タグ

2012年8月30日のブックマーク (6件)

  • 東京の中心が南部に以降している様子 | 栢洲世策考廠

    何といっても、最近の東京というのは、どうもかなり南部を中心に再開発が進んでいる。 その中心地は品川だろう。 2027年にはリニアができるし、田町車両センター跡地が経済特区になるとか、何とか・・・・ 2000年ころまでの20年くらいは東京の中心と言えば新都心・新宿だった。 しかし、新宿は既に発展し尽くした感があるし、実際もう発展余地は乏しそう。 これからは、港区の品川駅周辺だろう。 更に品川は羽田空港も近い。 新幹線が北陸・北海道と伸びると、その分国内線が減る。 減った分だけ国際線の枠に回ることになる。 小松便なんて1日10便以上あるが、これが国際線に振り分けられるとしたら、単純に言ってデイリー路線を10都市分開設できることになる。 意外にでかい。 それ以外にも国内線は、青森便も滅亡は時間の問題だろうし、富山便もなくなる。 函館便も減るだろう。 再開発が進んでいる丸の内、品川、そして北はこれ

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 平成24年度「富士総合火力演習」に行ってきました(準備篇) at サイエンスライター 森山和道

    Tweet 8月26日(日)、一般公開での実弾演習として知られる自衛隊の「富士総合火力演習」に行ってきました。 物の自走砲や戦車が撃つところが見られるイベントです。 せっかくなので、自分のメモを兼ねていろいろまとめておこうと思います。 始まりはハガキから 始まりはポストに入っていた一枚のハガキからでした。 素っ気ない昔のワープロみたいな印字。裏を返すとびっしりと文字と地図。 最初なんだか分かりませんでしたね。 富士総合火力演習(略称:総火演、そうかえん)の当選ハガキであることに気づくのにちょっと時間がかかりました。 今まで何度も応募していたのに一回も当選したことがなかったので、たぶん今回もダメだろうと思っていたんですよね。 抽選の倍率は当日配られた「防衛ホーム」の号外によれば、はがきで15.6倍、インターネットで14.4倍だそうです。 これはもう行くしかない! 早速いろいろ準

  • 英語虎の穴 海外で身を守る方法&海外旅行で便利なグッズのまとめ

    数年前にルーマニアでインターンシップに出かけた大学生の方が犯罪の犠牲者になってしまった事件がありました。日と異なり、先進国であっても、海外は危ない場所がかなりあります。また、日では考えられないような荒っぽい犯罪も珍しくありません。 Twitterにも書きましたが、OECD諸国でさえも、日以外の国の犯罪件数は、日より遥かに多いのです。例えば、人口10万人あたりの殺人数は日ではたった0.5人でOECD諸国の内2番目に少ないのですが、メキシコは18.1人、先進国であるアメリカは5人です。 人口10万人あたりの強姦件数は、オーストラリアは91.1件ですが、日は1.1件でOECD諸国のうち最低です。 日強盗件数もOECD諸国のうち最低で、人口10万人あたりたった4件です。一方、人気観光地であるスペインはなんと1188件です。日のおおよそ300倍です。 海外に何度も行ったり、住んでい

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。