タグ

2017年3月5日のブックマーク (14件)

  • 小島瑠璃子ってakbじゃないの?間違われる原因に納得! - 元気に進化

    小島瑠璃子は、お昼のテレビ番組ヒルナンデスの水曜 日レギュラーで活躍中です。 最近ではテレビに出演することが多くなり、見かけな いことがないくらいテレビに引っ張りだことなってい ます。 小島瑠璃子は女性タレントの中で総出演数ランキン グで2位になるなど、今最も勢いのあるタレントです。 小島瑠璃子はトーク力も長けている 小島瑠璃子はまだ21歳の若さなのにもかかわらず、 トーク力が高いことで色々なテレビ番組に出演してい ます。 若さに似合わない切り返しや天然さが、バラエティー 番組では珍しいと言われています。 さらに、最近では深夜のラグビー番組やボクシングの 番組でMCを務めることもあり、アナウンサーとしても 間違われてしまう程です。 もともと高校時代はサッカー部のマネージャーをして いたということもあり、2012年にはEUROサポーターと して活躍していたこともあります。 そんな小島瑠璃子

    小島瑠璃子ってakbじゃないの?間違われる原因に納得! - 元気に進化
  • Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaなど音声アシスタントはなぜすべて「女性」なのか

    Siriを筆頭に各社が開発している「音声アシスタント」により、スマートフォンやスピーカーなどに話しかけるだけで操作できるようになっています。音声認識による機器の操作は今後さらに主流になっていくことが予想されますが、Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaという主流な音声アシスタントにはいずれも女性の声が採用されているのはなぜなのか?ということがウォール・ストリート・ジャーナルにまとめられています。 Alexa, Siri, Cortana: The Problem With All-Female Digital Assistants - WSJ https://www.wsj.com/articles/alexa-siri-cortana-the-problem-with-all-female-digital-assistants-1487709068 Sir

    Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaなど音声アシスタントはなぜすべて「女性」なのか
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    いつもロボホンと会話しているのでそうなのという感じ。日本が特殊なのかなも知れないけど
  • 森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note

    みなさんこんにちは、この文章ではじめて私を知る方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介しますと、私京都で時事ネタコメディをしております「笑の内閣」という劇団の脚家、演出家を務めております、高間響と申します。ジャーナリストとかではありません。日瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ったのも、冷やかしとか真実を知りたいとか義憤とかではありません。当劇団、4月に韓国で、5月に京都で「ツレがウヨになりまして」という、彼氏がネトウヨになって困るというお芝居を上演します。そのこともあり、劇作家としての興味を持って行ったわけです。 とはいえ、体験した事は多くの方に共有したいと思いますし、学園側に個人情報を握られている以上、事前に違法行為にならないよう弁護士さんとも相談して(劇団の常連客に弁護士がいると便利です)、逆に全て虚偽の内容をせず明らかにする方が身を守る事になるということで、ここで文章を書か

    森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note
  • 「オバマケア」が機能不全に陥っている理由

    では当たり前なことだと思っていたが、離れてみると「これぞ日の誇り」と言いたくなるすばらしい制度、それが「国民皆保険」だ。保険証さえあれば、一定の窓口負担だけでいつでも、どこでも医療が受けられる日の医療制度は、高い医療費のために破産するようなことが日常茶飯事で起こる米国では、考えられない夢のようなシステムだ。 トランプ政権が廃止を推し進めたことで、日でもニュースで取り上げられ続けている医療保険制度改革法Affordable Care Act、通称「オバマケア」。日の国民皆保険を基準に考えてしまうと、なぜすべての人を救う保険が、これほどまでに否定されるのかわかりにくいと思う。 米国内でも、反対派の気持ちに共感できないオバマケアを支持する人にとっては、この「国民皆保険」を潰そうとするトランプ大統領は、ともすれば冷徹な悪魔扱いだ。しかし、ニュースで数行にまとめられてしまう「オバマケア廃

    「オバマケア」が機能不全に陥っている理由
  • Chrome OS、米K-12教育市場でシェア58%に(iOSは14%)

    米国のK-12教育機関が採用するOSに関する2016年の調査で、米Googleの「Chrome OS」のシェアが前年比8ポイント増の58%になった。米Appleの「iOS」は5ポイント減の14%だった。 これは、英調査会社Futuresource Consultingが毎年発表しているレポートによるものだ。K-12とは、幼稚園から12学年(日の高校3年に当たる)を指す。対象となるのは教育機関が購入するノートPCChromebook(Chrome OSを搭載するノートPC)、タブレットで、デスクトップPCは含まない。 市場自体が拡大しており、端末の総出荷台数は前年比18%増の1260万台だった。 Futuresource Consultingは、Chrome OSが好調な理由として、安価な端末(Chromebook)、無料のプロダクティビティスイート「G Suite」、サードパーティー製

    Chrome OS、米K-12教育市場でシェア58%に(iOSは14%)
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    確かにChrome OSでアメリカのシェアは上がっているけど世界的にはAndroidがジリ貧でむしろシェアは下がっている状況。これは安価なWindowsタブレットの台頭が大きいのかなと思う
  • 寄贈本1万6千冊を10年間放置 岡山・高梁市教委、遺族要請で全て返還 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    岡山県高梁市の市教委に2006年に贈られた「万葉集」や備中松山藩の儒学者山田方谷に関する郷土資料などの書籍約1万6千冊が10年間にわたり放置され、寄贈者の要請を受けて市教委が昨年3月に返還していたことが、山陽新聞社による市への情報公開請求で分かった。寄贈したのは高野山大(和歌山県)名誉教授だった故藤森賢一さん=同市出身=の遺族で「利用されず残念」としている。 藤森さんは高梁高などで国語を教えた後、同大文学部教授を務めた。大学勤務の傍ら専門家を招いた国文学や医学などの無料講座を市内で開いた。05年に75歳で亡くなった後、遺族が「源氏物語」「チェーホフ全集」といった古典、国文学、外国文学のほか、絶版になった哲学や仏教の専門書など計1万6435冊を寄贈した。 市教委によると、通常、蔵書登録した寄贈はおおむね1カ月以内に貸し出す。藤森さんの書籍は当時、約7万冊を収蔵していた高梁中央図書館の蔵

    寄贈本1万6千冊を10年間放置 岡山・高梁市教委、遺族要請で全て返還 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    新図書館ってCCC運営か。面積2.8倍、蔵書数12万冊になってもこれは置かないだろうな。まあ縁がなかったということで
  • 「総裁任期3期9年」決定 自民党党大会 長期政権へ布石 - 日本経済新聞

    自民党は5日、都内のホテルで第84回定期党大会を開き、党則と総裁公選規程を改正し、総裁任期を「連続2期6年」から「連続3期9年」に延長を決めた。総裁としての任期が2018年9月に満了する安倍晋三首相は3選に向け次期総裁選に立候補することができるようになる。最長21年9月

    「総裁任期3期9年」決定 自民党党大会 長期政権へ布石 - 日本経済新聞
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    安倍首相頑張れ!総裁任期延長良かったです
  • 首相夫人の森友学園の講演 政府職員が私的な立場で同行 | NHKニュース

    大阪・豊中市の国有地が鑑定価格より低く学校法人「森友学園」に売却されたことに関連して、安倍総理大臣の昭恵夫人がおととし9月に学校法人の施設で講演した際、夫人の公務を補助している政府の職員が私的な立場で同行していたことがわかりました。 学校法人、森友学園が来月開校を計画している小学校の名誉校長を辞任した昭恵夫人はおととし9月、学校法人の施設で講演をしていました。 昭恵夫人には政府の職員5人がついて、公務をサポートしていますが、講演に職員は同行したのかという質問に、土生内閣審議官は「この日については、同行していた」と述べ、職員が同行していたことを明らかにしました。 また、職員の同行は公費での出張ではなく、私的な立場だったとしています。 そのうえで、土生内閣審議官は「一般論として、政府の職員が昭恵夫人の依頼で夫人側の負担で国内で出張することはある。講演のあった日は土曜日で、勤務時間外の職員の私的

  • 最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?

    以前、女子高生や女子大生に取材をしたとき、驚いたことがある。彼女たちは、呼吸をするようにスマホで写真を撮る。取材時にドーナツを差し出すと、「かわいい」が止まらず、撮影会が始まった。そして、イイ感じのフィルターをかけてInstagramにアップする。 そんな彼女たちはほとんどがiPhoneユーザーだったが、いずれもカメラロールは整理整頓されておらず、手当たり次第撮った写真が雑多に並んでいた。 「アルバムは整理しません。撮った写真をすぐにInstagramやLINEに投稿して、それで満足」と言っていたので、「写真が消えたらどうするの? バックアップは取らないの?」と素朴な疑問をぶつけた。 すると、「よく分からないけど、LINEやInstagramにアップしたら一生残るものだし、それでいいかな」という答えが返ってきた。SNSに投稿する=バックアップを取るというのは、確かに間違いではないだろう。し

    最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    これは若者云々と言うよりクラウドのサービスが安定してバックアップを意識するケースが減ったからでは。ただサービスが終わる時は流石にバックアップは取ると思う
  • フジ「アナ雪」地上波初放送、EDをカットし視聴者が歌う投稿動画を流してお茶の間が凍りつく「真実の愛が敗北した」#アナ雪 #アナと雪の女王

    【公式】フジテレビムービー @fujitv_movie 【映画『#アナと雪の女王』ただいま放送中!】 このあとすぐ、視聴者のみなさまからご応募頂いた「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を歌う姿の動画をエンディングとともに紹介します! ぜひ皆さんもテレビの前で歌ってみてください! #アナ雪 #ありのまま #みんなで歌おうアナ雪 pic.twitter.com/DPeKOCf4nB 2017-03-04 23:01:02

    フジ「アナ雪」地上波初放送、EDをカットし視聴者が歌う投稿動画を流してお茶の間が凍りつく「真実の愛が敗北した」#アナ雪 #アナと雪の女王
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    個人的にはこのタイミングで放送することを出演者が知っていたかどうかが気になる。わかっていたら少なからず異論が出ていたと思うので
  • ヤマトで巨額の残業代未払いが発覚→ある職員「ニュースになったけど残業代請求しないって誓約書書かされた」

    朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo 宅配便最大手のヤマトホールディングスは、約7万6千人の社員に過去2年分の未払い残業代をすべて支払う方針を固めました。数百億円規模になる可能性があります。 asahi.com/articles/ASK33… 2017-03-04 14:58:22 リンク 朝日新聞デジタル ヤマト、巨額の未払い残業代 7.6万人調べ支給へ:朝日新聞デジタル 宅配便最大手ヤマトホールディングス(HD)が、約7万6千人の社員を対象に未払いの残業代の有無を調べ、支給すべき未払い分をすべて支払う方針を固めた。必要な原資は数百億円規模にのぼる可能性がある。サービ… 418 users 868

    ヤマトで巨額の残業代未払いが発覚→ある職員「ニュースになったけど残業代請求しないって誓約書書かされた」
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/05
    残業代支給が大きく報道されている中でこの対応は考えられない。こんな会社の信用を落とす行為は命取りだし明らかにデマだと思う
  • http://xn--vck0b9h632vz0vb.jp/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E7%A7%80%E9%80%B8%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81

  • 首相 憲法改正発議へ 自民党主導で具体的議論を | NHKニュース

    安倍総理大臣は東京都内で開かれた、みずからが会長を務める超党派の議員グループの会合であいさつし、憲法改正を発議できるよう、自民党が主導して国会で具体的な議論に入らなければならないとしたうえで、憲法改正の実現に強い意欲を示しました。 出席した衛藤晟一総理大臣補佐官によりますと、安倍総理大臣は、「ことしは憲法の施行から70年の節目の年であり、憲法改正に向けて総力を挙げて頑張っていこう」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「憲法改正に向けた発議ができるよう具体的な案を議論することが大事であり、自民党がリードして議論に入らなければならない。国の在り方をどう考えるのか、自民党が責任を持って率先して環境を作り、そして必ずや憲法改正をしていきたい」と述べ、憲法改正の実現に強い意欲を示しました。

  • 森友学園:賃料、不自然な減額 国側「軟弱地盤」理由に - 毎日新聞