タグ

2014年7月18日のブックマーク (9件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    TouchOSCは汎用のコントローラのはずだからかなり便利につかえるだろうなぁ。っていうかAndroid版も対応してくれんかな。\っていうかKORGのアプリ対応してる時点で日本ではKORG取り扱いになりそうな気がするw
  • KORG RK-100S with Vadim Pruzhanov

    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    そのうちKEYTARなチュートリアルも出すよー、だとよw(しかし毎回ぶっ壊すって…
  • 日本では男性へのヘイトスピーチを行う人をフェミニストと呼ぶの?

    ツイッターにいる自称フェミニストの発言を翻訳してイギリス人に送った。 彼「これは酷いね。彼女は男性差別主義者なのかい?」 僕「彼女はフェミニストだよ。」 彼「???フェミニスト?」 僕「そうフェミニスト。日でよく見かけるタイプの女性だよ。」 彼「たかし、フェミニストと差別主義者は別物だろう。」 僕「でも、日フェミニストといえば彼女のような人だ。自分でもフェミニストって言ってるし。」 彼「???よく分からないけど、イギリスとは概念が随分違うようだね。」 彼「日では男性へのヘイトスピーチを行う人をフェミニストと呼ぶの?」

    日本では男性へのヘイトスピーチを行う人をフェミニストと呼ぶの?
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    そうじゃ無い人もいるけど大勢はそんな気がしないでも無い
  • マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース

    マレーシア航空は、オランダからマレーシアに向かっていた旅客機がウクライナの上空で消息を絶ったと発表し、ロシアのメディアは、旅客機がロシアとの国境に近いウクライナ東部で撃墜されたと伝えています。 マレーシア航空はツイッターで、オランダのアムステルダムを出発し、クアラルンプールに向かっていたマレーシア航空17便が日時間の17日午後11時15分に消息を絶ったことを明らかにしました。 マレーシア航空によりますと、この旅客機はボーイング777型機で、乗客280人、乗員15人が乗っていたということで、ロシアとの国境からおよそ50キロ離れたウクライナ東部で通信を絶ったとしています。 またロシアのインターファクス通信は17日、ウクライナ内務省の高官の話として、マレーシア航空の旅客機がウクライナ東部ドネツク州の上空で撃墜されたと伝え、乗客乗員全員が死亡したとしています。 一方、ウクライナの大統領府によりま

    マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
  • TOKIOデビュー20周年!不遇な時代を乗り越えて勝ち取ったものとは | マイナビニュース

    デビュー20周年を迎えたTOKIO。若かりし時代とはまた違った魅力にあふれ、TOKIO人気が止まらない。 日曜夜に放送中の『THE鉄腕DASH』(日テレビ系)では、TOKIOが言葉を発する前に「0円堂?」と聞かれるほど、気がつけば知名度抜群のグループに成長していた。 バンドに農業、建築、漁と、ジャニーズの数あるグループの中でも珍しいスタイルを貫く彼らだが、しっかりと足場を固めて幅広い層から人気を集めている。そんなTOKIOのこれまでを振り返ってみた。 ■平均年齢40歳、ずっと5人でやってきたTOKIO TOKIOはリーダーを務める城島茂に、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也の5人組のグループで、デビュー当初からメンバーは変わらない。肩書もアイドルではなくロックバンド。最近では棟梁、農業従事者という肩書もしっくりくる。 かつて小島啓というメンバーがいたが、デビュー直前に退所

    TOKIOデビュー20周年!不遇な時代を乗り越えて勝ち取ったものとは | マイナビニュース
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    え?技術じゃね
  • 各国航空会社 ウクライナ上空の飛行回避 NHKニュース

    マレーシア航空の旅客機がウクライナ上空で消息を絶ち、撃墜された可能性が出ていることから、各国の航空会社は相次いでウクライナ上空の飛行を回避することを決めました。 ロイター通信などによりますと、これまでにロシアトランスアエロ航空とアエロフロート航空、ドイツのルフトハンザ航空、トルコ航空など、各国の航空会社がウクライナウクライナ東部の上空の飛行を取りやめたということです。またフランスの運輸当局も、国内の各航空会社に対しウクライナ上空の飛行を回避するよう促す声明を発表しました。 さらにアメリカのFAA=連邦航空局は、国内の各航空会社に対し、ロシアウクライナの国境付近の上空を飛行しないよう呼びかけています。

    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
  • イスラエル軍 ガザ地区に侵攻 NHKニュース

    イスラエル軍は17日午後10時40分(日時間の18日午前4時40分)、メディアに対して一斉に連絡し、「パレスチナ暫定自治区のガザ地区で地上部隊による作戦を開始した」と発表し、ガザ地区に侵攻したことを明らかにしました。 イスラエル軍は今月13日以降、ガザ地区とイスラエルとの境界線付近に住む住民に避難するよう警告を繰り返し、大規模な攻撃に乗り出す構えを見せていました。 ガザ地区にいるNHKのスタッフは、「ガザ東部に激しい攻撃が行われている模様で、ガザの西部からも大きな爆発音が聞こえる」と話しています。 イスラエル軍によるガザ地区への侵攻は2009年以来のことです。

    イスラエル軍 ガザ地区に侵攻 NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    こっちはこっちであれかよ
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    群馬県南東部にある人口約1万人の明和町は、米会員制量販店「コストコホールセール」が昨年進出したことで雇用情勢が大きく変わった。コストコが高い時給で数百人規模の従業員を雇い入れる中、歩いて10分ほど離れたところにある飲チェーン「山田うどん堂」の店舗は、人手を確保するため時給を3割上げざるを得なくなった。 経済category当面は政策維持が妥当、個人消費のプラス転換を注視=中村日銀委員日銀の中村豊明審議委員は6日、札幌市金融経済懇談会であいさつし、金融政策について、現時点のデータを踏まえると当面は現状の維持が妥当だと述べた。所得から支出への前向きの循環メカニズムが強まるには、実質賃金のプラス転化に加え「可処分所得のしっかりとした増加が必要だ」と指摘。今後の政策運営に当たって、実質個人消費のプラス転換の状況を注意深く確認していくとした。 午前 3:04 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    完全な部外者の虐殺だもんな…
  • 中学生の頃、女神板で女神をしていた

    「10リツイートで(無修正画像を)晒す」とつぶやき、自分の裸を投稿する10代少女たちの“異様”…目立ちたく、フォロワー欲しく、デジタルタトゥーの怖さを知らず MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140530/wlf14053007000001-n1.htm こういうニュースを見たので少し昔の思い出を書く。 たぶん、女神達の動機は「目立ちたいから」とか「フォロワー欲しいから」とかそんな単純なものじゃないと思う。 ちなみに今は大学生している。 私が小学校の頃、学校では既にパソコンの授業があった。 当時流行ってた「おもしろフラッシュ倉庫」などを同級生と見て笑っていた。 好きだったCCさくらについて検索すると2chのスレが上位に出てきた。 そういうのを経て中学校の時に女神板を知り、写真を投稿していた。 (夜、寂しくなった時と

    中学生の頃、女神板で女神をしていた
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/18
    「自分の体の価値が分かっていない」