タグ

2009年5月17日のブックマーク (5件)

  • TDDの勉強会に参加 - Float on the flow

    テスト駆動開発(TDD)の勉強会に参加してきました。 詳しい内容は以下をご覧下さい。 http://kanazawa-process.g.hatena.ne.jp/katzchang/20090517/1242513168 http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20090517/p1 テキストには「テスト駆動開発入門」を使っています。 テスト駆動開発入門posted with amazlet at 09.05.17ケント ベック ピアソンエデュケーション 売り上げランキング: 194071 Amazon.co.jp で詳細を見る 以下、感想と、今回進んだところ(9章)までのソースコードです。 感想 実は勉強会形式のイベントに参加するのは初だったのですが、 いきなり発表者のご指名をいただいたり。 基的に写経(テキストを読んで、書いてあるコードを入力する)を すれば

    TDDの勉強会に参加 - Float on the flow
  • Flashによるアクセシビリティで押さえておきたいポイント:本物のWebアクセシビリティ・セミナーで聞いてきました|アークウェブのブログ

    2008年7月22日 Flashによるアクセシビリティで押さえておきたいポイント:物のWebアクセシビリティ・セミナーで聞いてきました こんにちはSEの竹村です。 2008年7月18日にクリーク・アンド・リバー社にて、「物のWebアクセシビリティ・セミナー」というアクセシビリティのセミナーに行ってきました。 物のWebアクセシビリティー・セミナー ?「知ってる・やってるつもりになっていませんか?」 ユーザーが求める物のアクセシビリティお見せします!? http://www.harmony-i.org/csrdiv/release/2008061401.html 当日の参加人数は約70名くらいだったと思います。 制作者 5割、発注者 4割、利用のみ 1割という状況でした。 このセミナーの内容は「アクセシビリティ概論」や「Flashのアクセシビリティ」や「評価ツールとユーザテストの違い

  • norah'# : Chrome の拡張機能作った

    Firefox 用の拡張機能を公開するサイト兼駄文(目指せ!! 打倒 真鍋かをり)開発版の Chrome拡張機能が有効になったので早速試しに作ってみたのだけど、なんかマルチプロセスのせいで癖が強いなー。 API 周りのデザインは好みではあるんだけど、XD-Ajax の仕様が変というか。記述自体は一般的な Ajax と同じなんだけど、jQuery から通らなかった、あと通信先をマニフェストで指定しないといけない。これってセキュリティーの意味あるのかな?例えばマニフェストをオンライン上とかリードオンリーな場所に置かないと、攻撃モデルとしてスクリプト改竄型の攻撃には効果ないんじゃないかな? あと独立プロセスの弊害なのか、コンテンツへアクセスするのに一々通信用の API 使わないといけなかったりで、このあたりはノウハウがたまれば問題なさそうだけど、もう少し簡略化できないのだろうか。それと、

  • Vim-users.jp - #Vim-users.jp@freenode 開設のお知らせ

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    mollifier
    mollifier 2009/05/17
    xserver-xorg-video-psb をインストールする方法について