タグ

Mobileとケータイに関するmongrelPのブックマーク (3)

  • 「ケータイを持たせない」という選択(3)

    子どもがネットで違法・有害情報に触れる、あるいは誘い出しのような行為を受ける原因は、携帯電話の機能の問題ではなく、ネット上のさまざまなサービスの問題である。このことは、ある意味インターネットユーザー全員で対策を考える必要がある。しかし現実に地方部においては、ネットのネガティブな面を象徴するものが「ケータイ」であることが分かってきた。それは、ケータイで扱っているWebサービスが「インターネット」であることが、頭では理解できても体感として理解できていないという点があるのではないか。 例えば東京に暮らしていれば、Yahoo!やGoogle、あるいはDeNAやGREEといったネット企業があり、ニュースでそれらの名前や公告を見れば、ああ、東京のどこかに社があるんだろうな、という感覚が持てる。サービスに問題や意見があればメールを送ったりするだろうし、いざとなったら社まで行くか、といったことも可能性

    「ケータイを持たせない」という選択(3)
    mongrelP
    mongrelP 2010/06/03
    面白い試み。そしてドコモ本社がクソ。ソフトバンクはむしろ社長が率先してくれそう?
  • WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER

    今回のWWDCでは、2時間弱の基調講演でMacが登場したのはたった2回だけ。1つはコードネーム「Snow Leopard」と呼ばれる次期Mac OS Xについて、スティーブ・ジョブズCEOが基調講演後の技術セッションで紹介すると語ったことだ(この技術セッションは、秘密保持契約下のセッションのため、公式メディアは取材できない)。 そしてもう1つは、アップルのインターネットサービス、「.mac」が新た「MobileMe」と改名され大幅に機能を強化した、というコンテクストの中でだ。 「MobileMe」は、いつでもどこでも、MacからでもWindowsからでも、iPhoneからでも、さらにはWebブラウザ(他の人のパソコン)からでも、自分宛のメールや写真、連絡帳、カレンダーなどの情報を利用可能にするというサービスだ。 「.mac」同様、年間99ドル(9800円)のサービスとなる。Mac付属のiP

    WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER
    mongrelP
    mongrelP 2008/06/10
    199ドルだと…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    mongrelP
    mongrelP 2007/11/06
    ドコモが参画したのは最近オープン化進めている(?)から当然としても、Qualcomm入ったからKDDIも参画したのかな?モトローラ、サムスン、LGも入っているからソフバンもこれは追随する?
  • 1