タグ

十字ボタンに関するmolioのブックマーク (6)

  • Kumiko Tanaka-Ishii's Lab

    程涛君の発案でpopIn株式会社が設立され、popIn β版がリリースされました。 こちらからダウンロードできます。会社の代表取締役はM2の寺田博視君です。 ITニュースによる紹介はこちら。 (2008.07.09)

  • TouchMeKey試用版ダウンロードサイト

    TouchMeKeyは、少数キーによる、自然言語入力システムです。 ここに 入力方法の説明があります。 TouchMeEditor試用版のダウンロード 日語の10キー 日語の4キー 配布内容物は、入力システム、初期化ファイル、基辞書、ユーザ辞書です。 配布内容物は、再配布や改変を禁じます。 また、ソフトウエアの試用により、お手元のパソコンの動作がおかしくなったとしても、 一切責任は負いません。 使い方 辞書は2種類必要です。 基辞書(systemDictionary.bin): 基語彙の辞書。 ユーザ辞書(userCorpus.bin): 個人のテキスト これら二つは、初期的なものが上記配布物に含まれています。 基辞書は、毎日新聞94年の社会面をもとにしたものに、こちらでさらに必 要と思われる単語やフレーズを追加したものです。辞書については、配布の 許諾を毎日新聞社から得て

  • Mobile:ミームとしてのモバイルコンピューティング(18) キー入力数を半減!? 疲れないケータイ日本語入力システム

  • ワープロの進化は止まったか(下)

    まだまだ性能を向上できるかな漢字変換 ワープロに残されたもう一つの道は,日語処理技術の向上である。機能追加に限界が見えてきたワープロ体とは違い,かな漢字変換ソフトはまだまだ性能を上げられる。言語処理技術はいまだ発展途上にあり,これから進歩する余地はいくらでもあるからだ。「我々はATOKを,単なるかな漢字変換ソフトでなく,日本語入力全般を支援するソフトと考えている。変換の精度面でも入力効率の面でも,やるべきことはまだまだ残っている」(ジャストシステムATOK製品開発部ATOKプロダクトオーナーの阿望博喜氏)。 具体的にATOKが目指していることの一つが,正しい日本語入力の支援である。一太郎13に含まれる最新版「ATOK16」では,この部分に着目した新機能「フィードバック変換」と「名称変更アシスト」を搭載した(写真6[拡大表示])。 フィードバック変換とは,確定済みの直前の文字列の誤りを指

    ワープロの進化は止まったか(下)
  • 界面駭客日記 (2001/12)

    界面駭客日記(13) - 続々: モバイル入力手法戦国時代 増井俊之 1月号と4月号で各種の携帯端末向け入力手法を紹介しましたが、 その後も続々と新しい入力手法が提案され、 新しい手法を採用した製品も各種発売されています。 最近開発されたり発売されたりした入力手法をいくつか紹介します。 NEOPAD NEOPAD[1]は韓国で開発された文字入力手法で、 1月号で紹介したOctaveと同様に、 片仮名やアルファベットの字形をもとにして文字を入力するものです。 アルファベット用のNEOPADは 上図左側のような「|」「⊂」「⊃」などの字形を使用し、 片仮名用のNEOPADでは右側の図のような字形要素を組み合わせて使います。 たとえば、英語版では 「|」「⊃」を続けて押すことにより「P」を入力することができます。 MessageEase MessageEase[2]も テンキーを使ってアルファベ

  • Touch Me Key Home Page

    Touch Me Key 10のこのような入力方法は、いってみると日語の子音だけを 入力することに相当します。つまり「219」と入力することは「か行、あ行、 ら行」の言葉を求めることになるわけです。とすると、同じ子音で異なる母音 を持つ言葉、たとえば「かいろ」「かえる」「かおる」「けいり」といった単 語もこの入力に相当することになります。Touch Me Key 10は、これらの複数 の候補を一度に扱い、「219」という入力に対して、「氷」「経理」「回路」 「帰る」などの候補を画面に表示します。確かに、候補は従来の仮名漢字変換 よりも多くなってはしまいます。しかし、Touch Me Key 10では候補表示の順 を、膨大な量の日語文書から得た統計をもとに決めています。したがって、 候補は文脈に応じた適切なものが上位に挙がり、仮名漢字変換にさほど劣るこ となく候補を選択できます。自動入力

  • 1