面白そうと感想に関するmokkei1978のブックマーク (4)

  • 「乙嫁語り」森薫 | 族長の初夏

    まさに森薫の、森薫による、森薫のための漫画。「民族衣装描きたいいい!」という作者の叫びが紙面から聞こえてきそうな、恐るべき描き込みの細かさです。しかもトーンワークの一部を除いて、作画作業のほぼすべてを森薫ひとりでこなしているのだとか。これはもう、「仕事だから手をぬかない」とかいうまともな道理の通じる次元ではないってことなんでしょうかね。人の気のすむまで描いて描いて描き倒す、その筆ゆきを読者はただ見守ることしかできないのではないか。そんな気さえしてしまいます。エマの連載期間中に劇的な進歩をとげたこの人の絵が今後どう変化していくのか、楽しみでもあり、少々恐ろしくもあり。 「乙嫁語り」の舞台は19世紀中央アジアのカスピ海沿岸地域で、劇中の衣装もそのあたりのものを参考にデザインされているらしいです。では、元ネタにあたる実際のその土地の民族衣装はどういう感じなんだろう。気になって検索してみたんです

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/10/25
    「乙嫁語り」。"本人の気のすむまで描いて描いて描き倒す、その筆ゆきを読者はただ見守ることしかできない"
  • 長谷川町蔵の文章: ジョン・ヒューズは決して死なない

    2009年8月8日 ジョン・ヒューズは決して死なない 「アメリカ学園映画?『ビバヒル』とか『超能力学園Z』みたいなやつ?」そんな奴はまさかもういないとは思うけど、もし君がそうだったら、可能な限り早く以下の映画を見て欲しい。『すてきな片想い』『ブレックファスト・クラブ』『ときめきサイエンス 』『プリティ・イン・ピンク』『フェリスはある朝突然に』そして『恋しくて』。これだけでいい。全てがここに詰まっているから。ジョン・ヒューズは脚家/監督/プロデューサーとして80年代にこれらの傑作群をわずか4年の間に発表した映画作家だ。 コピーライターから、パロディ雑誌「ナショナルランプーン」のスタッフライターを経て、同社製作の『ナショナル・ランプーン/パニック同窓会』の脚家としてハリウッドデビューしたヒューズは、ティーン向けコメディに転じ、1984年に『すてきな片想い』で監督デビューした。ストーリーは主

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/08/09
    全然観てなかった。”『すてきな片想い』『ブレックファスト・クラブ』『ときめきサイエンス 』『プリティ・イン・ピンク』『フェリスはある朝突然に』そして『恋しくて』。”
  • 『きみとぼくの壊れた世界』は、決断主義批判として読める - スマイル・トレーニング・センター

    まなめはうす★はてな村には寛容な人が多いのに ><http://d.hatena.ne.jp/chaturanga/20071010/p1(情報元:アルファブックマーカーの注目するエントリー) こういう話を聞くたびに、西尾維新のきみぼくを思い出す。個々は良いのに全体が悪くなる問題。例えば、奥さんの看病で会社を休んだために、仕事が失敗し会社が傾き顧客も損をし、顧客が海外だったりしたら国の信頼問題にまで発展するかもしれない。さて、悪かったのは何でしょう。 以前、まなめはうすさんから上のような言及があって、おもしろそうだから読んでみました。 で。いやあ、すごく面白かったですね。2003年の時点でこれを書いてたのかと。ライトノベルでこれほど感銘を受けたことはかつてありません。文章のリズムや引用・言及される作品もしっくりくるし。他の西尾作品も読んでみようかな。以下、読んで考えたことを少し書きますが、

    mokkei1978
    mokkei1978 2007/10/23
    西尾維新作品。
  • 映画「インランド・エンパイア」 - まどぎわ通信

  • 1