    漁業の歴史の中で獲れなくなった魚の代表例として思い浮かぶのがニシンだ。ニシン漁は江戸期から戦後にかけて北海道を中心に一大産業となり、多くのニシン長者を産んだ。身は昆布巻きや燻製として、卵は数の子として広く親しまれてきた。しかし、現在の漁獲量は往時の1%にも満たず、輸入品が台頭している。 ニシンが枯渇した背景には、質より量を追い求める漁の形態や、資源の回復力を過信して規制を設けずに漁を続けたことがある。資源減少が近年話題となっているクロマグロなどと通じる問題がある。 北海道沖の日海に浮かぶ焼尻島。クルマで走れば一周20分程度の小島では、漁業が約200人の住民の重要な生活の糧となっている。漁港を見下ろす高台に、古びた木造建築の家が残る。黒檀や檜をふんだんに使い、蔵も備えた延べ床面積569平方メートルの広大なつくり。建造当時は瀟洒な豪邸だっただろうその建物は、北海道の長者番付十傑にも入った

    ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
    うーん、どうなのかな?
  • クリニックで行われた臍帯血投与に意味がない理由 - NATROMのブログ

    無届けで臍帯血(さいたいけつ)の投与を行ったとして、医師を含む6人が逮捕されるというニュースがあった。 ■さい帯血無届け投与、販売業者や医師ら6人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) がんの治療や美容目的で臍帯血の投与が行われていたという。該当するクリニックで行われていた臍帯血の投与は、医学的には意味がない。意味がないというか、意味がわからない。よくある細胞免疫療法は、少なくとも理論上は効くかもしれないと思えるようなものであるが、臍帯血については逮捕された医師がいったい何を期待していたのか見当がつかない。ぜんぜんわからずに雰囲気で臍帯血投与をやっていたとしか思えない。 臍帯血移植は標準医療である。大きなくくりでは、骨髄移植や末梢血幹細胞移植と同じく、造血幹細胞移植の一種である。たとえば、血液系の悪性腫瘍(がん)に対して臍帯血移植が行われている。しかし、そのメカニズム

    クリニックで行われた臍帯血投与に意味がない理由 - NATROMのブログ
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
    結論:まともな医者が行う治療ではなかった。つまり、彼らは本当に医者なのか?
  • スゴイのが登場!Webやスマホページを積み木感覚でデザインできる、日本語対応の無料オンラインツール -STUDIO

    国産のツールでは初じゃないでしょうか。 Webサイトやスマホアプリのページデザインを積み木感覚で楽しくデザインできる無料のオンラインサービスを紹介します。 操作が非常に快適で、ちょっと触るだけでもかなり楽しめます。 STUDIO STUDIOは無料で利用できるオンラインサービスで、日語版と英語版がリリースされています。 ヘッダやフッタ、コンテンツのコンポーネントなどをドラッグ&ドロップでぽんっと配置するだけで、レイアウトを完成させることができます。コーディングのスキルは一切必要ありません。 レイアウトはすべてレスポンシブデザインに対応しており、従来のデザインツールでは表現できない動きやスクロールの再現も可能です。 STUDIOの作例 さっそく使用してみました。 まずは、メールアドレスとパスワードを登録します。

    スゴイのが登場!Webやスマホページを積み木感覚でデザインできる、日本語対応の無料オンラインツール -STUDIO
    mojisan
    mojisan 2017/08/29
  • 米の衛星が発射キャッチ 自衛隊が追尾・迎撃 | NHKニュース

    発射を最初にキャッチするのはアメリカの早期警戒衛星です。この衛星には高感度の赤外線センサーが搭載され、発射の際に放出される1000度を超える熱をとらえることができます。 追尾を行うのは日近海に展開する海上自衛隊のイージス艦です。 高性能レーダーで上空500キロ以上の大気圏外を飛行するミサイルをとらえる能力があり、万が一、日国内に落下する場合「SM3」という迎撃ミサイルで撃ち落とすことができます。 航空自衛隊の高性能レーダー「FPS5」を備えた国内各地のレーダーサイトも追尾を行います。 このレーダーは青森県むつ市、新潟県佐渡島、鹿児島県下甑島、沖縄県糸満市の4か所に設置され、1000キロ以上離れた場所で発射されたミサイルを、上昇を始めた早い段階からとらえる能力があります。 自衛隊はイージス艦と各地のレーダーサイトで、発射後、日に向かうことがないか監視することになっています。 一方、イー

    米の衛星が発射キャッチ 自衛隊が追尾・迎撃 | NHKニュース
    mojisan
    mojisan 2017/08/29