ブックマーク / hisuirai.hateblo.jp (27)

  • 日経225でETFと投資信託の信託報酬比較 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんにちは。 ひすいです。 最近は投資信託資産運用するよりもETF資産運用する人が多いのではないでしょうか?ETFは信託報酬が投資信託よりも低く設定される場合が多い為、長期資産運用を検討しているならば投資信託よりもETFの方が効率的に資産運用出来ると考えられているからです。 そこで、今回は実際に日経225に連動する投資信託ETFの信託報酬の比較をしてみました。 日経225指数連動型投資信託 日経225指数連動ETF 国内ETF投資信託を比較してみた結果 まとめ 日経225指数連動型投資信託 まずは、日経225指数に連動する投資信託の信託報酬を確認しました。 今回はSBI証券投資信託のパワーサーチを利用し、条件として"日経225"を含み、買付手数料無料で信託報酬が0.54%以下で償還までが無期限でインデックス型を選択しました。 結果の中から信託報酬の低い順に上位3つを確認しました。

    日経225でETFと投資信託の信託報酬比較 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/29
  • PMPホルダーになって気付いた仕事を成功させるためのリーダーの要件 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 PMPホルダーのひすいです。 最近PMPホルダーになって気付いた事は、多くのリーダーと呼ばれている人達や現場を管理する人達はマネジメントの基礎を分かっていないと言うことです。 今回はPMPホルダーになって気付いた仕事を成功させるために大切な事を紹介したいと思います。 多くのリーダーはマネジメントについてアマチュア? マネジメントに関する教育は必要 PMPは現場じゃ役に立たないのでは? 仕事を成功させるためのリーダーの要件 コラム 多くのリーダーはマネジメントについてアマチュア? PMPホルダーなら誰でも分かっている事ですが、プロジェクト(案件)を始める時は必ずプロジェクト憲章が必要になります。プロジェクト憲章とは、プロジェクトの概要や目標やプロジェクトの対象範囲や前提条件などを記載した資料のことです。 プロジェクト憲章が無いのにプロジェクトが始められません。 しかし、多くのリ

    PMPホルダーになって気付いた仕事を成功させるためのリーダーの要件 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/29
  • 2017年 ひすいのふるさと納税お礼品一覧公開 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 今年も残り僅かですね。皆さんはそろそろ年末年始休暇に突入されましたか? かく言う僕は、12月23日から年末年始休暇に突入しておりまして、世間よりだいぶ早く仕事納めをしております。 なんだか、最近記事の更新が頻繁だなぁ~と思ったあなた!実は休みだったんですよw そんな訳で、早く休みに入ったものだからブログをせっせと更新するのです。 こんなひすいのどうでもいい話はさておき、テレビでふるさとチョイスの宣伝をしている事だし、今年1年のふるさと納税お礼品一覧を紹介していきます。 糀のチカラで女子力アップ!毎日の事に使える健康糀の盛りだくさん調味料セット 月2回お届け!南国高知より緑と赤のまごころ野菜セット 東村まーさん あぐーセット1 佐賀県産米"さがびより" 最上級厳選!!100%一等米15kg【新米お届け!!】 【29年産米】茨城県のお米4種べくらべ20kgセット

    2017年 ひすいのふるさと納税お礼品一覧公開 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/28
  • 積立NISAはいつから開始される? - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    皆さん、つみたてNISA(積立NISA)が近いうちに開始されるのはご存知でしょうか?中には「つみたてNISA?なにそれ、おいしいの?」とNISAの存在自体知らない人もいらっしゃると思います。そんな方でも分かるようにつみたてNISAの魅了を紹介していきます。知っているのと知らないでは人生に大きな差が出てきますよ。いや、当に…。積立などと聞くと難しいように感じるかもしれませんが、慣れれば意外と簡単だったりします。つみたてNISAはまだ始まっていないので、今のうちに知識をつけてインテリを気取りましょう。 つみたてNISAとは つみたてNISAと現行NISAの違い つみたてNISAは開始時期 つみたてNISAのデメリット まとめ つみたてNISAとは つみたてNISAは、現行NISAのつみたて版です。将来のため、少額でも積み立てておきたいユーザーに向けて設定されました。通常ですと利益が出た場合、

    積立NISAはいつから開始される? - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/27
  • 富裕層になる為のブログ収益化 - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    こんにちは。 ひすいです。 これまで富裕層になる為にインデックス型投資でしっかり基礎的な投資を行いつつ個別株投資で利益を上げる為の投資をする事で、20年後に富裕層になる簡易戦略を描いてきました。 しかし、僕の富裕層への目標時期はもっと早くに富裕層になりたいと考えています。 具体的には10年後くらいには富裕層になりたいと考えています。 このためには、今のまま投資を続けても目標期限までに富裕層になれない可能性が高いです。そこで、投資の元手を増やす行為としてブログ収益化を検討します。 ブログ収益化長期目標 ブログ収益化の役割 早期の富裕層達成には更なる増益が必要 ブログ収益化長期目標 まずは、ブログを収益化するに当たって長期的な目標を立てます。 上記をブログ収益の目標とします。 この数字を見るとブログ収益による10年後の総売り上げ額ですら117万円です。 20年後の総売り上げ額では、667万円で

    富裕層になる為のブログ収益化 - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/27
  • 投資信託を毎月積み立てた場合の富裕層までの期間 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 今年一年投資に関しては色々と成長できた年になったと感じています。 そこで、そろそろ富裕層計画を見直そうと考えました。 まず、僕の富裕層計画の基資産として投資信託があります。 投資信託のみに積み立てし続けた場合に富裕層になるにはどれだけ年数が掛かるのか検討したので紹介します。 検討条件 今のまま積み立てると何年で富裕層になるのか? 毎年100万円全額投資信託に積み立てる場合はどうなるのか? もう少し積み立て額を増やせたらどうなるのか? より利回りの高い商品ならばどうなるのか? 結果まとめ 検討条件 今回は参考サイトとして三菱UFJ国際投信の『つみたてシミュレーション』を使います。 つみたてシミュレーション | eMAXIS 想定利回りは基5%としました。 今のまま積み立てると何年で富裕層になるのか? 現状は毎月2.5万円の積み立てとなっています。 結果:50年

    投資信託を毎月積み立てた場合の富裕層までの期間 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/24
  • 積立NISAはいままでと何が違うの? - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    2018年から開始されるNISAの新しい制度「積立NISA」。投資で得た利益を非課税で受け取れるというメリットは共通していますが、これまでのNISAとはいったいどのような違いがあるのでしょうか。積立NISAが作られることになった背景などとともにご説明します。 積立NISAでできるようになったこと 長期投資がしやすくなった 最大投資額は800万円 買付方法は積立のみ 積立NISAでできないこと 現行NISAとの併用はできない ロールオーバーやスイッチングができない 積立NISAが生まれた背景とは 併せて読みたい記事 積立NISAでできるようになったこと 長期投資がしやすくなった 積立NISAの大きな特徴となっているのが、非課税期間の長さです。これまでのNISAの非課税期間は最長5年間でしたが、積立NISAでは最長20年間に延長されています。これにより、現行のNISAでは難しかった長期投資がし

    積立NISAはいままでと何が違うの? - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/23
  • はるやまHD(7416)の検討と購入(2017年-2018年) - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 最近の日経平均株価は2万2千円台が定着してきた感じですね。 このまま2万3千円を目指してしまう可能性すら感じますね。 逆張りがメインの僕としては、今までならば買わないという選択をしていたと思います。 しかし、最近は違います。先月の投資用資金の増加から運用資産における現金比率が高くなったので、少し積極的な投資をしています。 また、日株式市場全体で見ても2017年度中の株価は横ばいor上昇が大方の見立てなので、株主優待株で3月には利確出来る銘柄を検討しました。 そんな訳で、最近検討し、購入したはるやまHDについてです。 はるやまHD(7416) はるやまHDは紳士服業界4位の紳士服屋です。そんなはるやまHDですが、最近は人気商品として『i-Shirt』があり、実際に僕も購入して着てみた感覚としては非常に気安く完全ノーアイロンでリピート購入しても良いと思えるシャツを

    はるやまHD(7416)の検討と購入(2017年-2018年) - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/23
  • 資格取得の良し悪し(SE投資家の悩み) - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 皆さん資格取得は頑張っていますか? 僕は頑張っていませんw ご存知の方もいるかも知れませんが、僕は結構な数の資格を取得しており、既に資格取得に関してはそこまで力を入れなくても、上位資格取得者になっているのです。 具体的には、CCIEやLPICレベル3やPMPや応用情報技術者などです。 そんな上位資格取得者ならば、資格に関して悩む事なんて無いだろうと思う方も多いのではないでしょうか? 実はそんなこと無いのです!! ベンダー系の高難易度資格を保有している人には、資格保有者特有の悩みがあるのです。 高難易度資格保有者の悩みとは? それは、資格更新の為の勉強です。 一度は取得した資格ですが、ベンダー系の資格は定期的に資格更新を行わなければなりません。 この為、再度勉強し直す必要があるのです。 一度、勉強した事ある内容だから、更新は楽なんじゃないの?と思う方もいるでしょう

    資格取得の良し悪し(SE投資家の悩み) - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/22
  • これを買うべき!積立nisaのおすすめ商品一覧 - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

    金融庁が2017年11月28日に発表したデータによると、積立NISAで選べる投資信託先は全部で124あります。「長期の資産運用に耐えうるものか」「投資の初心者でも出来るようなものか」といった観点から厳選された信託先です。ひとつの商品に複数の銘柄が盛り込まれた(分散投資)方法が中心で、急激な株価の乱高下に左右されるリスクが少ない商品が選ばれています。ローリスクで投資ができる、優良な候補が集まっているといえそうです。 どんな商品を選ぶべきか? 商品紹介 楽天・全米株式インデックスファンド 世界経済インデックスファンド iFree S&P500インデックス 三井住友・DCつみたてNISA・日株インデックスファンド ニッセイ外国株式インデックスファンド まとめ どんな商品を選ぶべきか? ポイントは「信託報酬」と「純資産総額」です。信託報酬は運用にかかるコスト、純資産総額はその投資信託に集まって

    これを買うべき!積立nisaのおすすめ商品一覧 - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/22
  • 資産公開(2017年12月) (投資信託) - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 今月の投資信託の運用状況を報告したいと思います。 今月(12月)の結果 【トータルリターン】 【各ファンドの詳細】 【先月の結果】 ポートフォリオ 独自ポートフォリオ eMAXISバランス 米国集中投資 まとめ 今月(12月)の結果 【トータルリターン】 【各ファンドの詳細】 【先月の結果】 hisuirai.hateblo.jp ポートフォリオ 僕の投資信託によるポートフォリオは、以下の3パターンで構成されています。 独自ポートフォリオ モーニングスター株式会社の代表の朝倉さんが提唱するポートフォリオを参考に、国内株式とハイイールド債を抜いたポートフォリオを独自に形成しました。 eMAXISバランス 言わずと知れたバランス型インデックス投資信託の大御所です。 銘柄名は『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』です。 こちらは、投資信託

    資産公開(2017年12月) (投資信託) - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/17
  • 確定拠出年金の見通しがわからないときは、運用メンテナンス活用 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    確定拠出年金の運用メンテナンスは、1年に1回程度行うことが推奨されています。60歳になって受け取る金額の目安を知る他、状況の変化に応じて見直すことは大事です。”金融業界に激震が走る”といったフレーズとともに経済ニュースが流れることがありますが、感情に左右されて行動していると資産はなかなか増えません。 資産のバランスの見直し 運用メンテナンスのタイミング 新たに資産配分を決める まとめ 併せて読みたい記事 資産のバランスの見直し 確定拠出年金のメンテナンスをしたとき、選択している金融商品を状況に合わせて見直しましょう。毎月の買い付ける運用商品の金額を変えることで、ローリスクかハイリスクのどちらかを選択することができます。 資産のバランスは時間の経過によって崩れることがままあり、期待以上の利益が出た商品は売却し、比率の下がった商品を買い足すリバランスによって総資産が増加します。 リバランスと似

    確定拠出年金の見通しがわからないときは、運用メンテナンス活用 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/13
  • ゆうちょ銀行の確定拠出年金のメリット - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    ゆうちょ銀行で取り扱う確定拠出年金の運用商品には、元保証型の商品が他よりも多く用意されています。メリットとして挙げられるのは、年数が指定された定額貯金や、利率が異なった他社の商品を選べることです。 元保証型の種類が他より多い 引き下げられた運営手数料 運営手数料0円よりはお金がかかる まとめ 併せて読みたい記事 元保証型の種類が他より多い 2017年現在ゆうちょ銀行はゆうちょAプランにて、確定拠出年金の元保証型商品を8種類用意しています。他の運営管理機関において元保証型は1種類のみ選べるケースが多い一方、ゆうちょ銀行は定額貯金を1年や3年、あるいは4年に限定することが可能です。三井住友信託銀行や、三菱UFJ信託銀行の提供している定期預金も選べます。利率について、確定拠出年金通常貯金は0.001%、三井住友信託DC変動定期5年は0.04%、他は0.01%に設定されています。 引き下

    ゆうちょ銀行の確定拠出年金のメリット - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/12/04
  • 定年退職から考える投資の開始タイミング - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    我々の人生は有限です。限りある人生の中で、如何に効率的にお金を稼ぐかは人生の重大な課題の一つです。 今回は限りある時間を有効活用する為の方法として、いつまでに資格勉強をして、いつから投資を始める事が望ましかと言う課題の解決法を紹介します。 勉強・資格取得は30代前半まで 資格勉強よりも投資の勉強をしよう 投資の王道の長期投資は早く始める程有利 まとめ コラム 勉強・資格取得は30代前半まで 最近の日では大学教育を終えてから社会人になる人が多いです。この為、22歳までは教育期間で資産は支出が大半を占めます。また、社会人になっても、即戦力とはならず、仕事に必要なスキル取得やビジネススキルは中堅社員となる30代までに培います。この為、30歳までは自己投資の為の支出が多いです。 一方で、定年退職は65歳で、定年退職までには自己投資の支出以上の稼ぎを得られなければ、自己投資を金額換算すると損となり

    定年退職から考える投資の開始タイミング - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/29
  • 確定拠出年金ではローリスクの金融商品を選べる - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    確定拠出年金は、金融商品を運用することで資産を積み立てていきます。元確保型以外の投資信託にも、比較的ローリスクな種類が用意されています。 元確保型と元確保型以外 投資信託のバランス型 バランス型ファンドは損失を回避しやすい まとめ 併せて読みたい記事 元確保型と元確保型以外 確定拠出年金の商品は元確保型と、元確保型以外の種類に分けられます。元型確保型の対象は定期預金や年金保険で、確定拠出年金へ加入してから投資先を決められないときに選択することを勧められます。ローリスクでローリターンなため、他の資産と組み合わせを考えることが一般的です。元確保型以外は投資信託を主としていて、元割れの可能性を持っています。元確保型よりはハイリスクな一方、リターンが期待される商品です。 投資信託のバランス型 投資信託において、資産分散型はバランス型とも呼ばれています。国内外の債権や株式などが

    確定拠出年金ではローリスクの金融商品を選べる - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/28
  • 語呂合わせで覚える確定拠出年金の限度額 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    確定拠出年金は、社労士の試験における肝です。法改正で答えが変わるため、短期間で暗記をしなければなりません。1つの方法として取られているのが、加入者で異なる拠出限度額の語呂合わせで覚える方法です。 確定拠出年金の法改正 社会保険労務士になるための試験 拠出額は語呂合わせで覚える まとめ 確定拠出年金の法改正 確定拠出年金は2017年1月1日に法改正されて、拠出限度額や加入への条件が変わりました。社会保険労務士を志す人々は、試験に頭を悩ませています。 法改正のきっかけは、利用者の増加でした。2016年4月時点で企業型確定拠出年金の加入者は約578万人、個人型確定拠出年金の加入者は約26万人に達し、多様化したライフプランに対応できる制度への変更が望まれていました。個人型企業確定拠出年金がより広く普及するよう制度が改正されて、自営業者や会社員以外に専業主婦など、20歳以上60歳未満の国民年金保険加

    語呂合わせで覚える確定拠出年金の限度額 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/27
  • 親の株主優待でサンリオピューロランドに遊びに行く - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 先日、僕の母親から頂戴したサンリオの株主優待券で家族三人でサンリオピューロランドに遊びに行ってきました。 サンリオピューロランドと他の遊園地の違い 久しぶりにサンリオピューロランドに遊びに行ったので、新鮮味があり楽しむ事ができました。サンリオピューロランドはディズニーランド/シーやUSJや富士急ハイランドと異なり室内のみの遊園地の為、雨が降りそうでも気にする事無く遊びに行けた事が良かった点でした。 一方で、アトラクションの数が2種類と少なくアトラクションを楽しむ人にとっては、楽しみが少ない遊園地なのでは?と感じました。ただ、今回は乳幼児連れで、館内の雰囲気を楽しもうと考えていたのでアトラクションの少なさは苦になりませんでした。また、サンリオピューロランドは若い女性が雰囲気を楽しむ場所のように感じる節があり、若い女性の割合が非常に多い事が特徴なのかと感じました。

    親の株主優待でサンリオピューロランドに遊びに行く - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/26
  • 無職にとって確定拠出年金は大したメリットがない - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    確定拠出年金はメリットを備えた年金制度ですが、無職にもメリットが適用されるとは限りません。早めに現役を引退して加入するとしても、収入がなくなっていることや、手数料を踏まえた上で慎重になる必要があります。 確定拠出年金の大きな特徴は所得税と住民税の軽減 元割れする可能性は少なからずある 企業型に加入して退職した場合は手続きの必要がある まとめ 併せて読みたい記事 確定拠出年金の大きな特徴は所得税と住民税の軽減 無職の場合、国民年金保険料を納めていれば確定拠出年金に加入できます。 確定拠出年金のメリットは、毎月の掛金が全額所得控除になることです。毎年の所得税と住民税が軽減されますが、無職の場合は所得がないために恩恵を受けられません。 確定拠出年金のデメリットとして挙げられるのが、投資コストを必ず支払わなければならないことや、原則60歳になるまで給付金を受け取れないことです。毎月の掛金の支払い

    無職にとって確定拠出年金は大したメリットがない - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/26
  • 成長株投資の学習本 「いま仕込んでおくべき10倍株、教えます!」 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    こんばんは。 ひすいです。 成長株式投資を学習する書籍として朝香友博さんの「今仕込んでおくべき10倍株教えます!」が非常に参考になりましたので、紹介したいと思います。 「いま仕込んでおくべき10倍株、教えます!」 このは通常の成長株式投資よりもリスクを取って株価10倍を狙える様な銘柄を選定する為の15個の基準と、その基準に基づいて2017年1月時点で10倍になると予想される10銘柄が紹介されています。 また、10倍株を発掘する為の15基準は大化け性、成長性、安全性、割安性の4つの大枠で分類され、一般的な成長株式投資と違う点として「大化け性」という5個の選定基準が紹介されているところがミソとなります。 一般的な成長株式投資を学習したことない人でも、成長性の5つの基準を確認しておくだけでも勉強になるでしょう。 注目ポイント この書籍の注目点としては、書籍発売が2017年2月21日となるのです

    成長株投資の学習本 「いま仕込んでおくべき10倍株、教えます!」 - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/25
  • 401k、またはiDeCoとも呼ばれる確定拠出年金のメリット - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり

    確定拠出年金は、iDeCoあるいは401kとも呼ばれます。全額所得控除の対象になる掛金、雇用の多様性や積立不足を懸念する企業にぴったりの、柔軟な対応策です。 個人型確定拠出年金の加入資格 受給可能な60歳以降も運営可能 企業型確定拠出年金のメリット まとめ 併せて読みたい記事 個人型確定拠出年金の加入資格 確定拠出年金と401k、iDeCoは同じ意味を持つ言葉です。少しややこしいのですが、401kは米国発祥の俗称で、iDeCoは公的な英語表記に由来しています。 掛金の拠出は毎月のお金の積み立て、運用を指図して積み立てたお金を増やすための運用商品選びが可能です。そして、受給金額は運用状況に左右されます。 個人型と企業型に分かれていて、個人型の場合、加入資格のある個人事業主は第1号被保険者、家事専従者は第3号被保険者に当てはまります。両方とも、20歳以上60歳未満が条件です。60歳未満の会社の

    401k、またはiDeCoとも呼ばれる確定拠出年金のメリット - 孤独なSEひすいの富裕層への道のり
    momdiary
    momdiary 2017/11/21