タグ

2021年9月3日のブックマーク (7件)

  • 『急にお腹がへこんで…』関係者が通報 赤ちゃん産み落としアパート放置女を逮捕(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    うつむき加減で警察署から検察庁へ身柄を移される斉藤真悠容疑者(26)。埼玉県川越市の自宅アパートに赤ちゃんの遺体を遺棄した疑いで、9月2日深夜に逮捕された。 【画像】赤ちゃんの遺体が見つかった現場(埼玉・川越市) 事件発覚の経緯はこうだ… 9月2日(木)午前1時13分。警視庁八王子署に、ある関係者から通報が入る。 「知人の彼女が出産したかもしれないが、子供の行方がわからない」 通報を受け、警視庁は、「死体遺棄事件の可能性がある」として、午前1時35分に埼玉県警に情報提供した。 朝になり、警察官が現場のアパートに赴くと、2DKの室内には斉藤容疑者が1人でいた。 そして子どもの居場所を尋ねると、斉藤容疑者は、とくに隠し立てをすることなく、素直に警察官を室内のクローゼットに案内し、「プラスチックケースの中に遺体がある」と応じたという。 衣装ケースには衣類とともに赤ちゃんの遺体が・・・ケースは洋間

    『急にお腹がへこんで…』関係者が通報 赤ちゃん産み落としアパート放置女を逮捕(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    monacal
    monacal 2021/09/03
    うう…どんな事情があったのか… //産後まもなくならお腹は急にぺったんこにはならないよ。産んだ直後は妊娠4ヶ月くらい。
  • コロナワクチンの予診票をブラウザから出力できるWebアプリ、学生が開発 「手書きは面倒に感じた」

    新型コロナワクチンの1回目接種数が9月1日時点で50%を超えるなど、接種が全国で進む中、個人情報や健康状態を記入する予診票をブラウザから出力できる入力フォームを現役大学生が開発し、Webアプリとして公開した。 開発したのは、中央大学1年生の尾川史典さん(経済学部経済情報システム学科、Twitterアカウントは@mizphses)。小学校3年生からプログラミングを独学で学び始め、現在はWebフロントエンド開発やデザインを趣味でやっているという。学業の傍ら、週に1回、多摩市立の小学校で小学生にタブレット端末の使い方などを教えるICT支援員としても勤務しているという。 開発のきっかけは、自身が感じた不便さからだ。接種時は事前に手書きで記入した予診票を会場に持参する必要がある。ICT支援員をしていた関係で、教職員向けの職域接種を受けた際、尾川さんは予診票のPDFファイルを編集し、PC上で記入したも

    コロナワクチンの予診票をブラウザから出力できるWebアプリ、学生が開発 「手書きは面倒に感じた」
    monacal
    monacal 2021/09/03
    自分が便利だと思ったものを書いて公開するのはアリだと思う。セキュリティ的にやばいならそこに詳しい先輩方がツッコミ(プルリク)投げれば良かろう。//個人的には印刷の方が面倒なのと書いた方が確認できる
  • 髪をブルーブラックに染めた同期「おじさんには見えない青だから怒られないの!」 加齢で見えにくくなる髪色で回避するライフハック

    エリザベ酢 @buckwheatpalace 同期がセーラーマーキュリーに憧れて髪色青にした!ってブルーブラックに染めていたのだけど「おじさんには見えない青(黒に見える)だから怒られないの!」って言っていて、そんなモスキート音聴こえないみたいなことあるんだと思った 2021-09-01 21:04:04

    髪をブルーブラックに染めた同期「おじさんには見えない青だから怒られないの!」 加齢で見えにくくなる髪色で回避するライフハック
    monacal
    monacal 2021/09/03
    おばさんになると髪を染めないと怒られます(白髪染め) メイクと一緒で学生がやると怒られるのに大人になるとやらない方がマナー違反と言われる不思議
  • 「話が通じないな」って感じの人と出会ったら宇宙人だと思って2秒で理解を諦め感情をオフにする人生ライフハック…「茄子と思う」「犬だ」など

    Testosterone @badassceo 「あぁ、この人話通じないな」って感じの人に出会ってしまったら2秒で諦めて感情をオフにしよう。わかり合おうと思って誠実に対応すると体力も感情もゴッソリ持っていかれる。わかり合うには双方の歩み寄りが必要で、相手にその気がないならわかり合うとか無理。宇宙人か何かだと思って諦めちゃおう。 2021-09-02 07:45:16

    「話が通じないな」って感じの人と出会ったら宇宙人だと思って2秒で理解を諦め感情をオフにする人生ライフハック…「茄子と思う」「犬だ」など
    monacal
    monacal 2021/09/03
    学校の「みんななかよく」がどれだけ無理ゲーかという話でもある。まだ学校に通うレベルなら常識や考え方のブレも許せる範囲なのかもしれないけど…やっぱそんなことはなかったな。違いを認めつつ協業がベター。
  • 求めてないエロは嬉しくない

    友人曰く、「全年齢向けにエロ描写があると嬉しい、ラッキーな感じがする」らしい。 自分は全く共感出来なかった。 ワイは、成人向け漫画を読む時と全年齢の漫画を読む時では全く違う感情を抱いている。成人向けはぶっちゃけ処理()出来ればいい、エロければいいが、全年齢には話の面白さを求める。 逆に言えば、エロ漫画はムラムラしなきゃ読まないし、全年齢の漫画は物語を楽しみたい時にしか読まない。 ここで、全年齢漫画にエロ描写をぶち込むとどうなるか。 『違う、そうじゃない』である。 そこで女のパンツが見える必要はあったのか?胸に手が触れる必要は?セッ○スするのは?大事なページ数を削ってまで『サービス』する意味は?それなら話を進めてくれないか? ストーリーに全く関係のないエロは唐突すぎて異物にしか感じられないのだ。(ストーリーに関係があるならば大いに結構だと思う) こちらからすれば和のコース料理に「美味しいか

    求めてないエロは嬉しくない
    monacal
    monacal 2021/09/03
    エロを求めないのでわからんのだが、全年齢エロは18歳以下()の成人向け未体験でちょいエロ風味にドキドキしちゃう層にドアオープナーとしてリーチしてるのでは?成人向けを買える年齢の方はそりゃあ使い分けるでしょ
  • 浸し食べなら ムーンライトソフトケーキだ

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:保育士さんから聞く「子供の悪口」の話 > 個人サイト 梅ログ クッキーじゃないけどクッキー 私の理想の「浸しクッキー」は、こうだ。 ・さっとつけるだけでしっかりと水分を吸う ・ほとんど噛まなくてもべられるやわらかさ ・口の中でクッキーの味と飲み物の味が合わさる この3つの理想を叶えてくれたのが「ムーンライト ソフトケーキ」である。 これがムーンライト ソフトケーキだ! 「クッキーではない」そんな声が聞こえてくる気がする。 私自身「ソフトケーキって書いてあるな」と思っている。 でも、パッケージをよく見てほしい。このソフトケーキには、ムーンライトクッキーが使われている……つまり何割かはクッキーだ。 ほら、クッキーって書いてあるよ。 ムーンライトクッキー

    浸し食べなら ムーンライトソフトケーキだ
    monacal
    monacal 2021/09/03
    ビスコッティとか硬いやつを浸して柔らかくならないけど液体がしみるやつが好きかなー。
  • パラリンピックの「クラス分け」に批判 不公平で不正の温床とも

    東京アクアティクスセンターで練習する米国のジェシカ・ロング(2021年8月23日撮影)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【9月2日 AFP】パラリンピックなどの障害者スポーツでは、障害の種類や程度に応じて選手を分類し、公平な競争を実現する「クラス分け」が大きな役割を果たすが、このところ批判の声が高まっている。 子どもの頃に髄膜炎を発症して両膝から下と両肘から先を切断したフランスの競泳選手テオ・クラン(Theo Curin)は、クラス分けのシステムと評価方法に納得できず、東京パラリンピック参加を見送った。 21歳のクランは「急に両手がある選手2人が、自分と同じS5のカテゴリーに登場した。水泳で両手があることのメリットがいかに大きいかは賢くなくても分かる」と述べ、「目に余る不公平がたくさんあって腹が立つし、当にばかげている」と批判した。 パラリンピックでは肢体不自由、視

    パラリンピックの「クラス分け」に批判 不公平で不正の温床とも
    monacal
    monacal 2021/09/03
    オリパラとスポーツの本質が問われる問題。トランス選手をどこに入れるか問題も根は同じ。同じようなレベルで選手を区切ってギリギリで競わせて盛り上げるスタイルの興業についてまわる。スポーツの本質は何か。