タグ

ブックマーク / www.aki-f.net (2)

  • まだ人混みで消耗してるの?地元民オススメ 京都の紅葉 穴場スポット5選

    まだ人混みで消耗してるの?地元民オススメ 京都の紅葉 穴場スポット5選 最終更新日: 2020/01/06 公開日: 2014/11/09 いよいよ京都も紅葉シーズン番。 地元住民としては土日の渋滞で憂になる季節。 有名な紅葉の名所はどこへ行っても人が溢れかえっているのですが、京都の紅葉の見どころは大小含め無数にあります。 その中から僕が行ったことのある比較的混雑の少なく見応えのある穴場スポットを5つ選んでみました。 しょうざん光悦芸術村 2014年秋の「そうだ京都、行こう」キャンペーンは鷹峯 源光庵。 「しょうざん光悦芸術村」はその源光庵の近くにありますが、どちらかと言うと地方からの観光客より地元客が多いスポットだと思います。 ここの庭園は当によく手入れされていてすばらしい。 隣接する結婚式場では、紅葉目当てでこの季節の式場予約は1年前に埋まってしまうらしいです。 しょうざん光悦芸

    まだ人混みで消耗してるの?地元民オススメ 京都の紅葉 穴場スポット5選
  • 5年間放置サイトで月間35万PV稼ぐ3つの戦略

    訪問数は約4倍、PVは約2倍になっています。 PVより訪問数の伸びが高いので検索エンジンからの流入が増えているのでしょう。 最近のGoogleは新しいページを重要視するというのはウソですね。だって、うちのページは最低5年前、大半は10年以上前に書かれたものですから(笑) では何がほったらかしなのに検索エンジンにも有利に働き訪問数が増え続ける要因なのかというと。 おそらくですが、ツイッターやフェイスブックなどのSNSやQ&Aサイトなどでたびたび引用され被リンクが逓増し続けているからだと思います。 もしGoogleが「新しさ」を重要視しているなら、ひょっとするとページではなく「被リンクの新しさ」ではないかと勝手に想像しています。 「引用元になる→被リンクが増える→検索順位が上がる→引用される」この循環ですね。 さて、ここから題です。 うちのサイトが引用されやすい3つの要因。 1) 枯れたコン

    5年間放置サイトで月間35万PV稼ぐ3つの戦略
  • 1