タグ

2017年9月17日のブックマーク (19件)

  • みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨 - 日本経済新聞

    個人がインターネットやお店などでの支払いに使える新しい仮想通貨の創設へ向けて、みずほフィナンシャルグループやゆうちょ銀行、数十の地銀が手を組む。円と等価交換できる仮想通貨「Jコイン(仮称)」を扱う新しい会社を設立。銀行の預金口座とつなぎ、仲間同士や企業との間で決済のお金を自由にやり取りできる。決済サービスでは中国のアリババ集団や米アップルが存在感を強めており、邦銀連合で規格をそろえて対抗する狙い。ほかのメガバンクも含む大型の連合に発展する可能性がある。

    みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨 - 日本経済新聞
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    記事を読む限りデビッドカードの電子マネー版と言った感じだけどこれだと支払う際に銀行口座に現金が必要だし還元率も低そうだし全くメリットが見えない。Jコイン会社とか天下り先を増やすはやめて欲しいと思う
  • 【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club

    いつも応援してくださり当にありがとうございます。 チーム一丸となって気持ちを込めて作りました! 沢山見ていただけると嬉しいです。 これからも宜しくお願いいたします!!! 《受賞歴》 ライオンズダンスコンテスト 優勝 ダンススタジアム新人戦 優勝 全国高等学校ダンス部選手権 優勝 ダンススタジアム全国大会 準優勝 出演:登美丘高校ダンス部 振付:akane のなみゆ 音楽編集・撮影・映像編集:akane ヘアメイク:JUNKO HIRATA @CLUB PICCADILLY UMEDA OSAKA アカネキカク オフィシャルHP→ https://akanekikaku.com お問い合わせはこちら→ info@newmode.jp

    【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    ダンスは圧倒的なのに曲と衣装の年代がズレているのが気になる。意図的なんだろうけど
  • 通勤時間はムダ。自分の大切な時間を有効利用するために今すぐなくそう。 | はまダラ

    通勤時間ほど、生涯換算するとかなりの時間を使う割にに無駄だと感じる時間はないよ。 一日である程度まとまった時間を使うモノと言えば、仕事睡眠と家事だろうね。 仕事の時間は長くても、会社勤めなら最低限は給料が入ってくる。 寝ている時間は長くて給料が入ってこなくても、気持ちがいい。 家事は炊事、洗濯、掃除などがあるけど、一週間放置することだって出来る。 しかし通勤時間は給料も出なければ、気持ちがいいものでもないんだ。 せいぜい出るのは会社からの交通費と痴漢くらいなモンだ。 家事のように一週間放置(出社拒否)なんていうのも出来ない。 じゃあせめて今の通勤時間を有効に使おう、と考えるのが普通だ。 通勤時間を有効使う方法を通勤手段別に考えてみよう。 代表的な通勤方法 電車通勤 満員電車だった場合、スマホを持つスペースすらないんだ。 スマホすら持てないんじゃ、有効利用もクソもない。ただただ不快で疲れる

    通勤時間はムダ。自分の大切な時間を有効利用するために今すぐなくそう。 | はまダラ
  • iPhone Xのディスプレイにある出っ張り部分にクリエイティブな適応をみせるデベロッパーたちのアイデアが面白い

    Apple Special Eventの中で発表された新型iPhoneの「iPhone X」は、これまでの端末にはなかった「出っ張り」がディスプレイ上部にあります。この出っ張り部分にはiPhone Xの最大の特徴のひとつである顔認証機能「Face ID」用のTrueDepthカメラおよび各種センサーが詰まっているのですが、アプリ開発者にとってはUIデザインの邪魔になる要素であることは確かです。しかし、多くのデベロッパーたちがiPhone Xの出っ張り部分をクリエイティブに回避するアイデアを創出しています。 Creative solutions from developers working with the iPhone X notch | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/09/14/creative-solutions-from-developers-w

    iPhone Xのディスプレイにある出っ張り部分にクリエイティブな適応をみせるデベロッパーたちのアイデアが面白い
  • 水原希子の名前って「文化の盗用」では?

    水原希子さんって1ミリも日人と関係ないんだね 今朝ホッテントリで疑問もって調べるまでずっと騙されてた アメリカ人のお父さんと韓国人のお母さんで日関係ない ならなんで「水原希子」なんていう日人風の名前なのってるの? これ、日式の名前と日人のイメージを勝手に使用して収奪してるってことだよね? 日にルーツ持たない人がやっちゃいけないことだよね アメリカ韓国人である水原希子に日人ぽい名前と日人ぽいイメージ使うの辞めさせたい 何から始めたらいいのか’(ネットで抗議活動?スポンサー凸?) 追記ooishikuranosukenowakenai 神戸育ちなら日文化に触れてきてんじゃん。ネトウヨじゃなくても無自覚に血筋を重視するバカがいる、ということがよくわかる。 2017/09/17 http://b.hatena.ne.jp/entry/344981240/comment/oois

    水原希子の名前って「文化の盗用」では?
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    妹さんが水原佑果名義で活動しているので意図的に日本姓にしたのではなく母親の性を名乗っているのではないかと思う
  • 「差別する自由」はある

    イスラム教のモスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性が露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。 ここではイスラム教の価値観が絶対視されていて、それにもとづく作法が強制されている。異教徒は客人として扱われ、その作法に従わないときは排除されるだろう。これは「差別」である。 私は他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護する。イスラム教徒がモスクの中で異教徒を差別してよいと思っているし、それは当然だ。 同様に、キリスト教の教会はキリスト教徒のために存在し、仏教の寺院は仏教徒のために存在すればよい。そこに市民社会のルールを持ちこむべきではない。 大切なのは政教分離の徹底と、信教の自由である。 「嫌なら出ていけ」「差別されたくないなら退去せよ」というのが原則だろう。 参考 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない

    「差別する自由」はある
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    なんか差別と区別とルールがごっちゃになってる感じ。問題はえこひいきすることだからそれ以外のこと(宗教など)は切り離した方が良いと思う
  • 「8割が失業した。希望が見えない…」北朝鮮国民を制裁が痛撃(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国連安全保障理事会は、核実験、ミサイル発射実験を繰り返す北朝鮮に対して、相次いで制裁を突きつけている。11日には、原油、石油の輸出制限、原油・石油精製品の輸出を制限し、北朝鮮製の繊維製品の輸入を禁じる内容が盛り込まれた制裁決議2375号を全会一致で採択した。 北朝鮮国内では、すでに制裁の影響による混乱が出始めているもようだが、制裁が庶民の暮らしを痛撃するのも時間の問題と思われる。 (参考記事:「戦争が始まるかも…」北朝鮮で恐怖と混乱が広がる) そんな中、デイリーNK取材班は13日、中国の遼寧省丹東に住む北朝鮮の貿易関係者A氏との接触に成功した。A氏は、制裁が北朝鮮に及ぼす深刻な影響について重い口を開いた。 記者「制裁決議が矢継ぎ早に採択されたが、貿易関係者の反応は?」 A氏「私の実感としては、わが国の貿易関係者の8割は仕事がなく、もどかしい思いをしている。朝中合弁事業もできなくなり、銀行口

    「8割が失業した。希望が見えない…」北朝鮮国民を制裁が痛撃(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    内容を読むと貿易関係者の8割が失業状態。タイトルはもう少し正確に付けて欲しいと思う
  • 山本一郎(やまもといちろう@告知用) on Twitter: "水原希子が「人種や差別などの偏見がなくなってほしい」と語るのはごもっともだし、その通りなんだろうけど、ではなんで父親がアメリカ人、母親が韓国人で神戸に住んでいただけなのに日本人の芸名で仕事をしているんだろう。偏見どころか、日本人を… https://t.co/5eXpVHzRci"

    水原希子が「人種や差別などの偏見がなくなってほしい」と語るのはごもっともだし、その通りなんだろうけど、ではなんで父親がアメリカ人、母親が韓国人で神戸に住んでいただけなのに日人の芸名で仕事をしているんだろう。偏見どころか、日人を… https://t.co/5eXpVHzRci

    山本一郎(やまもといちろう@告知用) on Twitter: "水原希子が「人種や差別などの偏見がなくなってほしい」と語るのはごもっともだし、その通りなんだろうけど、ではなんで父親がアメリカ人、母親が韓国人で神戸に住んでいただけなのに日本人の芸名で仕事をしているんだろう。偏見どころか、日本人を… https://t.co/5eXpVHzRci"
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    妹さんも水原姓を名乗っているので母親の姓である可能性が高そうだけど日本姓だからと言って必ずしも差別を利用しているということにはならないと思う
  • SSL化したら検索順位はどうなる?https対応によるSEOへの影響の一例を紹介 - Life is colourful.

    最近手持ちのサイトを順次、SSL/TLS(以降、SSL化)対応している。 SSL化の目的はWebサイトのセキュリティ強化(情報の暗号化)なのだけれど、サイト運営者にとっては「SSL化したことよって検索順位にどう影響がでるか」も気になるポイントのはず。 特に「勝っているチーム」のサイト運営者なら、できれば動かしたくないのが音だろう。でも、Googleは強く推奨してくる。 ここでは、SSL化したWebサイトの検索順位変動の一例を紹介する。 SEO評価上、優遇されるはずなのだが… Googleは、SSL化されたWebサイトはランキング評価で優遇すると言っているので、プラス要素であることに間違いはない。 参考Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS をランキング シグナルに使用します それに2018年7月(chrome68)以降は、SSL対応されていないサイトに対するchrome

    SSL化したら検索順位はどうなる?https対応によるSEOへの影響の一例を紹介 - Life is colourful.
  • Apple 京都、2019年1月完成予定の京都経済センター内にオープン? | Rumor | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Appleが、2017年08月に採用情報に勤務地として「京都」を追加し、Apple Storeのスタッフ募集を開始し、ビジネスリーダー、ジーニアスなどの募集が行われていると伝えましたが、オープン場所については、現在、旧京都産業会館跡地に建設が進む「京都経済センター」(仮称)となるようです。 建屋の完成予定は2019年1月なので、オープンは2019年4月頃になると予想されます。

    Apple 京都、2019年1月完成予定の京都経済センター内にオープン? | Rumor | Mac OTAKARA
  • 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    町導入の中学校給「まずい」べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給のマズさと異常な残率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕が長年品業界に勤めており、一時期数年間ほどだが給の営業を担当していたことがあるからだ。ましてや神奈川湘南西湘エリアは僕の地元。そのエリアで展開しているほとんどの給会社は(完璧ではないものの)全体的には良くやっているのを知っている。なので、一部の業者のテキトーな仕事のせいで、学校給はマズイ、委託最悪、デリバリーは不衛生みたいな風評が蔓延するのはちょっと我慢ならないというかいただけない。そんな義憤と、台風で外出できない状況から、なぜ大磯町の学校給がマズくなったのか考察してみたい。先ず、契約について。公立の学校給は通常、公募プロポーザル入札で決定される。大

    元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    これはとても妄想では書けない内容。自身もPTAの訪問まで公にならなかったことに疑問を感じていたけどやはり何かしら利権が絡んでいるのかなと思う
  • 「北朝鮮の現実は想像を絶していた」脱北者の3年前のスピーチが注目される

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「北朝鮮の現実は想像を絶していた」脱北者の3年前のスピーチが注目される
  • 【UPDATE】京都のApple Storeに関する新たな情報 ー 京都駅〜烏丸〜河原町辺りにオープンか | 気になる、記になる…

    【UPDATE】京都のApple Storeに関する新たな情報 ー 京都駅〜烏丸〜河原町辺りにオープンか 2017 9/17 Appleが京都で直営店のスタッフを募集している事が明らかになっていますが、その直営店が京都のどこにオープンするが予想出来る情報が出てきました。 iをありがとうによると、求人情報サイトの「マイナビバイト中国・四国版」に新たな求人情報が掲載されており、新たに店舗名として「Apple Japan 四条烏山周辺エリア」、「Apple Japan 京都駅周辺エリア」、「Apple Japan 四条河原周辺エリア」の3つの情報が掲載されています。 この店舗名はあくまで仮名と考えられ、「四条鳥山」は「四条烏丸」の間違いではないかと予想され、これら3地域の中では京都駅エリアだけ少し離れており、個人的にはこれら3地域の中間地点であることや、店舗のブランドイメージを考慮すると烏丸周辺

    【UPDATE】京都のApple Storeに関する新たな情報 ー 京都駅〜烏丸〜河原町辺りにオープンか | 気になる、記になる…
  • 首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は年内に衆院を解散する検討に入ったと与党幹部に伝えた。28日召集の臨時国会冒頭で踏み切ることも視野に、北朝鮮情勢などを見極めて最終決断する。報道各社の世論調査で内閣支持率が回復基調にある中、民進党は離党騒動で混乱しており、局面打開の好機と判断。衆参各院で3分の2を持つ現在の改憲勢力で憲法改正の発議をめざす戦略から方針転換する。 複数の政権幹部が明らかにした。選挙戦ではアベノミクスの成果と継続を訴える見通しだが、国民に信を問う大義は幹部間でも共有されていない。野党の召集要求にようやく応じた臨時国会冒頭での解散は、森友学園・加計学園問題を隠すものだとして野党からの反発は必至。北朝鮮の核実験や弾道ミサイル発射が続く中、政治空白をつくることへの懸念もあり、首相は時期を慎重に見極める考えだ。 解散時期は複数検討しており、最も早い場合は臨時国会召集日の28日。この場合は、10月10日公示~

    首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末:朝日新聞デジタル
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    解散総選挙やっても投票するところがない、その状況を狙い撃ちしている感じ。嫌気されて投票率が下がろうが与党が有利なのは変わらないので今頃野党陣営は頭を抱えていると思う
  • 渋谷の「駅と街」は40年でこれだけ変わった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    渋谷の「駅と街」は40年でこれだけ変わった
  • リバースモーゲージとは?老後の生活費を支える方法を解説 - リバースモーゲージで老後の生活費・資金調達をする方法!仕組みやメリットを解説!

    リバースモーゲージの基とは リバースモーゲージとはどのような仕組みなのか? リバースモーゲージは、家に住み続けながら住宅資産を担保に融資を受ける方法です。 通常の住宅ローンとは異なり、住宅資産を担保に借り入れることで借り入れするることができます。 返済は住宅の売却や契約者が亡くなったときに行われるため、老後の生活費を補う手段として利用されます。 生活費を補う以外にも、急な用事で現金が必要になったときはクレジットカード現金化の優良店を活用することで、窮地を乗り切ることができます。 冠婚葬祭などで利用できるでしょう。 老後の生活費を補うための資金調達方法としての利点 リバースモーゲージの利点は、老後の生活費を支えるための資金調達手段としての柔軟性と安定性にある点です。 住宅資産を活用することで、毎月の返済の負担を抑えながら資金調達することができます。 また、担保にしている家に住み続けることが

    リバースモーゲージとは?老後の生活費を支える方法を解説 - リバースモーゲージで老後の生活費・資金調達をする方法!仕組みやメリットを解説!
  • 日常から使えるUnix系OS業務効率up技 - Qiita

    気分転換に、普段からLinuxで作業する上で割と便利なツールだったり小技を共有します。知ってたらごめんね 一応全部MacでもLinuxでも動くはずです。 高速化系 axel , aria2c http://qiita.com/sarumonera/items/2b30999d7d41a4747d74 https://goo.gl/gsFrCT https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Aria2 http://qiita.com/TokyoMickey/items/cb51805a19dcee416151 こいつらは割と有名(?)かなと思います。やってることはcurlやwgetとほとんど変わらず、サーバにHTTPリクエストを送ってレスポンスを取ってくるだけなのですが、ダウンロードを高速化するためにtcpコネクションを何も貼って、相手サーバーに負担をかけ

    日常から使えるUnix系OS業務効率up技 - Qiita
  • 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し | NHKニュース

    安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で早期の解散・総選挙を求める意見が強まっていることも踏まえ臨時国会の冒頭にも解散する方向で調整が進められるものと見られます。 政府・与党内では、衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐる問題などで低下した内閣支持率が回復傾向にあることも踏まえ、早期の衆議院の解散・総選挙を求める意見が強まっています。 一方、北朝鮮が弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も出ています。 こうした中、安倍総

    臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/09/17
    国民が望まなくても解散する権利が与党側にある以上これは避けられないし民進党が最悪の状態で日本ファーストが未知数の中では与党圧勝は間違いない。国民が投票する以外の権利がないのは本当に歯がゆいと思う
  • iPhoneで100MB以上のアプリをダウンロードする裏技!

    iPhoneでは、AppStoreから100MBを越えるアプリをダウンロードしようとすると、このような「このアイテムは100MBを超えています」という通知が出て、ダウンロードすることが出来ません。 これはモバイル通信で容量の大きなアプリをダウンロードしないように制限をしているためです。 しかし、ちょっとした裏技を使うことで、制限を解除しWi-Fiを使わなくても100MBを超えるアプリがダウンロードできるようなので実際に試してみました。 100MB以上のアプリはダウンロードできない 試してみたのは、Apple純正の表計算アプリ、「Numbers」です。 このとおりサイズは301MBありますね。 4Gの状態でダウンロードしようとすると、このようにダウンロードできませんでした。 100MB以上のアプリをダウンロードできる方法 ここで裏技を使って4Gでダウンロードしてみます。 すると、当然ダウンロ

    iPhoneで100MB以上のアプリをダウンロードする裏技!