www.asahi.com 古館伊知郎さん『報道ステーション』降板、というのをネットで見たときは、「ああ、ようやく、だな」と思ったのです。 僕のなかでは、あの時間帯は『ニュースステーション』=久米宏、というイメージがいまだに抜けないところがあるのだよなあ。 今朝のニュースで、「『報道ステーション』といえば古館さん、という感じなので、信じられません」と街頭インタビューに答えていた若い人をみて、「古館さんといえば『報道ステーション』のキャスター」というイメージの人も、少なからずいるのだな、ということもわかりました。 12年間、もうすぐ3000回、キャスターをやってきたのですから、それも当然のことではあるんですよね。 それこそ、僕の「報道の古館伊知郎」への違和感というのは、「ドラえもんは大山のぶ代で、水田わさびは認めない!」と言いながら、『ドラえもん』を今は観ていない大人たちみたいなものかもしれ
「マイナンバー制度」と聞いて、どんなイメージを持っているだろうか。「国に監視されるような気がしてこわい」「セキュリティ上の不安がある」などネガティブな印象を持つひとも少なくないのではないだろうか。 内閣官房社会保障改革担当室で番号制度推進管理補佐官を務める楠正憲さん。2017年1月から順次運用開始される「情報提供ネットワークシステム(情報提供等記録開示システム)」というマイナンバーの基盤となる情報システム構築を担当し、現在開発に係るレビューなどを行っている。マイナンバー制度のシステムを知りつくす楠さんに、そもそもマイナンバー制度が導入される理由やそのメリット、セキュリティについての疑問点など、率直な質問をぶつけてみた。 公平・公正を期すためにマイナンバーを導入 ――やっと我が家にもマイナンバーのお知らせが届き、「いよいよ始まる」という段階になって、何も知らないことに焦っています。そもそも「
知っておいて、損はないですよ! iOS 9.2のアップデートは、新しいiOSのリリースについて投稿したりするのが趣味な人であっても、そこまで盛り上がるようなものではありません。しかし今回のアップデートにより、とあるちょっとした機能がiPhoneでも使えるようになりました。Mail Dropです。これで、iCloudを通じてiPhoneからも大きなファイルを送信できるようになります。 Mail Drop自体は、Yosemite以来OS Xには搭載されていたので、仕組みについてはお馴染みの方も多いかと思います。数MB以上、5GB以下のファイルはメールに添付されずにiCloudに送られ、受取人はダウンロード用のリンクを受け取ります。 勿論、これはiOS9でアップデートされたメールアプリとも連携するので、どんなファイルでもEメールで送ることができるようになったのです。大きなビデオファイルやドキュメ
ねとけん Advent Calendar 2015 の 24日の記事です.一応ガジェットネタです. 2021/10/02 古い記事ですが見てくれる人がいるようなので少し追記しました. プロローグ(※フィクションです) コンビニ帰り,マンションのエントランスで家の鍵を持っていないことに気付きます.鍵は家の中=部屋の鍵は開いている,ということなのですが,マンションのエントランスにあるこいつが帰宅を阻みます. こいつです.拡大します. アイ○ンです.色々なところで見かけます. こんなとき,フィクションの世界なら,仲間の凄腕のハッカーが怪しいカードをスリットに挿しこみ,接続された端末に謎の文字列がしばらく流れたあと,めでたくドアが開くのですが,残念ながら都合よくそんなハッカーの連れがいないし,そもそもカードを挿すスリットもありません.また,多くの場合,管理会社や不動産会社が使う番号が設定されていた
こんにちは。sunnyと申します。運用企画チームというところで、サーバ監視運用部隊の運用をやっています。趣味はジョギングでマラソン大会にも出場しますが、一向にスリムになる気配がありません。知ってる方はつまらないけど、知らない方にとって「へー」となりそうな緩めの記事を書きます。よろしくお願いします。 AWSを学ぶ 今日は、AWS初学者にオススメの学習ノウハウのお話です。 何かをきちんと学ぶには本やドキュメントなどを読むという方法が一般的かと思いますが、私はどうも文字が苦手なので(もちろん必要な時は読みますが)、実際に手を動かしたり動画で学べるものが無いかと探しました。それで効果的だと思ったものをまとめましたので、書いていきたいと思います。ちなみに幸いなことに「AWSを勉強したい」と会社に言ったら、AWSのアカウントが貰えました。ありがとうございますありがとうございます。 注意 : AWSは日
法政大学が学内でのインターネット利用量の増加を受け、インターネットの利用制限を行うという(法政大学教育学術情報ネットワークシステムによるお知らせ)。 法政大学では学内からYouTubeなどの動画サイトやFacebook、Twitter、LINE、Instagram等のSNS、ゲームサイト、ファイル共有ソフトなどによるトラフィックが多く発生しており、インターネット回線の約7割が利用されている状況とのこと。具体的にどのような制限が課せられるかは確認できないが、同大学では以前にも「不要・不急のインターネット接続を控えて頂くよう」お願いしていたという。 なお、立教大学も今年7月にApple AppStoreやApple Updateへの通信、Windows Updateの通信、Twitterの利用を制限する通信制限を行っていた。
東京都23区と同じように、大阪府大阪市は24の区によって地域分けされています。もちろん、人気の区もあれば、不人気の区もあります。もし大阪市に住むとなったら、どこの地位が良いのでしょうか? ・大阪市はどこが人気なのか? そこで今回、401人のインターネットユーザーにアンケート調査をし、「大阪市24区内の人気の地域ランキングトップ10」を発表したいと思います。気になる結果は以下のとおりです。 ・大阪市24区内の人気の地域ランキングトップ10 1位 福島区 (19.2%) 2位 鶴見区 (14%) 2位 西成区 (14%) 3位 中央区 (12.7%) 4位 住吉区 (7.2%) 5位 北区 (5.5%) 6位 東住吉区 (4.5%) 7位 天王寺区 (4.2%) 8位 港区 (3.7%) 9位 阿倍野区 (2.2%) 10位 淀川区 (1.7%) 10位 都島区 (1.7%) ・アドベンチャー
最近、全キャンパスでのインターネット利用において、反応が悪い・繋がりにくいなどの事象が頻発しており、皆様にはご迷惑をお掛けしており誠に申し訳ございません。 全キャンパスにおいてインターネットの利用量は年々増加しており、特にYoutube等動画共有サイト、SNS(Facebook、Twitter、LINE、Instagram等)、ゲームサイト等へのアクセス、ファイル共有ソフト(BitTorrent、Skype等)の利用が多く発生し、学内でインターネットを利用するための回線領域の約70%が使用されている状態です。 現在の法政大学内インターネット利用状況(イメージ) そこで本学では、去る2015年12月7日、法政大学教育学術情報ネットワークシステムにおける通信データ量の増加が、教育研究活動に重大な悪影響を及ぼす状況に近付いてきていることから、不要・不急のインターネット接続を控えて頂くようお願い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く