2009年6月12日のブックマーク (4件)

  • 究極の選択 - 酔拳

    究極の選択 1 :だんげ:2009/06/12(金) 01:53:28 ID:MSJcQhrQ0  一度飲み会で会ってロクに喋ってもいないのに、何故かメールをするようになり、 見た目一般人っていうか普通に結構モテそうな女の子なのに、 普通に冴えない俺を積極的に誘い、漫画がお互い好きということで メールの中で盛り上がり、漫画読みたいから家に上げろという。 これは罠だと思いながら、「いかがわしいが多いので無理」と100%正直な理由で断ると、 「そのいかがわしいを読ませろ、とりあえず3冊持って来い。」という。 そんな状況で3冊のエロ漫画を選ぶとしたら、あなたは何を選びますか? 自分のリビドー全て知ってほしくて危険を承知でヌキ特化系に走るのか、 代官山オシャレファック系で綺麗に収めるのか、 ヴィレバン系でライトサブカルを気取るのか。  究極の選択を教えてくれ! できればなぜその3冊になったのか

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/06/12
    後で考える。
  • 地球温暖化防止に取り組むNPO/NGO 気候ネットワーク

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/06/12
    "国内議論の致命的な欠陥は、何のために中期目標の議論をしているのかの認識を、意図的に避けてきたことである。世界は、気温の上昇を産業革命の前から2℃を超えないようにと議論をしている。"
  • 「表現の自由」ではなく「陵辱ゲームの表現の自由」が問題になっているということ - hokusyu’s blog

    まず事実として、陵辱ゲームの根底には、社会になお存在する性暴力の非対称性と差別的な意識があるということについて疑うことはできないでしょう。そのことをふまえて想像すれば、たとえば「黒人だけを撃ち殺すゲーム」は当然規制の対象になるでしょうが、「ゲームの黒人は現実の黒人と違うからいいんだ」とか、「オレはリアルでの差別はひかえるけど自然と湧き上がるこの差別感情は否定できないからせめてゲームで差別させてくれ」という理屈が通用するかといえばしないと思います。個人あるいはきわめてクローズドなサークルでやる分にはともかく(規制のしようがない)、少なくとも市場の流通には乗せられない。「黒人差別ゲームがなくなったからといって黒人差別がなくなるわけではない」という意見はある意味ではそのとおりでしょう。しかしやはりゲームは規制されると思います。 難しいのはもちろん、陵辱ゲームにおける性差別的な価値意識は、黒人殺し

    「表現の自由」ではなく「陵辱ゲームの表現の自由」が問題になっているということ - hokusyu’s blog
    mokkei1978
    mokkei1978 2009/06/12
    言語行為論を検討してから法規制を否定する、で決着したと思ってた。https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/handle/2324/11004
  • 言論の自主規制をせまる「特定表現規制否認派」 - 地下生活者の手遊び

    http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090604/1244099132#c1244510007 において、こういうコメントをいただきましたにゃ。 要するに僕に言論を自主規制しろといいたいようなのですにゃ。 id:GET27 2009/06/09 10:13 コールがあったので来ました。何か困っているようですが、 「差別が人権侵害であり制度的構造的なものであるという指摘」がどうかしたんですか? 使いどころを間違えなければ素敵な正論だと思うし、テーマとしては考えていくべきことでしょうね。 当に特定表現規制否認派だったら言うまでもなく今はこういう議論は控えるべき状況ですよ。戦略的にみてね。 今更質問させていただきますがid:tikani_nemuru_M氏の第一目的は何ですか? 僕は特定表現が規制されないことが第一目的です。どう考えてもあなたは第一目

    言論の自主規制をせまる「特定表現規制否認派」 - 地下生活者の手遊び
    mokkei1978
    mokkei1978 2009/06/12
    議論の戦略的自主規制には自分も反対。左翼の没落を連想させるよ。