タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (12)

  • 読み込んだFacebook ページプラグインの幅を動的に切り替える | バシャログ。

    皆さんこんにちはfujiharaです。 ナツいですね。庭の手入れのためにチェーンソーを買って作業をしたところ、 早くも夏バテをくらいました。 日は読み込んだFacebookページプラグインの横幅を動的に切り替える方法を 紹介します。 Facebookページプラグイン Facebookページプラグインをページに読み込む場合には ページプラグイン ページに行き表示したい FacebookページのURLを入力しコードを取得するボタンを押すと取得できます。 仕様 コードを取得するボタンを押すとJavascript SDKとIFrame版のコードが取得できます。 2016年6月現在の仕様ですと表示できる横幅は最小で180、最大で500となっています。(デフォルト340) この横幅については初期表示時に値が決まるとその後は変更されることはありません。 なので、動的に切り替えたい場合は再度読み込むとい

    読み込んだFacebook ページプラグインの幅を動的に切り替える | バシャログ。
  • ソーシャルボタンのデザインを大胆に変更するjQueryプラグイン3つ | バシャログ。

    上着なしでも大丈夫な陽気、と思いきや今度は大雨。そんな波乱に満ちたGW、皆さまいかがお過ごしでしょうか。hakoishiです。 さて、今回はソーシャルボタンのデザインを大胆に変更するjQueryプラグインをご紹介します。 Jorbital http://rezoner.net/labs/jorbital/ 「Share IT」ボタンにマウスを乗せてみてください。 ふわっ、と円が広がってボタンが現れます。ちょっと癖になりそうですねw Koottam Social jQuery Pluginhttp://jobyj.in/koottam-jquery-plugin/ カプセル型でキュートなボタンの設置できるプラグイン。 表示項目のカスタマイズも可能です。 コリス様に詳しい紹介記事がありますので、ご興味おありの方は併せてご覧ください。 [JS]ソーシャルメディアの不揃いなボタンを統一した美しいデ

    ソーシャルボタンのデザインを大胆に変更するjQueryプラグイン3つ | バシャログ。
    momochin44
    momochin44 2012/05/30
    Tags: #social #facebook #twitter
  • Google HTML/CSS Style Guide の推奨ガイドラインまとめ | バシャログ。

    すっかり夏っぽくなり、ビアガーデンに毎日通いたいと常々感じる今日この頃、Latin です。 巷で流行っていると噂の Google HTML/CSS Style Guide についてまとめて下さっている REFLECT DESIGN さんのブログより、代表的なものをいくつか抜粋してみました。 全般的なスタイルルール 一般的な書式ルール 全般的なメタルール HTMLのスタイルルール HTMLの書式ルール CSSスタイルルール CSS書式ルール 全般的なスタイルルール プロトコルの記述 <!-- NG --> <script src="http://www.google.com/js/gweb/analytics/autotrack.js"></script> <!-- OK --> <script src="//www.google.com/js/gweb/analytics/autotrac

    Google HTML/CSS Style Guide の推奨ガイドラインまとめ | バシャログ。
    momochin44
    momochin44 2012/05/28
    Tags: #css #HTML5 #HTML
  • jQuery Mobile が必須スキルになる!と思うのでこれから勉強する際に参考になる記事まとめ | バシャログ。

    Adobe の Creative Suite 5.5 が発表になりましたね。 Dreamweaver の進化っぷりが凄まじいです。マジで。 HTML5+CSS3への対応が目に付きますが、個人的にはjQuery MobileとPhoneGapフレームワークの導入に注目します。 アプリ開発はこれまで、Objective-Cやjavaが主流でしたがDreamweaverでアプリへの書き出しまで出来てしまうなんて…。今後、モバイルアプリケーションの統合開発環境のデファクトスタンダードになる予感が。 ってことで、まずはjQuery Mobileを理解せねば! jQery Mobile についてはまだ書籍はあまりなく洋書しかありませんでしたので、参考になる記事を取り上げてみます。 http://jquerymobile.com/ 家サイト jQuery Mobile Gallery http://w

    jQuery Mobile が必須スキルになる!と思うのでこれから勉強する際に参考になる記事まとめ | バシャログ。
  • [MovableType] CKEditorプラグインを入れてボタンのカスタマイズをしてみました | バシャログ。

    どもども、職場で誕生日を迎えてしまったishidaです。 MovableTypeにはいろいろなプラグインがありますが、ちょっとお仕事でWYSIWYGプラグインである CKEditor for Movable Type をインストールしてみました。 今後も同じカスタマイズを幾度とすると思うのでメモします。 CKEditorプラグインをインストールするとボタンが以下のような感じになります。 わかりにくいので説明も入れてみました。 図をクリックで拡大します。 ボタンがたくさんあっても何でもできちゃう感じですね。 でもいろいろありすぎて、クライアントさんに使ってもらいたくない機能もあったりします。 そこでこのボタンさせあればいいでしょって感じにカスタマイズしてみました。 表示させるボタンのカスタマイズは [ システム ] → [ プラグイン ] の設定から行います。 デフォルトでは、「ボタンのセッ

    [MovableType] CKEditorプラグインを入れてボタンのカスタマイズをしてみました | バシャログ。
  • ぼちぼち気になるフリーの Android 用 Antivirus | バシャログ。

    うわ!! と叫びたくなるほどの早さで 1 月もおしまいおしまい。何気に 2011 年初投稿な nakamura です。残りの 11 ヶ月も頑張っていきましょう〜。 前々から何となく気にはなっていましたが、先日 こんなセキュリティアナウンス を目にしたこともあり、なんとなく調べてみました、Android 用の Antivirus ソフト。 特に使い比べたりはしていないので、試しながら自分にあったものを見つけてくださいね〜。 Lookout Mobile Security https://www.mylookout.com/ 検索した時に一番上に出てきたので、何となく今はこれを使ってます。無料版、有料版とありますが、無料版でもインストールしたアプリのスキャン、電話帳のバックアップ、GPS を使った紛失時の位置特定など充分な機能を備えています。 Antivirus Free http://jp.

    ぼちぼち気になるフリーの Android 用 Antivirus | バシャログ。
  • Excel と OpenOffice Calc で使えるキーボードショートカット(チートシート付) | バシャログ。

    皆さんはキーボードショートカット、活用していますか? 私inoueはマウスを使わずにpcを操作しているので、まあまあ使っているかな、という状況です。 一度覚えてしまうと大変便利!なのがこのキーボードショートカットではないかと思います。 ということで、今回はExcelとOpenOffice Calcで使えるキーボードショートカットについて紹介します。 表計算アプリケーションは繰り返しの操作が多くなるので、よく使う機能はキー操作のみで簡単に呼び出せるようにしておきたいものです。 普段Excelを使っていて、たまに代替としてCalcを使うことがある方は、「Excel、Calc共通のコマンド」だけでも把握しておくと、作業環境が変わったときにもあわてずに操作できるかと思います。 意外と共通のものがあるんですよ。 Excel、Calc共通のコマンド ファイル 新規作成 Ctrl + N ファイルを開く

    Excel と OpenOffice Calc で使えるキーボードショートカット(チートシート付) | バシャログ。
  • Androidアプリ開発に役立つサイト7つ | バシャログ。

    こんにちは、今週はモテキDVD-BOXの到着が待ち遠しいinoueです。 さて、携帯の冬モデル発表でちょっと活気づいているAndroid周辺ですが、 Xperiaもやっとバージョン2.1へのアップデートが可能となりアプリ開発 をそろそろ腰入れないと、という状況になっています。 そこで、Androidアプリ開発に役立つサイトを簡単にまとめてみました。 私も夜なべプログラミングしようっと。こたつ欲しいなあ… まずはここ!家サイト Android 総合情報はこちらから。 Androidマーケットの情報にもアクセスできて便利です。 (ただしchrome、Firefoxでは表示が崩れて見づらかったです。) Android Developers 開発者向け情報はこちらにまとまっています。 SDKのダウンロードもここから。 サイトを英語と日語で読むことができますが、切り替えると若干情報が異なること

    Androidアプリ開発に役立つサイト7つ | バシャログ。
  • 終わってない自由研究にも!「プログラミン」で親子でLet's プログラミング! | バシャログ。

    こんにちは、inoueです。小学生の夏休みもあと少し!まる子やカツオが宿題で騒ぐ時期ですね。 皆さんの周りのチビッ子は宿題、終わってますか? うちの息子(小4)は必須の宿題はほぼ終わらせたもようですが、選択式の課題が手付かずに近い状態。 こりゃまずい!ということで、科学系作文コンクールのネタになりそうな「プログラミン」にチャレンジしてみました。 「プログラミン」は文部科学省が提供している”プログラムを通じて、子どもたちに創ることの楽しさと、方法論を提供することを目的とした、ウェブサイト”です。 パーツを配置して、それに対して命令を組み合わせていくことで、動きのあるものを作っていくことができます。 今回は息子(学校で基的なPC操作は学んでいる)が行った過程をもとに「プログラミン」の遊び方を紹介したいと思います。 自由研究としてももってこいのコンテンツなので、お子さんが「何をやったらいいかな

    終わってない自由研究にも!「プログラミン」で親子でLet's プログラミング! | バシャログ。
    momochin44
    momochin44 2010/08/24
    [for:nakajima]
  • 知ってるとたまに便利な php コマンドのオプション | バシャログ。

    自転車通勤始めました!nakamura です。 Web プログラミングをする人で純粋に Web アプリケーションしか作らない、という人はまずいないと思います。定期的なバッチ処理であったり、データを移行するのにコマンドラインプログラムを書いたり、、、 という事で今回は php をコマンドラインで使う際に知っているとちょっと便利なオプション達をご紹介します。プログラムを実行するだけでなく、ちょっとした調べ物をするのにもコマンドラインだと手っ取り早くて楽チンですよ! プログラム実行時に使えるオプション -f オプション デフォルトのオプションで、引数に与えられたファイルを PHP として実行します。(-f を付けなくても動作します。) php -f ./example.php -c オプション php.ini を明示的に指定する事ができます。コンテンツ毎に別の設定ファイルを使ったりするのに便利で

    知ってるとたまに便利な php コマンドのオプション | バシャログ。
  • サーバアクセスを調査するときに手軽で便利なツール | バシャログ。

    近所のパン屋が大幅セールを始める7時半頃が毎日待ち遠しい kimoto です。 サイトが重い時やアクセス状況を知りたい時にいつも使わせてもらっている便利なツールを紹介します。「手軽さ」がテーマです。 どちらも昔からある物なので有名ですが。 Apache のログを確認!「Apache log viewer」 初回公開は 2001 年のようです。ベテラン選手ですね。 ダウンロードはこちら。 まずはインストールですが、解凍すればそのまま使えるお手軽ツールです。 使い方はいたって簡単。ログファイルをポンっとドラッグ & ドロップするだけでがーっと解析して結果を表示してくれます。 あとは IP ごとに並べ替えたり、検索したり。 特に、特定の IP がどのページを見たのかを絞り込んでくれる機能など重宝します。 画面はこんな感じです。 前は秀丸に展開して目で無理やりみてましたが、流石に限界がありました。

    サーバアクセスを調査するときに手軽で便利なツール | バシャログ。
  • [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いテーブル パート2 | バシャログ。

    [HTML] <table id="table-01"> <tr> <th>MS 名</th> <th>パイロット</th> <th class="speech">台詞</th> </tr> <tr> <td>ザク II</td> <td>ジーン</td> <td>シャア少佐だって、戦場で勝って出世したんだ!</td> </tr> <tr class="even"> <td>グフ</td> <td>ラル</td> <td>ザクとは違うのだよ、ザクとは!</td> </tr> <tr> <td>アッガイ</td> <td>アカハナ</td> <td>大佐、イワノフのアッガイがやられました</td> </tr> <tr class="even"> <td>ゲルググ</td> <td>シャア</td> <td>ララァ、私を導いてくれ</td> </tr> </table> [CSS] 要所のみ掲

    [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いテーブル パート2 | バシャログ。
  • 1