ブックマーク / shirocan.hatenablog.com (16)

  • 技術習得 - とある複業家の日記

    技術習得。もちろん、使える、場合によっては稼げる技術でないと意味がありません。短期集中が理想ですね。 『先のことはもちろんわかりませんので、唯一絶対、確実なことはないにしても。いま技術を身につけるとすれば、プログラミングだと思います。小学校でも今年から必修化されましたね。 数年後、プログラミング技術を持った若者が、就職・転職市場にどんと押し寄せる。 なんだかすごいですよね笑。 ただ、それはあくまでも数年後の話です。 いまはまだまだ技術を持つ人、それを活かして仕事をしている人は少ないです。 短期集中で、技術を身につけていきたいですね。』 以前こう書きましたが。 自分に合った、時代に合った技術を身につけたいですね。

    技術習得 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/14
  • 時間 再考 - 石井隆浩の日記

    自由に使える時間、身動きが取れる時間。こうした時間を増やしたいものです。空白や余白、ゆとり。これが将来の可能性を増やすものだと思っています。 『時間は有限。だからこそ価値がある。そう思います。忙しさのあまり、自分が望むような時間の使い方ができていないとしたら。一度立ち止まって考える必要がありますね。 有限なモノこそ価値がある。有限だからこそ価値がある。あたり前ですが。日々の生活の中で、有限なものを忘れがちになりますね。 有限なモノ。 パッと思いつくのは、時間でしょうか。 時間は平等に与えられている、そんなことが言われますね。 時間をお金で買う。 それにより「24時間」の持つ意味が変わる場合もあるかもしれませんが。 何かやりたいことがある、挑戦したいことがある。 であれば、その準備や行動をするための時間が必要です。 時間のみならず、肉体的・精神的ゆとりも必要かもしれません。』 先日こんなこと

    時間 再考 - 石井隆浩の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/12
  • 副業時代に 再考 - とある複業家の日記

    かなり前ですが、副業時代に、という記事を書きました。時間の使い方、自分のリソースをどう使うか。価値観の問題でもあるかもしれません。 『副業と一口に言っても、その中身はさまざまです。副業、一応定義はありますが、実際にやっている方のお話を聞くと、刺激を受けます。 今でも、移動時間や空いた時間、時間調整の時間にwebライティングなどの副業?をしています。 副業と言うと、「月どれくらい稼げるんですか?」「月5万くらいは稼ぎたいんですけど」などなど、お金の話が出てきます。 もちろんこれを否定するつもりはありません。 お金は大切です。 もっとも、副業とて、すぐには稼げるようにはなりません。 正確に言うと。 すぐには稼ぎ続けられるようにはなりません。 今は月3~4万円くらいでしょうか。 始めて半年くらいです。 私の場合は、時間の穴埋め、24時間をより効率よく使うための手段なので、額としては十分です。 今

    副業時代に 再考 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/11
    やっぱり、続けていく事が大事なんですね!
  • 理解力 文章力 - とある複業家の日記

    先日、国語力という記事を書きました。受験勉強などにおける国語力、という意味を超えて、考えてみます。 国語力 - 石井隆浩の日記 難しい言葉を知っている、という意味の国語力ではなく。 1つの言葉をさまざまな角度から見られる力。 これが国語力の1要素であり、理解力にもつながると考えます。 一方向よりも双方向、一方面ではなく多方面から見る力。 つけていきたいですね。 jyuken-consul.jimdosite.com

    理解力 文章力 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/10
  • 働き方 - とある複業家の日記

    さまざまな活動をしてしますが。緊急事態宣言下に比べると、だいぶ活動範囲が広がってきました。 『副業、複業。働き方についての記事を多く書いていますが。働き方を考えるうえでは、休み方、も考えなければなりませんね。 好きすぎて没頭する。 時が経つのを忘れる。 誰にでもあることですが。 働き方改革が叫ばれてきました。 現在進行形でしょうか。 休み方改革というワードも一時期流行りました。 ワークライフバランスという言葉はあまり好きではなく、ワークそれ自体がライフな方が良いと思います。 もっとも、ワークがライフになっているのは、没頭しているからですよね。 とすると気付かぬうちに疲れ切っている。 そんなこともあり得ます。 休み方。 これもしっかりと考えたいですね。』 ということで、休み方について考えている今日この頃です。 バランスをとる、口で言うほど簡単ではありません。 タイミングでいろいろと動くことも

    働き方 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/10
  • 同時並行 - とある複業家の日記

    同時並行でいろいろと進めていると、どれかが伸びてどれかが伸びなくて。良い感じでバランスが取れます。 『いろいろなことを同時に進めることが結構好きなんです。たまにどれがどれだかわからなくなるときもありますが笑。以下、リアルなお話です。 昨日もいろいろと作業をしていて、ふと思ったのですが。 なんかやりたくないな~、面倒だな~と思っていたことがあったんです。 作業系で。 で、一昨日は最低限だけやって、またやればいいやと。 納期?は少し先なので。 逆算してはやっていますが。 で、昨日。 その作業が、サクサク進んだんです笑。 やる気になって。 この瞬間に。 いろいろとやっていてよかったなと。 複業、悪くないなと。 そう思いました。 もちろん、スケジューリングや、管理みたいなのは必要ですが。 進むか進まないかって。 その日の気分だったり、いろいろな要因で変わりますからね。 うまくサボるではないですが。

    同時並行 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/09
  • 進路講話 @長野 - とある複業家の日記

    先日、進路講話を行なってきました。教育業界、受験業界全体が、主としてスケジューリングのところで四苦八苦しています。 とりわけ現役の高校3年生は難しいところが多い。 これが実情ですが。 条件は同じ。 休校期間も長かったため、エンジンがかかっていない生徒が多い。 だからこそ、自分の意志で少しでの行動すれば、一気に出し抜ける、何人ものライバルを抜くことができる。 そう思い、普段から受験生に伝えています。 以前こう書きましたが。→ 1人でできる - 石井隆浩の日記 勉強に限った話ではなさそうですね。 jyuken-consul.jimdosite.com

    進路講話 @長野 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/08
    参考になりました。
  • 新たな一歩 エクスペリエンス - とある複業家の日記

    将来に向けて。言うは易しですが、常に新しいことに挑戦したり、刺激を得たりしたいものです。 新たな一歩は 何でもいい - 石井隆浩の日記 ここでも書きましたが。 プラットフォームづくりを進めています。 わたしの中ではこれも実験の1つですが。 意味のある、将来につながる経験をしてほしいと思っています。 shirocan.hatenablog.com さらに進めて行きます。

    新たな一歩 エクスペリエンス - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/07
  • 時間 - とある複業家の日記

    時間は有限。だからこそ価値がある。そう思います。忙しさのあまり、自分が望むような時間の使い方ができていないとしたら。一度立ち止まって考える必要がありますね。 『有限なモノこそ価値がある。有限だからこそ価値がある。あたり前ですが。日々の生活の中で、有限なものを忘れがちになりますね。 有限なモノ。 パッと思いつくのは、時間でしょうか。 時間は平等に与えられている、そんなことが言われますね。 時間をお金で買う。 それにより「24時間」の持つ意味が変わる場合もあるかもしれませんが。 何かやりたいことがある、挑戦したいことがある。』 であれば、その準備や行動をするための時間が必要です。 時間のみならず、肉体的・精神的ゆとりも必要かもしれません。 そうした環境づくり。 意識していきたいですね。 Twitter、facebookもやってます! https://twitter.com/shirocan_t

    時間 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/07/06
    その通りです、あっという間に、一日が終わってしまいます。時間を有効に使わなければですね!ありがとうございました。
  • まずは知ろうとすること - とある複業家の日記

    まずは知ろうとすること、これが大切だと思います。知ったうえで、どうするかを判断すればよい。知らない、知ろうとしないのはもったいないですよね。 『実際に行動に移すか、継続していくかは別にして。まずは知ること、選択肢を持つことが大切だと思います。 世の中の流れは速いです。 すぐに置いていかれる。 わたしもそうなのかもしれませんが。 常にアンテナを張り、知ろうとすること。 これは大切だなと最近は特に思います。 別にやらなくてもよいですし、行動に移さなくてもよいかもしれません。 内容によっては。 もっとも、知らなかった、言い換えると、そもそもの選択肢になりえなかったという状態は望ましくないですよね。 わたしは、知ったらまず行動をしてみる派ですが。 まずは知ること、知ろうとすること。 これが大切ですね。』 以前こう書きましたが。 リスクヘッジ、複業、パラレルワーク、収入源の分散。 どれをとってもまず

    まずは知ろうとすること - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/06/24
  • 読書 栄養補給 - とある複業家の日記

    読書系の記事も書いています。読むは人それぞれ好みがありますが、わたしの場合は自分の行動や考えを見直す、自分に栄養を与える作業と考えています。 読書 目次 - 石井隆浩の日記 ここでも書きましたが。 自分に活力を与える、行動をさらにしていくための契機を与える。 それがわたしにとっての読書の役割です。 読書 確認 - 石井隆浩の日記 一度読んだも、違う機会には、その内容がまた違った形で自分にスッと入ってくることもありますからね。 単なるインプットは意味をなさず、行動するなどのアウトプットがあって初めてインプットは意味をなしますが。 意識的に読書をしていきたいですね。 Twitter、facebookもやってます! https://twitter.com/shirocan_ti https://www.facebook.com/longhaoshijing

    読書 栄養補給 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/06/03
    読書、大事なんですね!
  • 思考 行動 - 石井隆浩の日記

    読書などにより情報収集、大切ですが。情報過多になって行動をしない、できないのでは元も子もありません。行動につなげるための思考をしたいものです。 『自分の頭で考えられる人はやはり強いなと思います。問題意識、好奇心、さまざまあるとは思いますが。 を読んだり、さまざまなツールを使って情報収集をしたり。 そうした行動がまずは必要ですが。 自分の頭で考えているか、咀嚼しているか、これが大切だと思います。 少し抽象的ですが。 結局、何かを目にして、それを頭に入れたとしても、それだけでは「使える」知識ではないんですよね。 使ってみて初めて意味がある、頭にあるだけでは意味がない、価値を生まないですからね。 咀嚼して、納得して、実際に使ってみる、アウトプットしてみる。 そうすることで、頭に入れた情報が、より意味を持ち、自分のものになるんだろうと思います。 せっかく頭に入れたのであれば、積極的に使いたいです

    思考 行動 - 石井隆浩の日記
    momoji009
    momoji009 2020/05/26
  • 失敗は、基本的には無い - とある複業家の日記

    挑戦、失敗、そんな内容で以前記事を書きました。考え方次第ですが、行動すること、自分の力を試してみることは、人生を豊かにする、そんな側面もあるのではないでしょうか。 『挑戦は大事、ただ失敗はしたくない。そう考える方も多いのではないでしょうか。挑戦の仕方、挑戦の内容、挑戦の意味を考えたいですね。 たとえば起業。 会社を作るということ自体には、リスクはほぼありません。 いろいろなところで言われていますが、会社を作る意味を明確にし、手続きをすればよいだけです。 正社員、副業禁止の人ではできないかもしれませんが。 わたしは、挑戦、新しいことをやることの意味を以下のように考えています。 『私が考える収穫は、経験値の獲得です。 新しいことをやってみて、自分に向かないことがわかった。 これも収穫と考えています。 何か新しいことをやってみて、いわゆる当たることは、10回に1回です、私の経験では。』 行動する

    失敗は、基本的には無い - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/05/25
  • プログラミング R40 - とある複業家の日記

    HITOKAKERA INC.のプログラミングサロンについて少しだけ。オンラインでの対応が続いていますが、複業、副業、独立について、改めて考えます。 『いきなり独立 VS 副業からスタート であれば。 後者をおすすめします。 もちろん、業で手いっぱいで、副業をしたり、準備をする時間がないという方であれば、前者しか採るべき手段がありませんが。 後者を選択できるような状態を、可能であれば作りたいものです。 わたしの場合は転職でした。 個で稼ぐための準備期間、助走期間を作るために、そういう場に自分を置くという選択をしました。 結果として、上手く行きました。 そして、その過程や、現在の活動について、セミナーや講演会で発信をしたり、オンライン上での質問対応という形でお伝えをしています。 やる内容は、プログラミングでも英語でもライティングでも何でもよいです。 まずは始めてみて、量をやり、適性を判断す

    プログラミング R40 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/05/24
  • 成長できる環境 - とある複業家の日記

    成長できる環境づくり。これについて考えてみたいと思います。以前、1人でできる、という記事を書きましたが、いまの自分もおおむね同意という感じです。 参考→ 1人でできる - 石井隆浩の日記 ここでは、勉強のことを書いたのですが。 成長できる環境は自分で作るもの、ヒトから与えられるものではないと考えます。 切磋琢磨、これも重要ですが。 1日24時間、他人とずっと切磋琢磨できるわけではありません。 オンラインゲーム対戦でも、24時間はやらないのではないでしょうか。 勝ちたければ、成長したければ、1人でやり込む、トレーニングすることが必須ですよね。 とすると、やはり1人でできる人、自分自身を自分自身で成長できる環境における人が強いんだと思います。 とすると、継続することが大切になると思いますが。 継続法などの方法は、多くので勉強できますからね。 継続できる仕組みづくりをしっかりとしていきたいです

    成長できる環境 - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/05/24
    継続は力なりですよね!
  • ブログ始めました! - とある複業家の日記

    はじめまして。 Web事業、スクール運営、高等学校での講演、執筆業などさまざまな活動をしています。 日々の活動の備忘録として、活動内容や考えたことについて日記のように書き留めていきます。 略歴 司法試験受験生+塾講師 → 会社員 → 会社員+副業 → 独立・起業 → 複業家 副業特化型スクール creator Lab  Founder 現在の活動 ・法人経営(Web事業、TI大学受験コンサルティング運営) ・教育系NPO法人事務長 ・講演業 ・執筆業  など 進路講演等実績 ・私立静清高等学校 ・県立大和東高等学校 ・県立鶴嶺高等学校 ・私立公文国際学園高等部 ・私立相模女子大学高等部 ・県立越生高等学校 ・県立波崎柳川高等学校 ・私立横浜学園高等学校 ・県立友部高等学校 ・私立松商学園高等学校 ・県立木更津東高等学校 ・都立板橋高等学校 ・県立新座総合技術高等学校 ・NHK学園高等学校

    ブログ始めました! - とある複業家の日記
    momoji009
    momoji009 2020/03/26
    shirocanさん、こんばんは。読者登録ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
  • 1