毎週月曜日のテーマは英語の勉強方法です。 おっさんが英語の勉強を再開して25週間が経過しました。5年間(260週間)でどこまで英語が出来るようになるか、こっそり挑戦しています。 2020年のオリンピックで、たくさんの外国の人と会話してみたいと思って、コツコツと勉強しています。 何故、単語を覚えても英会話ができないのか? おっさんは、がんばって英単語の勉強をしています。でも、英会話は、まだまだできるようはなっていません。何故なのでしょう? 今回は、英単語を覚えても英会話ができない理由について、いっしょに確認していきましょう。 おっさんが、英語の勉強法について、いつも参考にさせていただいているブログ記事です。 mysuki.jp このブログの筆者はいいます。 英会話でも日本語の場合と同じように、イメージ化(映像化)する能力が欠かせない。 おっさんの英単語の勉強は、英単語をイメージ化(映像化)で
ホームTOEICTOEIC900点達成するための英語学習戦略 / TOEIC900点の難易度・取得割合、メリットと評価、出来るようになることも紹介 TOEIC900点達成するための英語学習戦略 / TOEIC900点の難易度・取得割合、メリットと評価、出来るようになることも紹介 2022 8/10 (記事の執筆者)この記事の執筆者は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズの共同代表、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨン代表のはるじぇー @HAL_Jです。 語学学校バックワイズ 就職活動を控えている大学生の中には、TOEIC LR試験で高得点を取得したら就活に有利になりそうだと考えている方も多いと思います。 TOEIC900点は全受験者の上位1%に所属しています。 このTOEI
グローバルエリートの英語って? 国際社会で活躍するための英語、と聞くと、“ネイティブ並みに流暢で、ハイレベル”といったイメージを持っている人が多いのではないだろうか。「グローバルエリートが使う英語も、実は高校までの英語とさほど変わりません。ただ、ちょっとしたコツは必要です」。そう話す新条正恵氏は、外資系銀行でヴァイス・プレジデントとして世界の金融エグゼクティブと働いた経験を持ち、現在は経営者向けのグローバル人材塾「マルチリンガルクラブ」を運営している。このシリーズ連載では、英語が必要なビジネスパーソン向けのコツを『ドクター・ヴァンスの英語で考えるスピーキング』と『ドクター・ヴァンスのビジネス・プロフェッショナルが使うパワー英単語100』を使って紹介する。 バックナンバー一覧 言語を習得するプロセスで語彙力は非常に重要だが、ただ単語を覚えるだけでは実際のビジネスの場面で使えない。外資系銀行で
先日、効率のよい英単語の暗記法を習得できた(多分)ので、どんどん英単語帳を消化していきたい気分マックスなのですが、いかんせん金がない + 書籍の海外配送料が高い。 ので手持ちのリソース(2冊の速読英単語)だけで何か別の勉強法ができないかと考えたときに、「シャドーイングやればいいんじゃね?」と思い立ったわけです。 速読速聴・英単語 Advanced 1100 ver.4 作者: 松本茂,Robert Gaynor出版社/メーカー: Z会発売日: 2013/03/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 速読速聴・英単語 Opinion 1400 作者: 松本茂,Robert L. Gaynor,Gail K. Oura出版社/メーカー: Z会発売日: 2009/11/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る シャドーイング
英語学習の半分は単語暗記である 語学学習において語彙というのは言うまでもなく大きなウェイトを占めています。 ぼくは、英語学習の50%くらいは単語を覚えることだと言ってもいいのではないかと思うくらい語彙が重要だと考えています。 単語を覚えようと思った場合、勉強の仕方はいろいろあると思います。たとえば知らない単語に出会ったときに辞書で調べ、その度に覚えるなど。 しかし、多くの人は市販の英単語集を買ってそれを使って勉強するのではないでしょうか。 今回は、英単語集を使った単語学習法を紹介していこうと思います。 適切なものを選ぶ まず、いちばん大切なのは、自分のレベルに合った単語集を選ぶことです。 ここで自分の単語力がどのくらいなのかを測る簡単な方法を紹介しましょう。 使うのはアルクという出版社から出ている『究極の英単語』という単語集です。 究極の英単語 SVL Vol.1 初級の3000語 作者:
語学留学すれば英語の発音は完璧? 日本人が英語を学習するにあたって一番の壁となるのが「発音」です。 英語には、日本語には存在しない発音が存在するので、ネイティブのようにかっこ良く英語を話すためには、ある程度の努力が必要になります。 「海外に留学すれば自然に身に付くんじゃないの?」と思っている方も多いでしょうが、単純にそうとは言い切れません。 語学留学をすれば、確かに英会話は上達しますが、発音に限っては日本語の癖が全く抜けない方もいます。 逆に日本にいても、ポイントさえ押さえておけば、努力次第で英語の発音がうまくなることは十分可能です。 今回は、英語の発音がうまくなるコツをいくつかご紹介しますので、自分に合った方法を見つけて、自然な英語が話せるように発音の練習に役立ててください。 なぜ日本人は英語の発音が苦手なのか? 世界各国の中でも日本人は英語に弱いと言われています。 その大きな理由として
今や英語は日常生活にも欠かせなくなってきています。しかし学習が中々続かず諦めてしまう方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな方にゲーム感覚のものからおなじみYouTuber動画まで、楽しく続けられる 絶対に英語学習が続く!話題の英語学習サービス・ツール・アプリ20選 をお届けします。 Contents 1.PC・モバイル対応 1-1.外国語学習アプリ「Duolingo」 1-2.iNnow! 1-3.lang-8 1-4.クラウド英単語 1-5.スタディギア for EIKEN 1-6.言語学習: Rosetta Stone 2.Youtube動画 2-1.Bilingual Chika | バイリンガール英会話 2-2.Hapa英会話 2-3.コペル英会話 2-4.レイニー先生の留学英語 2-5.英語のリスニング力が上がる!普段使いの英会話 Listn.me 3.モバイルアプリ(iP
単語学習の先生は人工知能、開発者に聞いたDMM英会話は最新テクノロジー満載!2016.01.26 11:00Sponsored mayumine 2016年は英語をちゃんと勉強するぞ! そう決意したは良いけれど、今どき英語学習サービスといっても、有料のものから無料のものまでいろいろあり過ぎて、どれが一番自分に合っているのかよくわからないですよね。 DMM英会話は、採用試験の合格率5%という難関をくぐり抜けてきた講師のレッスンが1日1レッスン124円から受けられるという価格イノベーションを起こし、今や会員数も業界最大級の数を誇るサービスに成長しています。そのDMM英会話に、去年の夏「iKnow!」のサービスが追加され、DMM英会話の有料会員なら無料で使えるようになりました。 iKnow! は、ざっくり言ってしまえば超効率的に英語のボキャブラリーを覚えることができるクラウドサービス。脳科学、認
英語の勉強ってやろうと思っても三日坊主で終わっていませんか?今回は、英語の勉強に役立つTwitterアカウントの紹介です。 私たちの生活に身近になったTwitter、自分の目的や趣味に合ったアカウントを探して、ぜひ英語力向上を目指してみてくださいね。 1.ゴガクル 英語 ゴガクル英語(@gogakuru)さん | Twitter まず、一つ目に紹介するのは、「ゴガクル 英語」です。 ゴガクルは、NHKエデュケーショナルが運営する外国語学習コミュニティで、そのゴガクルがつぶやくアカウントになっています。 別サイトにとばなければ、答えが見られないという煩わしさはありますが、逆に答えが見えないので、私はおすすめです。答えが見えるほうがいいかどうかは、個人の好みですが。 また、スマホやパソコンから音声も聴けちゃいますよ! 2.上野陽子 Yoko Ueno 続いては、上野陽子さんのアカウント。 上野
今や英語は日常生活にも欠かせなくなってきています。しかし学習が中々続かず諦めてしまう方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな方にゲーム感覚のものからおなじみYouTuber動画まで、楽しく続けられる 絶対に英語学習が続く!話題の英語学習サービス・ツール・アプリ20選 をお届けします。 Contents 1.PC・モバイル対応 1-1.外国語学習アプリ「Duolingo」 1-2.iNnow! 1-3.lang-8 1-4.クラウド英単語 1-5.スタディギア for EIKEN 1-6.言語学習: Rosetta Stone 2.Youtube動画 2-1.Bilingual Chika | バイリンガール英会話 2-2.Hapa英会話 2-3.コペル英会話 2-4.レイニー先生の留学英語 2-5.英語のリスニング力が上がる!普段使いの英会話 Listn.me 3.モバイルアプリ(i
「英語は世界共通語だから、みんな英語を学ばなければならない」という考えは、いまさら議論を挟む余地もない「常識」になって社会に受け入れられています。 英語教育が小学生から取り入れられるようになって、高校受験、大学受験、就職活動、仕事・・・。英語にまったく触れずに日本で生きていくことはできません。 しかし、受験英語しか学んでないため話せない、仕事で使えない、苦手意識がある、そういった方も多いのではないでしょうか? 今は英語を必要でなくても、これからのキャリアアップやライフスタイルの変化を見据えると英語を必要とすることがあるかもしれません。 PCが使えないこと同様英語を話せないことが大きなハンデキャップになってしまうかもしれません。 日本人は英語ができない人が多いとよく言われます。 語学の習得で一番重要なのは学習時間。日本は英語教育に小学校から大学まで数年かけてますが、圧倒的に時間が不足していま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く