タグ

2020年1月16日のブックマーク (9件)

  • 素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地

    真っ暗なトンネルに迷い込み、懐中電灯をいくら照らしても一向に明るくならない。もう逃げ出したい――。プログラミング学習を始めてから1カ月後、記者である私が置かれた状況はまさにそんな感じだった。 『週刊東洋経済』は1月14日発売号で「今年こそ始めるプログラミング」を特集。今やあらゆる業種で求められている「プログラミング」の基礎知識を徹底解説している。記者はその発売に先んじて、2019年11月からプログラミングを学習中だ。 通っているのはデジタルハリウッドが運営する「ジーズアカデミー」というスクール。平日と週末のコースがあり、私が通うのは週末コースだが、毎週15時間以上かかると言われる課題を出され、未提出が続くと「退学になる」との噂が飛び交うハードなスクールである。その経緯の詳細は『週刊東洋経済』に書いたが、稿では同記事では触れられなかった、初心者が最初に挫折しやすい壁と、その構造的な背景、壁

    素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地
    monacal
    monacal 2020/01/16
    プログラミングが誰でもやればできると考えられているのがそもそも違うと感じている。for文の存在意義が理解できない人は存在する。日本語が読み書きできても小説家になれるとは限らないのと同じ。
  • マクドナルドってくそまずいのに、どうして売れているんだ?

    ケチャップソースの味で、誤魔化したチキンなどいらない。 朝のベーコンのマフィンは許してやってもいいよ。シェイクも、いいよ。 珍しいから。 だけど、ポテト。スーパーの冷凍品と変わらない品質。物珍しくないね。 ハンバーガーも、ナマ温かさだけが取り柄ではないのか。 コンビニの安いパンに挟まっているソーセージとマヨネーズのお総菜パンと大して変わりがないのに。 ああそうか、JKがめあてなんだな、おまえら。 金の無いJKのたまり場。 それを目当てに、寝たふりをして薄めをあけて、会話を盗み聞くためにいっているんだな。 でなければ、合理性がつかない。 まー、家族連れは、許してやるか。。 1人の当たり600円での定と変わらずに、子供はハッピーセットのおもちゃ目当てで喜ぶからなっ。 (吉野家は、家族で行ってはいけないことになっているしな。建前上は。) 平均以上の味覚のセンスがある人間であれば、マクドナルド

    マクドナルドってくそまずいのに、どうして売れているんだ?
    monacal
    monacal 2020/01/16
    ラーメンとカップヌードルが別の食べ物であるように、マックも別物だと思ってる。 490円で出来立てのハンバーガーと揚げたてのナゲットとポテトと飲み物が5分で出てくる高コスパなのに…プライドで食べられないなんて
  • 風呂でのタスク多すぎわろた

    パジャマを持って脱衣所へ 脱衣所でマスカラリムーバーをまつげに塗っておく 服を脱ぐ クレンジングでメイクを落とす 洗顔で顔を洗う 頭を洗って流す コンディショナーをつけて置いて流す 体を洗って流す ムダ毛を処理する 湯船につかってあがる 体を拭く パジャマを着る 髪の毛をタオルドライする 湯船のお湯を抜き、軽く風呂場全体を拭く 髪の毛に洗い流さないトリートメントつける ドライヤーで乾かす 顔に化粧水・乳液・クリームをつける こんなもんか? これを毎日やるの気が狂ってる。 なんで車の洗車みたいに、体をつっこんだらでかいモップがぐわーーーって洗ってくれる機械発明されないの? 世界中の科学者なにしてんの? 風呂場に立った瞬間にあまりのタスクの多さに呆然として、流し場で携帯を1時間見て何もせずにあがってきちゃうこと、あるよね。

    風呂でのタスク多すぎわろた
    monacal
    monacal 2020/01/16
    メイクはちゅらら等の拭き取りタイプが楽。風呂の中で顔を洗えば良くなる。トリートメントは毎日しなくてOK。ちなみにコンディショナーとトリートメント併用するならトリートメントが先。洗い流すやつね。
  • 無重力状態で女性のバストはどうなるのか?

    女性向け下着メーカー大手のワコールは1月15日、「重力からバストを守る」をテーマにしたカンファレンスを開催しました。日で初めて「無重力実験」でバストを計測し、重力がバストに与える影響を発表しました。 無重力時のバストは、“おわん型”に近くなる バストと重力 女性のバストは加齢(エイジング)によって形が変化していきます。ワコールはエイジングのステップを0~3の4段階に分けており、(1)エイジングで変化していく順序は同じ(ステップ0からステップ3に向けて変化していく)、(2)変化するスピードは人によって異なる、(3)変化すると元には戻らない――のだといいます。 加齢によるバストの形の変化 ステップ0……丸い形、垂れていない ステップ1……上胸のボリュームが落ちる(脇側がそげる) ステップ2……バスト下部がたわみ、乳頭が下向きになる ステップ3……バストが外に流れる、バスト自体が下がる ※乳腺

    無重力状態で女性のバストはどうなるのか?
    monacal
    monacal 2020/01/16
    美しいバストの維持を訴えてすごく高い微妙なつけ心地のブラを出してくるので結局買わないワコールさんの研究ですね。ブラキャミ覚えるとノンワイヤーさえ無理。肋骨を常時締め付けられて喜べってどんなMやねん。
  • プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書

    プログラミング初心者に対してどういう情報が役立つのかをぼんやり考えていると、そこそこコードを書けるベテランが、いつ、どういうことにつまづいてきたのかを書くとけっこう有益なのではないかと思ったので書きました。これを読むと直接プログラミング能力が上がるわけではないですが、「ああ、こういうところでつまづいてもいっぱしのプログラマになれている人もいるのだな」と思ってもらうのが目的です。成功談よりも失敗談のほうが役立つとよく言われますが、それと少し似ているのかもしれません。 全段落で「いっぱしのプログラマ」とか言った手前、自分のことを書いておきます。18歳ごろから20年くらい前からプログラミングをしていて、主に有名どころのOSSに向けてコードを書いてきました。昔はLinuxカーネルを10年少々やっていて、ここ最近はCephオーケストレータであるRookの開発とかをしています。プログラマとしてはスーパ

    プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書
    monacal
    monacal 2020/01/16
    その辺のCSの基本理解に何年もかけられたのは黎明期の特権だよね。
  • メンタルやらかして仕事休職中なんだけど 平日は「本当は仕事行く日だから..

    メンタルやらかして仕事休職中なんだけど 平日は「当は仕事行く日だから遊ぶのはダメかな」って感じだし 休日は「仕事すら行ってないのに遊ぶ権利ないかな」ってなるし かといって遊び以外でろくに外出する用事もないので引きこもって そんなんじゃ仕事行く体力もないし 多少の買い物くらいはできるようになってきたけど まだ丸一日活動するのちょっと不安だし 途中で体調崩したりしたら迷惑かけそうで友達誘えないし かといって1人で通うようなところもないし 近場のジムでも入会すればいいのかもしれないけど 平日に通うわけだから仕事復帰すれば辞めるわけでもったいない気もするし 仕事で病んだの、ストレス解消が足りなかった感じもあるので 習慣的に運動するのは有効な気はするけど 仕事復帰したらジムなんて通ってられなくないか 仕事終わりにジム行ってる社会人って何者なんだ、ホワイト勤め都心住みエリートか? はあ、朝6時くらい

    メンタルやらかして仕事休職中なんだけど 平日は「本当は仕事行く日だから..
    monacal
    monacal 2020/01/16
    遊びに行っていいよ!増田はメンタル回復させるのに「好きなことができるようになる」ステップが必要だから。ただ、治療に必要なステップとはいえ、理解できなかったり妬んだりする人がいるからSNSで公開は控えてね。
  • 結婚相手募集中

    あ、文消しちゃった。まあいいや。 コメントありがとう! そんなに釣り釣り言われると思わなかった。 でも、田舎って皆こんなもんじゃないの? 来世に期待系のコメントはなさそうだし、まだ私もいける気がしてきた。 とりあえずマッチングアプリ入れてみる!ありがとうね!

    結婚相手募集中
    monacal
    monacal 2020/01/16
    嘘だ盛りすぎだと言うけどすごい熱量なのでこれが「増田の中での本当」の可能性はない?“知的障害でも鬱でもなかった”とのことだけど、大人になってから精神科で発達障害……もしくは「統合失調症」は調べた?
  • すぐに元に戻さない

    消しゴム落としても拾わない学生時代、消しゴムを机からよく落としていたのだが拾わなかった。 なんでかというと、文字を間違えたら拾えばいいわけで、それまでは消しゴムの出番がないからだ。 もちろん掃除などの時間が迫れば拾うべきだろうが、それまでに誤字は出来するのでそこで拾えばいい。 ところが友人が先に拾ってしまう。申し訳ないのでいつも上記を説明するのだがなかなか難しい問題だ。 皿を洗わない皿を洗わない。なんでかというと、もうあと何回かは確実に使えるからだ。 一番洗わないのは茶碗で、ご飯をべきった後は乾燥しており衛生的にも問題ない。 汁椀も洗わない。乾燥してるなら問題ない。特に箸も洗わない。乾燥しているからだ。 なぜこうなるかというと、皿を洗うのが面倒だからだ。 そして洗剤も節約できるし時間も節約できる。1週間くらい洗わない。 同じ理論はバスタオルにも援用できる。特にバスタオルは問題で、一回だけ

    すぐに元に戻さない
    monacal
    monacal 2020/01/16
    細菌は湿気を好むがウィルスは乾燥中でも生存する。満員電車で鞄のファスナー閉めなかったらスリに遭っても自業自得と言われる(理不尽)。遊園地に限らず出発地と到着地が異なる乗り物の場合、鉄道事業者許可が必要
  • 大企業に転職して感じた忘年会の差

    中小企業 ・喫煙可能な居酒屋 ・単価3500円〜4000円 ・コース意外の料理を勝手に注文する馬鹿がいる ・愚痴、不満がほとんど(しかも部長が一番言う) ・毎回同じ武勇伝を聞かされる(7,8回目くらい) 大企業 ・禁煙の中華料理屋 ・単価5000円 ・愚痴、不満は一切聞こえない(業務中も一切なし) ・武勇伝を語る上司がいない ・上司が寡黙 総論 愚痴、武勇伝がないと意外に話すネタがないもんだなと思った。 話させて聞いとけば良かったのである意味楽だったのかも(笑)

    大企業に転職して感じた忘年会の差
    monacal
    monacal 2020/01/16
    企業の規模より業種だったな……同じ某グループ内でもIT子会社は禁煙創作居酒屋5,000円お付き合い程度の愚痴あり悪口なし、親会社は貸切立食パーティ営業がガチのモノマネ歌合戦やって全部会社持ちだったわ。