タグ

2016年6月2日のブックマーク (12件)

  • 電子マネー”iD”の決済キャンセルを巡る動画が物議 iDの仕様やマックの運用ルールについていろいろ聞いてみた

    「やりなさい!」「できません!」――マクドナルドの店内で大声をあげる客と店員のやりとりを収めた動画がTwitterなどで話題になっています。男性はどうやら、別の電子マネーを使ったつもりが“iD”で決済されてしまい、キャンセルを申し出たものの現金での返金でしか対応してもらえないことに抗議している様子。ここから「キャンセルしてほしい」「キャンセルはできない」という押し問答に発展したようです。 ネット上では男性の激高ぶりが注目されましたが、”なぜこういった押し問答が起きたのか”を予想する声も出ており…… 店員がiDとEdyを混同してしまったのでは? iDは解約しても決済できてしまう(らしい)ため、解約したiDで決済することでカード会社のブラックリストに入れられることを危惧(きぐ)したのでは? 決済キャンセルではなく返金で対応すると、クレジットカードや電子マネーを現金化できてしまうことになり、それ

    電子マネー”iD”の決済キャンセルを巡る動画が物議 iDの仕様やマックの運用ルールについていろいろ聞いてみた
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/06/02
    ドコモの歯切れが悪いのはiDがドコモiDとファミマTカードiDの2系統あるせいかも。ファミマTカードiDはドコモの管轄ではないと思うので
  • 昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影... - Yahoo!知恵袋

    昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。 昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影をしようと全員でステージの前に集まったとき 昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。 昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影をしようと全員でステージの前に集まったとき に起こりました。 カメラマンが「はい、とりますよー!」とシャッターを切ろうとした、その瞬間、いきなり大音量の洋楽が。(しかも曲は私が大っ嫌いなOne DirectionのWhat make you beautiful)(ファンの方、当にごめんなさい。苦手なんです。ごめんなさい。) そう。フラッシュモブです。「…やられた。」と思いました。私はこの手のサプライズが大大大大嫌いだったのです。旦那にも前から言ってあったのに、どうして?ーーーー

    昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影... - Yahoo!知恵袋
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/06/02
    フラッシュモブはともかく披露宴でやるのは日本の業者が考えたビジネスだから胡散臭い。やりたい人だけで勝手にやれば良いと思う
  • 次期「MacBook Pro」のものとされる筐体の写真が流出 ー タッチバーやUSB-Cを搭載か | 気になる、記になる…

    Cult of Macが、Appleの製造パートナーで働く人物より入手したという、次期「MacBook Pro」のものとされる筐体の写真を公開しています。 先日、次期「MacBook Pro」にはファンクションキーの代わりに有機ELディスプレイのタッチバーが搭載されるとの情報がありましたが、筐体を見る限り、ファンクションキーの部分にはキーボード用の穴が開けられていません。 また、体側面を見ると、MagSafeポートやSDカードスロットが廃止され、USB-Cポートが搭載されることが確認でき、USB-Cポートは左右両方に搭載される模様。

    次期「MacBook Pro」のものとされる筐体の写真が流出 ー タッチバーやUSB-Cを搭載か | 気になる、記になる…
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/06/02
    ProでUSB-Cだけってマジありえんけど。。
  • Google アカウント情報に新しい機能を追加しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google アカウント情報に新しい機能を追加しました
  • 山下達郎「PERFORMANCE 2015-2016」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    山下達郎がデビュー40周年記念ツアー「山下達郎 PERFORMANCE 2015-2016」を完遂した。2015年秋から半年間をかけて全国35都市64公演を予定していたこのツアーは、チケット販売の不備に伴う神奈川での追加公演と、岩手でのライブ中断を受けた振替公演を加え、最終的に計66公演の長丁場となった。 シュガー・ベイブでのデビューから40年を経て、今なお精力的な活動を続ける山下達郎。そのバイタリティの源泉はどこにあるのか。そして彼を支える信念とはどんなものなのか。1万3000字におよぶロングインタビューとWeb初公開のライブ写真からその姿を読み取ってもらいたい。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 菊地英二、浜田志野、釘野孝宏 キーを下げて歌うくらいだったら僕はやめると思う ──計66公演のロングツアーお疲れ様でした。 12月の岩手は途中までだったから、65.5公演ですけどね(笑)。 ─

    山下達郎「PERFORMANCE 2015-2016」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/06/02
    自分のやりたいことをやりつつ根強いファンに支えられながら新しいファンを増やしているって正に理想的では。還暦を過ぎても声が衰えていないのは凄いし次のライブは是非参加したいと思う
  • 「新しい判断」 安倍首相、消費増税また延期

    安倍晋三首相は1日、第200回通常国会の閉会後に記者会見を開き、「新しい判断」として消費増税をさらに2年半延期する意向を正式に表明した。増税延期の判断は1年6か月ぶり5回目。 増税延期の理由について、首相は「中国など新興国の経済が引き続き落ち込んでおり、内需を腰折れさせかねない」と説明。一方、自らの経済政策については「この十余年、アベノミクスのエンジンを絶えず吹かし続けた結果、デフレからの脱出速度は今や光速を超えている」として、その非科学的成果を強調した。 また「今度という今度は絶対に延期しないと約束する」とした前回の公約についても触れ、今回も違反ではなく「これまでの約束とは異なる新しい判断」との認識を示した。 今では「新しい判断」という言葉の方が国民の間で「お約束」として定着しているため、発言が市場に及ぼす影響はほぼないものと見られる。次回の増税延期会見は28年頃の予定。 ▼安倍首相の発

    「新しい判断」 安倍首相、消費増税また延期
  • にわかSEの独り言 CentOS 6.3 x64でNFS v3を設定

    # exportfs -ra exportsの確認 # exportfs -v IPv6を無効にしている場合のみコメントアウト # vi /etc/netconfig # udp6 tpi_clts v inet6 udp - - # tcp6 tpi_cots_ord v inet6 tcp - - NFSで使用するポートを固定 # vi /etc/sysconfig/nfs MOUNTD_NFS_V2="no" MOUNTD_NFS_V3="yes" LOCKD_TCPPORT=32803 LOCKD_UDPPORT=32769 MOUNTD_PORT=892 STATD_PORT=662 iptablesの設定 # vi /etc/sysconfig/iptables -A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 111 -j

  • 「電気通信事業法」の改正で何が変わるのか?――ドコモに聞く、MVNOとの取り組み

    通信事業者の枠組みを定めた法律である「電気通信事業法」が、5月21日に改正された。改正のポイントは多岐にわたるが、これによって、MNOとMVNOの関係にも変化をもたらす可能性がある。MVNOのネットワークの大半を占める、ドコモに対する規制が緩和されるからだ。 ドコモには、これまで「禁止行為規制」が課されていた。そのため、特定のMVNOを優遇できず、“平等に”ネットワークやその他のサービスを貸し出さなければならなかった。MVNOと密接に連携して、新サービスを打ち出すことが難しかったのだ。逆に言えば、5月21日以降は、そうしたことも可能になる。 この電気通信事業法の改正を、ドコモはどのように捉えているのか。また、これによってドコモのMVNOに対する取り組みはどのように変わっていくのか。改正電気通信事業法以降のMVNO戦略を、ドコモの企画調整室長 榊原啓治氏と、同室事業推進担当部長の鴻池庸一郎氏

    「電気通信事業法」の改正で何が変わるのか?――ドコモに聞く、MVNOとの取り組み
  • 本日より図書カードNEXTという新しい図書カードが販売開始!次世代の図書カードになるカードですが、名称からして大丈夫なのか心配です。 - クレジットカードの読みもの

    日、2016年6月1日より、次世代型の図書カードである『図書カードNEXT』というギフトカードの発行が開始されるようです。富士通エフ・アイ・ピー株式会社がニュースリリースで報じました。 図書カードが新しく「図書カードNEXT」へ の贈りものとしてご活用いただくことで、読書の普及に資する目的で始まった、全国共通図書券。55 年が経ち、プリペイドカード式の図書カードに変更された後も、全国約9,500 店の加盟書店において、たくさんのお客さまにご利用されています。 このような中で図書普及も、お客さまに対してより便利で安全な支払い手段を提供していくために、「図書カードNEXT」を発行することとなりました。「図書カードNEXT」の図柄は全て新しいものをご用意し、初年度4,000 万枚の発行を計画しています。 下記画像のように図書カードNEXTを利用するためには、QRコードを書店側の専用端末で読み

    本日より図書カードNEXTという新しい図書カードが販売開始!次世代の図書カードになるカードですが、名称からして大丈夫なのか心配です。 - クレジットカードの読みもの
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/06/02
    大丈夫じゃなくても置き換えだから移行せざるを得ないかも。ただ利用時に書店側にすぐにお金が入るのはメリットかも知れない http://fiblio.hatenablog.com/entry/toshocardnext
  • Joel Spolsky氏の新サービス「HyperDev」ベータ公開。アカウント不要、Git不要、サーバ申込不要、OSやミドルウェア不要。超簡単なフルスタックのWebアプリ開発環境 - Publickey

    Joel Spolsky氏の新サービス「HyperDev」ベータ公開。アカウント不要、Git不要、サーバ申込不要、OSやミドルウェア不要。超簡単なフルスタックのWebアプリ開発環境 元マイクロソフトのプログラマで、エンジニアのコミュニティStackOverflowを立ち上げたジョエル・スポルスキー(Joel Spolsky)氏が、新サービス「HyperDev」をベータ公開しました。 HyperDevはWebブラウザから使えるWebアプリケーションの統合開発環境です。バックエンドにはNode.jsも立ち上がっています。 スポルスキー氏はHyperDevの特長を次のように説明しています。 アカウント作成不要 Git不要、そのほかのバージョンコントロールも不要 ネームサーバなどの操作不要 ホスティングへの申し込み不要 サーバのプロビジョニング不要 OSやLAMPやNode.jsサーバなどあらゆる

    Joel Spolsky氏の新サービス「HyperDev」ベータ公開。アカウント不要、Git不要、サーバ申込不要、OSやミドルウェア不要。超簡単なフルスタックのWebアプリ開発環境 - Publickey
  • サムスン、重さわずか1gの512GバイトSSDを発表

    サムスンが重さわずか1gで512Gバイトの容量を備えるPC向けSSDの大量生産を開始したことを発表した。 同社の発表した「PM971-NVMe」シリーズは、Non-Volatile Memory Express(NVMe)SSDをシングルBGAパッケージに集積した世界初の製品だ。 このBGA NVMe SSDは重さわずか1gで、サイズは20mm×16mm×1.5mmだが、16個の48層256ギガビットV-NANDフラッシュチップ、1個の20ナノメートル4ギガビットLPDDR4モバイルDRAM、ハイパフォーマンスコントローラなど、すべてのSSDコンポーネントが搭載されている。 このSSDは非常にコンパクトなので、クライアントはより効果的にPCを設計できるだろう、とサムスンは述べた。 同社によると、読み込み速度と書き込み速度はそれぞれ最大で1500Mバイト/秒、900Mバイト/秒で、フルHDの

    サムスン、重さわずか1gの512GバイトSSDを発表
  • Fluentd + Kinesis + Elasticsearch + Kibana / Grafanaでのリアルタイムログ解析基盤 | Tech Blog - リクルート住まいカンパニー

    こんにちは、SUUMOスマホサイトの開発チームに所属しているエンジニアの上野です。 今回は、リアルタイムログ解析基盤を紹介します。 背景 皆様はwebサーバログ監視(アクセスログ・エラーログなど)をどのように行われているでしょうか? スーモスマホサイトでは、アクセス数増加に伴いサーバ台数が増え、csshX地こんにちは、SUUMOスマホサイトの開発チームに所属しているエンジニアの上野です。 今回は、リアルタイムログ解析基盤を紹介します。 背景 皆様はwebサーバログ監視(アクセスログ・エラーログなど)をどのように行われているでしょうか? スーモスマホサイトでは、アクセス数増加に伴いサーバ台数が増え、 csshX 地獄に陥りました。(以下の図のような状態のことです。) ログの確認が必要になった際に、この csshX を使用して秘伝のワンライナーで確認したい部分をtailして抽出していましたが