タグ

2018年12月3日のブックマーク (14件)

  • 何でネットでタダで読めるなろう小説をわざわざ金だして買うんですか?

    何でネットでタダで読めるなろう小説をわざわざ金だして買うんですか?

    何でネットでタダで読めるなろう小説をわざわざ金だして買うんですか?
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    加筆部分と設定の差異を楽しんでる。逆に「徐筆」してるのは買わんな、俺の場合。
  • 「早生まれ」の子どもに対応 日本陸連が初の育成指針 | NHKニュース

    陸上競技に取り組んでいる「早生まれ」の子どもたちが、同学年の子より発育が遅いことで結果を残せず、競技をやめてしまわないように、日陸上競技連盟は、中長期的な視点での指導の大切さなどを盛り込んだ初めての育成指針を作りました。 この中で、トップ選手が優れた結果を出すのは高校生以降のことが多く、才能を早期に見極めるのは難しいことが報告されました。 これを踏まえて、育成指針では「小学校期」や「中学校期」それに「高校期」など大きく6つのステージに分け、中長期的な視点で指導することが重要だとしています。 また、1月1日から4月1日までの間に生まれた「早生まれ」の子どもたちは、幼いころは同学年の子に比べ発育が遅く、結果を残せずに競技をやめてしまう場合もあることから、指導者が一人ひとりの成長の違いを認識する必要があるとしています。 出席者は「目先の結果にとらわれることなく楽しみながら陸上を続けられるように

    「早生まれ」の子どもに対応 日本陸連が初の育成指針 | NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    義務教育中はこういうところ考慮されてないのもあって現状では年度的に遅い人がかなり不利だもんなぁ。
  • 文筆業の皆さんにも知ってほしい「バージョン管理」 - Togetter

    小川一水 @ogawaissui SF作家です。ツインスター・サイクロン・ランナウェイ3、23年6月20日発売。あいすみませんがお返事しないことが多いです。 これまでの仕事歴はこちら。 issui.sakura.ne.jp/hp/issui1.htm#… 小川一水 @ogawaissui たまに、「このバージョンの文と、このバージョンの文の、差分箇所だけ自動置換か、せめてハイライトしてほしい」という作業があるが、エディタはそんなことやってくれないので手動である。 2018-12-01 21:59:40

    文筆業の皆さんにも知ってほしい「バージョン管理」 - Togetter
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    ちなみにDropboxは使ってるけど常時じゃなく任意タイミングでのsyncにしてるそう。diff見ながら使えた記憶があるがあれはpaperだけだっけ?
  • 中年を少しすぎたようなおじさんが清潔感のある服装をして(でもかなりダ..

    中年を少しすぎたようなおじさんが清潔感のある服装をして(でもかなりダサい) 手持ちの会話術をふるに使って女性が好きそうな会話のキャッチボールを必死でおこなって 一番さわやかに見えるような笑顔を作って 結果としてだれともカップルになれず笑顔が消えぼんやりした目で帰りの駅に向かうおじさんはたくさん見てきた まあでも俺もその一人なわけだけど もう100人くらいと会ったよ、完全に人間不信になってるけど老後を考えるとやはり誰かと一緒がいい っていう言葉はいつも思い出される 話してる時はさ、ほんとにこの子ならカップルになれそうってみんなそう思わせてくれるんだよね でも結果として誰一人選んでくれないからさ、女なんてみんな嘘つきしかいないよ 女の気持ちはわからないけど、モテないくせに婚活してる男は女性に対してかなり歪んだ印象を持ってると思う

    中年を少しすぎたようなおじさんが清潔感のある服装をして(でもかなりダ..
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    まぁわいみたいにそれ以前にそういうところに行くだけで気持ち悪くなった人よりは前に行っただけマシな気もする。今は自分の環境的に選ばれる気が全くしないので緩やかに灰色。
  • 新社名は「Dynabook株式会社」、“シャープのPC”が復活 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    新社名は「Dynabook株式会社」、“シャープのPC”が復活 - Engadget 日本版
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    メビウスじゃないのか(老人
  • 付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes 3.1」が正式公開 ~Android/Webにも対応へ - 窓の杜

    付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes 3.1」が正式公開 ~Android/Webにも対応へ - 窓の杜
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    いいな
  • Skeb - Request Box

    The rights of each work belong to each creator, and prohibit reproduction without permission. The rights of each work belong to each creator, and prohibit reproduction without permission. An official partner ofand

    Skeb - Request Box
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
  • ラムダノートという出版社を作って3年が経ちました - golden-luckyの日記

    ラムダノートという出版社を作って3年が経ちました。 www.lambdanote.com この12月から、会社としては第4期に突入です。 3年もすれば中学生は高校生になるわけで、それなりに感慨があります。 そこで、pyspaアドベントカレンダーという場を借りて、ちょっとふりかえりをしてみることにしました。 の紹介はよくやるけど、会社の紹介はあまり積極的にやってないので、そのつもりで書いたものです。 第1期(2015年12月-2016年11月) 出版社なのでを作って売りたいわけですが、は自然には生えてきません。 前の会社に在職中から独立に向けた準備を進めるような計画性があればよかったのですが、当になにも準備しないまま音楽性の違いで辞めたので、起業した最初の年は当然ながらラインナップがゼロでした。 そんな状態でも起業に踏み切れたのは、時雨堂の@volantusが凄腕の会計事務所を紹介し

    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    がんばれー感
  • なぜか断ったはずの契約が結んだことになるNTT東日本の「仮契約システム」が厄介…多数の被害者の声も

    ktgohan @ktgohan ICT系インフラエンジニアの残骸。データセンターの備品だったもの。時々セキュリティとメール屋。AIで何かをなんとかするお仕事。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan NTTで思い出したんですけれど、先日フレッツ光を1引いたんです。仕事の関係で。ぶっちゃけデータセンターに。引いた目的は NGN IPv6 網の折返し通信使ってL2延伸したくて。で、その契約手続きのときに『フレッツ・ウィルスクリア(中身はウィルスバスター)はいかがですか?』と聞かれたんですよ。 2018-11-30 12:51:53 ktgohan @ktgohan いるわけがないので「いりません。契約する意思はありません」と答えたんです。ただこのあと商品案内をすることが

    なぜか断ったはずの契約が結んだことになるNTT東日本の「仮契約システム」が厄介…多数の被害者の声も
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    そもそも仮でも契約なので民法上アウトなのでは?
  • 紳士服メーカーの「スーツ離れ」が止まらない皮肉な事情 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 スーツ業界にとって、悪夢のような夏だった――。紳士服大手の青山商事、AOKIホールディングス(HD)、はるやまHDは4~9月の半期業績で、コナカは2018年9月期の通期業績で最終赤字に陥った。4~9月の半期業績では、青山商事は8年ぶり、AOKI HDは初の最終赤字である。青山商事、AOKI HDは3月期の業績予想も下方修正した。 赤字決算の元凶は業である紳士用スーツの販売不振だ。昨年の秋冬の数字が反映されているコナカ以外は、スーツ事業で営業損失が出ている。 原因は二つある。まず天候だ。今年は豪雨と台風、そして猛暑という天候不順が消費を冷え込ませ、アパレル業界全体を冷え込ませた。 そしてもう一つ、アパレルの中でも特に

    紳士服メーカーの「スーツ離れ」が止まらない皮肉な事情 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
  • Google、一般向け「ハングアウト」も「ハングアウトChat」と「ハングアウトMeet」に分割へ - ITmedia NEWS

    一般向け「ハングアウト」が2020年に終了するという米9TO5Googleの報道に対し、米GoogleのHangout責任者、スコット・ジョンストン氏が個人のTwitterアカウントで12月1日(現地時間)に反論した。 ハングアウトは終了するのではなく、エンタープライズ版と同様に「ハングアウトChat」と「ハングアウトMeet」に分割する計画であり、その時期は未定だとしている。 ハングアウトChatとハングアウトMeetは、エンタープライズ版「G Suite」のサービスとして提供されている。ハングアウトChatは米Slackのコラボレーションツール「Slack」のようにルーム(Slackのチャンネルに当たる)を作って会話できるチャットアプリ。ハングアウトMeetは、100人までが参加できるビデオ会議アプリ。一般向けハングアウトもこの2つに分割されるとしても、すべての機能がそのまま使えるわけ

    Google、一般向け「ハングアウト」も「ハングアウトChat」と「ハングアウトMeet」に分割へ - ITmedia NEWS
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
  • 熱を70%通さないフィルムをMITが開発。窓に貼ってエアコンの電気代の節約に | ギズモード・ジャパン

    熱を70%通さないフィルムをMITが開発。窓に貼ってエアコンの電気代節約に2018.12.02 20:0032,906 岡玄介 カギは内蔵された樹脂の繊維構造と、それが保持している水。 夏の間ずっとお世話になってしまうエアコン。我が家では夏の2カ月つけっぱなし作戦で、多少ながらも電気代を安く済ませています。ほかにも皆さん独自の細かな技はあるかと思いますが、決定的に冷却効率を高めたければ、日光の熱が入らないように工夫するべきなんですよね。でもカーテンを締めると暗くなってしまうしうーん……。 そこでMITが発明した透明フィルムが、役立ちそうです。 自律システム内蔵でお財布に優しいMIT Newsによりますと、彼らが作った熱遮断膜は太陽熱の70%を反射し、室温を32度以下に抑えてくれると伝えています。しかも普段は透明フィルムなのに、33度を超えると自律システムで不透明に変わり、さらに熱を排除

    熱を70%通さないフィルムをMITが開発。窓に貼ってエアコンの電気代の節約に | ギズモード・ジャパン
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
    可能ならサッシを樹脂/木材にしたほうが…
  • TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメ、ゲーム、舞台、動物園コラボなどさまざまな展開を見せている「けものフレンズプロジェクト」。その大きな柱のひとつであるTVアニメのセカンドシーズン「けものフレンズ2」が、2019年1月7日より放送される。 作では、新キャラクターとして“子供”や“カラカル”が登場。さらに、オーディションによって誕生した新ユニット“Gothic×Luck(ゴシックラック)”の詳細も発表となり、放送に向けてますます期待感が増している。 アキバ総研では、そんな「けものフレンズ2」を作り上げるスタッフ陣を直撃。今回は、監督を務める木村隆一さんに「けものフレンズ」の印象や制作でのこだわりなど、さまざまなお話をうかがった。 木村監督が思う「けものフレンズ」人気

    TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03
  • Web開発環境をMacBook ProからWindows機に移行してみた話|TechRacho by BPS株式会社

    メイン著者記事としてはご無沙汰しておりますmorimorihogeです。 今年もTechRachoではアドベントカレンダー特集ということで、普段あまり記事を書く機会がなくて表に出ないメンバーにも記事を書いてもらえる運びとなりました。クリスマスまではアドベントカレンダー特集進行のTechRachoをお楽しみ下さい。 今回は最近メイン開発環境をMacからWindowsに移行したので、そのあたりの感想や設定の勘所などをまとめてみたいと思います。 なぜMacから移行するのか? 僕はOS XのIntel Macが出たころからのMacユーザー(当時はまだRosettaとかがありました)で、かれこれ10年以上Macを使い続けてきました。多分Webシステム開発用途でMacを使い始めたという人の中では古参の方なのではないでしょうか。 というわけで、なんで移行するの?という話からぽえみーに綴ってみようと思いま

    Web開発環境をMacBook ProからWindows機に移行してみた話|TechRacho by BPS株式会社
    mongrelP
    mongrelP 2018/12/03