タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

◎北関東に関するmoncafe8523のブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:懐かしい?新しい?昭和にタイムスリップ 宇都宮 - 社会

    スバル360やミゼットといった昭和を代表する車も展示されている=宇都宮市睦町の県立博物館  宇都宮市の県立博物館で企画展「昭和のおもかげ〜暮らしのなかの風景〜」が開かれている。  展示されているのは昭和時代に使われた暮らしの道具やおもちゃなど。幅広い世代が訪れ、高齢の世代は懐かしさを感じながら、子どもたちは物珍しげに展示を楽しんでいる。博物館によると、14日までに約9500人が来場した。  「ちゃぶ台のある風景」と題したコーナーでは、白黒テレビやタンスなども置かれ、来場者は「昔はこうだった。懐かしい」と話していた。6月16日まで。問い合わせは同博物館(028・634・1311)。 関連リンク懐かし昭和200点 富山・魚津歴史民俗博物館(5/14)昭和に帰って遊ぼう! 奈良・御杖で25日イベント(5/14)懐かしの「型抜き菓子」 大阪名物24種を新商品に(5/5)懐かしの鉄道写真53点 福井

  • 鬼怒川温泉のハンパない廃墟描写が作品に与えたリアリティ 「未来日記」舞台探訪 : さざなみ壊変

    TVアニメ「未来日記」第13話の舞台探訪へ鬼怒川温泉へ行って来ました。 年末に「冬コミが終わったら東武鉄道の株主優待乗車券を安く買って鬼怒川温泉にでもゆっくり入りたいなあ」と思っていたら年開けての未来日記で鬼怒川温泉がまさかの登場!かーずSPのかーずさんが「あそこって箱根だよね?」とか言ってましたが全然違いますのでお間違えのないように。ちなみに浅草から鬼怒川温泉まで行くと運賃が片道1500円かかるところ金券屋で650円ですみました。 鬼怒川温泉、廃墟多すぎてやべえええええ。 鬼怒川温泉駅の1つ隣の鬼怒川公園駅から線路沿いに南へ下ると目に飛び込んでくるのは廃墟、廃墟、廃墟……。ブラウン管テレビやゴミなどの産業廃棄物もそのまま放置されっぱなし。昭和の時代にガンガン建てた巨大な温泉旅館がその後のバブル崩壊や団体旅行激減でこうなるのだと見せつけているかのようでした。 また廃墟とはいえ私有地なので建

    鬼怒川温泉のハンパない廃墟描写が作品に与えたリアリティ 「未来日記」舞台探訪 : さざなみ壊変
  • 1