タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

macとデスクトップに関するmonchytailのブックマーク (2)

  • Mavericksでマルチディスプレイが最強すぎる

    Mavericksは、カリフォルニアにあるサーフィンの名所。無料でもらえるなら「このビッグウェーブに乗るしかねぇ!」でしょう。ちなみにアップグレードできるのは、10.6「Snow Leopard」/10.7「Lion」/10.8「Mountain Lion」。対象Macはアップルのサイトでチェック 今回は10月23日にアップルがリリースした、Macの最新OSとなるOS X 10.9「Mavericks」の話。メジャーアップデートにも関わらず、App Storeを通じて無料で入手できるとあって、早速、更新したという人も多いはずだ。 今回は200以上の新機能が投入されたわけだが、筆者のお気に入りは、何と言ってもマルチディスプレイ対応! iMacなどのデスクトップでも、「うぉー! アップデートしたぜ!」と便利さを実感できるのがすばらしい。というわけで、マルチディスプレイについてまとめていくよ。

    Mavericksでマルチディスプレイが最強すぎる
  • 「Desktopr」Macのデスクトップにウェブコンテンツを貼り付けることができるソフト - ネタフル

    Macデスクトップに、ウェブコンテンツを貼り付けることができる「Desktopr」というソフトがあったので試してみました。 どういうことができるかというと、デスクトップの背景画像の代わりに、Facebookやツイッターなどのウェブコンテンツを常時表示することができるようになるのです。 起動すると、メニューバーから設定などにアクセスすることが可能になります。 「Skip to next item」は、複数のコンテンツを登録している時に、移動します。 「Browsing mode」はログインが必要な場合や、リンクをクリックしたい時などに、デスクトップのコンテンツを直接操作できるようになります。 「Preferences」は設定画面です。 まずは設定画面から確認します。 デフォルトで用意されているコンテンツです。もちろん、自由に追加したり、削除することができます。 こちらはコンテンツを追加する

    「Desktopr」Macのデスクトップにウェブコンテンツを貼り付けることができるソフト - ネタフル
  • 1