タグ

本に関するmonakaのブックマーク (35)

  • 談話室沢辺 ゲスト:J STYLE BOOKSオーナー大久保亮  第2回「書店経営の実情」 | ポット出版

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> ●書店の仕事とは 沢辺 最近印象に残る人の例はどんなもの? 大久保 子供向けのワークショップをされてる方から、子どもに土を使って何かを学ばせたい、それから野山に関する知識を面白く子供に伝えたい、ひいては環境問題に目を向けさせたい、という問い合せがありました。僕なりの観点から、その人の企画に使えそうなをリストアップして、それぞれのをすべて解説したりとか。 沢辺 で、買ってくれました? 大久保 買ってくれますよ。まあ買ってくれたということよりも、いい企画が出来たってフィードバックをもらえて、楽しいですよね。やっぱりその人の世界でしか考えられないこと以外のことを僕が提案できたので。例えば、野山駆け

    談話室沢辺 ゲスト:J STYLE BOOKSオーナー大久保亮  第2回「書店経営の実情」 | ポット出版
    monaka
    monaka 2010/05/31
    すごい
  • 談話室沢辺 ゲスト:J STYLE BOOKSオーナー大久保亮 第1回「書店経営を選んだ理由」 | ポット出版

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> ●屋を始めた理由 沢辺 よく聞かれると思うんですけど、いまどきなんで屋だったんですか? 大久保 よく聞かれますね(笑)。屋を始めた動機は3つあります。 自分にしか出来ないことを、自分らしく楽しくやりたいっていうのが一つめの動機。 二つめは、ゼロから何かをやる経営者になりたいということ。経営の勉強をして、実務でそれを活かしてきたので、経営というものに対してもすごく興味があるんです。会社の中でも戦略的なことはやってたんですけども、自分で興したわけではないので、それをやってみたい、と。 三つめは、それを通して何らかの形で世の中に貢献できればな、ということです。それを総合的に叶えられるかなと思った

    談話室沢辺 ゲスト:J STYLE BOOKSオーナー大久保亮 第1回「書店経営を選んだ理由」 | ポット出版
    monaka
    monaka 2010/05/31
    おもしろい
  • 藤森照信「21世紀建築魂」はすごい感じ! - 俺は魚だ,と言ってみるテスト

    前置き 皆さんコンニチハ.暑くなってきましたね. ぼくはさいきん,冷麺にはまっています.あまりに冷麺が好きになりすぎて,この夏は日一の冷麺を探し出す旅に出ようかと考えています.きっと計画倒れですけどね. さて,無意味な前置きは置いておいて題に入るのですが,今日は何と,当建築ブログを読んでくださったINAX出版の方から,献を頂きました.INAX出版様より献御礼(一度言ってみたかった). 藤森照信 21世紀建築魂 ― はじまりを予兆する、6の対話 (建築のちから) 作者: 藤森照信,藤塚光政,伊東豊雄,山理顕,アトリエ・ワン,阿部仁史,五十嵐淳,岡啓輔,三分一博志,手塚貴晴+手塚由比,大西正紀+田中元子/mosaki出版社/メーカー: INAX?o発売日: 2009/06/30メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見る

    藤森照信「21世紀建築魂」はすごい感じ! - 俺は魚だ,と言ってみるテスト
  • Amazon.co.jp: カリスマ入門: 古屋雄作: 本

    Amazon.co.jp: カリスマ入門: 古屋雄作: 本
    monaka
    monaka 2009/06/18
  • 中二病とは何か?『カリスマ入門』(古屋雄作) - さよならテリー・ザ・キッド

    カリスマ入門 作者: 古屋雄作出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2009/05/14メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 224回この商品を含むブログ (8件) を見る古屋雄作さんの『カリスマ入門』というが面白かった。 古屋さんは『温厚な上司の怒らせ方』シリーズや『スカイフィッシュのつかまえ方』シリーズのDVDを作った人です。それを知らないとただの自己啓発書の類と思うだろうし、来はサブカルコーナーに置かれるべきものなのにビジネスのコーナーに…なんていう可能性もあると思います。というか僕は実際に屋で見つけられなかったので店員さんに「『カリスマ入門』ありますか?」と聞いたので「こいつ、カリスマになりたいんだ……」と思われていることでしょう。 でも、自己啓発の類じゃないことは読めばすぐに分かります。簡単にいえば「有名人のインタビューなどから発言を集め、分類・解

    中二病とは何か?『カリスマ入門』(古屋雄作) - さよならテリー・ザ・キッド
    monaka
    monaka 2009/06/18
    っかーー!!!日めくりカリスマ語カレンダー欲しい…!
  • お前らどんな絵本読んで育ったん?

    1 : バーベナ(アラバマ州):2009/05/19(火) 21:40:56.15 ID:EKD5pO9n ?PLT(12000) ポイント特典 滝平二郎氏=切り絵作家 絵の挿絵などで活躍した切り絵作家で版画家の滝平二郎(たきだいら・じろう)さんが16日、 がんで死去した。88歳。後日、お別れの会を開く。喪主は、普美子(ふみこ)さん。 連絡先は東京都千代田区三崎町3の2の13の「滝平きりえ版権事務所」。 茨城県生まれ。太平洋戦争から復員後、格的な創作活動に。児童文学者の 斎藤隆介氏とともに出版した絵「ベロ出しチョンマ」(1967年)で切り絵による挿絵を 担当して脚光を浴び、その後も斎藤氏とのコンビで「モチモチの木」など名作を生み出した。 70年に「花さき山」で講談社出版文化賞、74年にモービル児童文化賞を受賞。 http://www.yomiuri.co.jp/national/o

    monaka
    monaka 2009/05/22
    いいねえいいねえ。「ももいろのきりん」とか大好きだなー。
  • 海外のゲーム雑誌の表紙が素敵すぎる件 | 情報屋さん。

    ゲーム雑誌とは思えぬクールな表紙デザインが評判のヨーロッパのゲーム雑誌 ”EDGE” (1993年創刊)。そのEDGEが200号を達成した時に公開された全カバーアート集より気に入った表紙画像を紹介。ご覧になってもらえば分かりますが、ポスターサイズにして部屋に飾ってもいけそうなデザインのものが多い気がします。新旧問わず、多くの人々に愛されたゲームが表紙を飾っていますね。 EDGEの表紙=EDGEの歴史そのものと言われてますが、 非常に魅力的なデザインの表紙が揃っています。 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 10枚目 11枚目 12枚目 13枚目 14枚目 15枚目 16枚目 17枚目 18枚目 19枚目 20枚目 21枚目 22枚目 23枚目 24枚目 25枚目 26枚目 27枚目 28枚目 29枚目 30枚目 31枚目 32枚目 33枚目 34枚目 3

  • ジュンク堂書店が新ネット書店オープン、在庫は24時間以内に発送

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 雄鶏社、4月17日東京地裁に自己破産を申請 - 新文化 - 出版業界紙 -

    同社は1945年10月創業、手芸や編み物など婦人実用書が中心の老舗出版社。07年1月期の売上高は約23億円。出版不況で売上げが低迷、9億円強の借入金などの金利負担が重く、サブプライムローン問題による金融機関からの借り入れもままならなかったうえ、昨年の暖冬で売上げ見込みの落差が大きく、今回の事態を招いた。現在時点で負債総額は12億8000万円。債権者は従業員を含め300人超。4月22日中にも東京地裁から破産手続き開始決定を受ける予定。債権者説明会などは大幅に遅れる見込み。申請代理人は麹町協和法律事務所(TEL03-3234-3521)の横井弘明・黒松百亜弁護士。

  • 東京カフェマニア: Non (ノン) @ 渋谷

    渋谷駅の線路沿い、のんべい横丁の一角。 2階の棚。は自由に読めます。 気に入ったらお買いあげ。 ●コーヒー ●エスプレッソ ●カプチーノ ●カフェラテ ●グラスワイン(赤・白) ●ビール各種 ●ジン、ウォッカetc. ●スコッチ、バーボン、ブランデーetc. ●カクテル各種 ●チャーハンいなり ●あさりのスープさくらんぼ風味 (現在はメニューにありません) ●ケーキ各種 <2001年3月〜2001年4月のBBSの会話を収録しました> ●一坪カフェ 投稿者 : ツチダ 01/03/06 Tue 20:19 みなさんは、渋谷・のんべい横丁っていかれたことあります? ワタシは、昨日、初めて一人で行きましたよ。 いや、飲み屋に行ってたわけじゃありません。カフェですよ、カフェ! のんべい横丁に、カフェ(book ca

    monaka
    monaka 2009/01/22
    これは!と思って言ってみたら、本がまったくなくなっていたよ…。
  • ドメインパーキング

    monaka
    monaka 2009/01/22
  • 246 CAFE<>BOOK

  • 海月書林

    ▽2016.6.24 7/1(金)に新サイト「ひるのつき」にSHOPをオープンします。 【「ひるのつき」】 ▽2011.3.24 東北関東大震災のため、しばらく通販をお休みします。 ▽2008.9.4 『おんな作家読 〔明治生まれ篇〕』(市川慎子著・ポプラ社)を出しました。 →「その他・新刊」 →「詳しい目次・画像」 以前のおしらせ ---→ 2016.6.24 ご訪問ありがとうございます。 7/1より新サイト「ひるのつき」にてSHOPをオープンします。どうぞよろしくお願いいたします。 ------ 昔の日誌 ---→

  • 「首都圏 書店ガイド」 | Excite エキサイト

  • マンガの創り方 - 女おいどん日記

    ちまたにたくさんあるマンガの作画指南ではなく、作画以前のストーリー作りに絞った漫画家入門の。1のマンガを描きあげるまでにプロはここまで知恵を絞って考えている、というドキュメンタリー的な側面もあって非常に興味深かい。よく出来たマンガというものは読者がまったく気づかないようなところまでものすごい気を使われて描かれているのだなあ。双葉社のWEBマガジンに連載されてたときは作例がついてなかったのでちょっと読みづらく感じてたのだが、書籍化にあたって、作例として筆者・山おさむと高橋留美子の短編が1づつ掲載され、しかもヒモのしおりが3もつくという超親切設計になってたのがよかった。人の作例については、自分で考えたことを思いだしながら説明してるわけだが、高橋留美子の作例についてはあくまで推測と技術批評で書かれている。ストーリー作りのテクニックに絞ったマンガの技術批評なんて、なかなか読めるものでは

  • 佐野書店ブログ

    菌類・自然史洋書通信販売の佐野書店です。画面右上・右中の「ブログ内検索」の使い方:キーワードを入れると、関連する文献や記事出てきます。菌類関係のHPやブログにはリンクフリーです。 〇過去記事・菌類/きのこ文献探しに [ブログ内検索] この画面、一番上の右端と、右欄外中ほどの2か所に [ブログ内検索] の窓があります。 窓内にキーワードを入れて、検索ボタンを押すと、過去にご紹介した文献や記事が出てきます。 〇発送と送料:日郵便を使用します。詳細はこちら 〇次の絶版書を特別価格で販売中(在庫限り): 〇在庫あり。『冬虫夏草の文化誌』 〇在庫あり。『きのこの語源・方言事典』 (『京もキノコ!一期一会』プレゼント付き) 〇We accept International Purchase Order Payment: We accept PayPal only. Details please se

    monaka
    monaka 2008/12/23
    きのこ本の個人商店。キノコグッズもかわいい…!!
  • 彼女について - ヨネログ

    book | もしも数ヶ月前のレストランで隣席によしもとさんが座らなかったら。もしも帯にあの文章が書いてなかったら。わたしこのを手に取ることはなかったでしょう。このは、現実離れした舞台設定のなかの、ひどく現実離れした境遇にいるひとりの女の子の物語なのだけれども、平易な文体で書かれた(おそらくあえて。これは結末に関係してるのだと思います)恐ろしいくらいに深遠な物語で、ゾワゾワと皮膚の下が泡立つ、惨劇が起こる直前の静寂のような感覚に襲われながらも読むのを止められませんでした(実際ホラー映画がベースとなってるそうです)。救いのない結末だととらえられるのかもしれないけれども、生の肯定であり、死の肯定であり、救済、巣立ちの物語です。(ゲド2巻に近しい気がしましたよ!リエコさん!)よしもとさんはこの物語を書くのが辛く、とても苦しかったのではないかと思います。導かれるようにこのに辿り着いたと感謝す

  • 東京は“新名所”ほどつまらない~『新・都市論TOKYO』 隈研吾・清野由美著(評:近藤正高):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    去る3月20日、赤坂のTBS社を中心とした再開発地区「akasaka Sacas」がオープンした。ほぼ一年前にオープンした六木の東京ミッドタウンに続き、これで東京都心の再開発は一段落ついたという印象がある。 それにしても、東京における再開発とはいったいなんだったのだろうか? 書ではまさにそんな疑問に答えるべく、建築家の隈研吾とジャーナリストの清野由美が、汐留、丸の内、六木ヒルズ、代官山、町田といった東京の街を実際に歩いてまわりながら、都市計画について考察する。 書の各章は、隈による基調レポートと現地での清野との対話によって構成されている。両者の対話は、しばしば独善的に持論を展開する隈に対して、清野がうまいぐあいに反論や疑問をぶつけたりしており、なかなかスリリングである。 たとえば隈は、六木ヒルズを、真の意味での「都市計画」が実現した稀有な例だと評価する。 六木ヒルズの開発では

    東京は“新名所”ほどつまらない~『新・都市論TOKYO』 隈研吾・清野由美著(評:近藤正高):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 「世界のSSD100-都市持続再生のツボ」はすごい感じ - 俺は魚だ,と言ってみるテスト

    世界のSSD100―都市持続再生のツボ 作者: 東京大学cSUR-SSD研究会出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2007/12/19メディア: 単行購入: 8人 クリック: 68回この商品を含むブログ (12件) を見る 久しぶりにすごい都市建築関連のに出会ったのでご紹介.一年前に出てたのかとまずビックリ.あんまりマニアックな感じではないし,専門書というほどには難しくない,むしろ写真と図が多用されていて一般の人にも楽しめるように出来ている. 何がすごいって,代官山ヒルサイドテラスとリオデジャネイロのスラム,秋葉原にストックホルムの森の墓場が一冊のに同居しているのが凄い. 写真も全部カッコイイ(表紙からカッコイイもんね).工場も廃墟も世界遺産も郊外も,とにかく圧倒的な量(延べ100都市)事例と,それぞれに気合の入った分析がなされていてとんでもないだと思った. 「パタン・ランゲージ」

    「世界のSSD100-都市持続再生のツボ」はすごい感じ - 俺は魚だ,と言ってみるテスト
    monaka
    monaka 2008/11/21
    さきほど買ってきました!!
  • アイドルのウエストはなぜ58センチなのか―数のサブリミナル効果 - 情報考学 Passion For The Future

    アイドルのウエストはなぜ58センチなのか―数のサブリミナル効果 著者の調べによるとアイドル103人のウエストサイズ(プロフィールとして公開されたもの)を集計すると、58センチが突出して多い。前後の57センチと59センチはとても少ない。明らかにサイズ申告時に操作が行われたわけだが、日人は基的に8に好印象を持つことと関係があるようだ。スーパーの料品も198円だとか298円のように8で終わる価格ばかりだ。米国では9.99ドルのように9が多いのに。日人にとっての8の良さ、それは何か? こうした数のサブリミナル効果を徹底的に研究した数詞の認知心理学的文化論。数詞のマーケティングに踊らせられたくない人、逆に人々を踊らせたい人にも役立つ知識満載。 ・欧米人が円周率を暗記する方法は? ・スポーツの表彰台はなぜ三位までなの? ・ヤマタノオロチの首は当は何? ・「四捨五入して40歳」がショックな