日本最大級、500万本の彼岸花が咲き誇る巾着田曼殊沙華公園に行ってきました。 yahooリアルタイム検索から「今が見頃」「平日でも混雑している」「台風が来る前に行ったほうが良い」という情報を得て、三連休前に…と思ったわけです。 kinchakuda.com 曼殊沙華公園 クロアゲハ。青みがかった羽がとても綺麗で、たくさんの人が撮影していました。 (ずっととどまっていたので)「随分サービス精神のあるモデルさんだねえ」と近くの男性がつぶやいていましたっけ。その発想も素敵。 紅蓮の絢爛とした絨毯が敷き詰められるさまは、まさに圧巻。 「たくさん歩いたはずなのに、疲れないわね」と老婦人の言葉が耳に届きます。 花からパワーをもらえるのか、あまり疲労を感じません。 帰り道 高麗(こま)駅から曼殊沙華公園まで徒歩15分程度ですが、その道もなかなか素敵です。 橋の上から撮影した高麗川。遠くに曼殊沙華の群生が
