タグ

rubyに関するmonoknockのブックマーク (98)

  • gem search | install | list よりもうちょっと進んだgemコマンドの使い方 - 今日もスミマセン。

    じぶんメモ RubyGems自体のアップデート $ gem update --system ローカルのgemファイルから直接インストール 何らかの事情でリモートからインストールできない場合、手元にgemファイルを持っていればそこからインストールできる。 gemファイルがあるディレクトリに移動して以下のようにコマンドを打つ $ gem install hoge -l インストール済みのgemの格納先を調べる $ gem which hoge gemの取得先となるリモートのgemサーバを追加する デフォルトだとhttp://gems.rubyforge.org/が設定されている。最近はGitHubでgemを公開している人も多いのでリモートのgemサーバとしてGitHubを追加したいといった場合、以下のように行う。 $ gem sources --add http://gems.github.c

    monoknock
    monoknock 2012/04/01
    gem
  • Rubyにおける継承(Java/C++との比較) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    JavaC++において継承というと、仕様(インターフェース)の継承がメインだ。 java public interface Printable { public void print(); } public class Number implements Printable { int number = 100; public void print() { System.out.println(number); } } public class Text implements Printable { String str = "hello"; public void print() { System.out.println(str); } } とこんな感じにしておくと、Number,TextどちらもPrintableのインスタンスとして扱える。以下の関数はインスタンスがNumberでも、

    Rubyにおける継承(Java/C++との比較) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
    monoknock
    monoknock 2012/03/31
    rubyにインターフェースがない理由
  • Rails 2系のXSS脆弱性がRuby 1.9では影響なしとされる理由 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    Rails 2系のXSS脆弱性を修正するパッチが先日公開されました。 4日(米国時間)、Ruby on Railsの2系すべてのバージョンにXSSの脆弱性があることがRiding Rails: XSS Vulnerability in Ruby on Railsにおいて発表された。特定のUnicode文字列を使ってチェックをくぐり抜け、任意のHTMLを送り込まれる危険性がある。なおRuby 1.9系で動作しているアプリケーションはこの影響を受けない。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/07/048/index.html この件に関して、大垣さんは次のように説明しています。 RoRの脆弱性に関連してRuby1.9では安全、と解説されていますが、それはRuby1.9は不正な文字エンコーディングを受け付けないからです。 何故かあたり前にならない文字エ

    Rails 2系のXSS脆弱性がRuby 1.9では影響なしとされる理由 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
  • 第14回 DataMapperの使い方 | gihyo.jp

    DataMapperのコンポーネントは、基的にクラスではなくモジュールとして提供されているため、アプリケーションで利用するモデルクラスにインクルードして使います。 Resourceモジュールをインクルードすると、自動的にModelモジュールがextendされ、PersonクラスはModelクラスとして振る舞うようになります。これは図1のPersonに相当します。 図1のPerson Mapperに相当する仕組みはRepositoryです。Repositoryは、create, update, delete, read_one, read_manyなどの、データストアに対する基的な操作のインターフェイスを規定します。Modelクラスは、Repositoryへの参照を持っていて、 Modelクラスによるデータストアへのアクセスは、全てRepositoryを介して行われます。この際、データス

    第14回 DataMapperの使い方 | gihyo.jp
    monoknock
    monoknock 2012/03/30
    中山さんがすすめていた。
  • task_with_airbrake | RubyGems.org | your community gem host

    RubyGems.org is the Ruby community’s gem hosting service. Instantly publish your gems and then install them. Use the API to find out more about available gems. Become a contributor and improve the site yourself. RubyGems.org is made possible through a partnership with the greater Ruby community. Fastly provides bandwidth and CDN support, Ruby Central covers infrastructure costs, and funds ongoing

  • Ruby ショートショート

    Rubyショートショート このページは、僕が Ruby を使うためのメモ書きです。特に体系立てて Ruby の解説をしようという大それたことは考えていません。あくまでも僕の私的なメモです。基的に今の僕は、RubyCGI の制作に使いたいと思っているので、CGI 方面の記述が多くなると思います。 また、できる限り記述は正確にしたいと思っていますが、僕の理解不足で、間違った記述がある可能性があります。間違いに気づかれた方は、がらくた箱サポート掲示板かメールでご連絡いただけると、すごく嬉しいです。 目次 基 応用

    monoknock
    monoknock 2012/03/20
    サンプルコードとか
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • #RubyKaigi 2011で気になったgem 13選 - 昼メシ物語

    Rubyist達の夏フェスであるところのRubyKaigiが今年も開催され、猛暑の練馬が大いに盛り上がりました。今回が最後の開催とのことで、関係者各位は素晴らしい会議を当にどうもありがとうございました。 さて、今年のRubyKaigi2011での各セッションで紹介されたgemのうち、気になったものをピックアップしてみました。 1. fakeweb fakewebは、指定したURLのHTTPレスポンスを偽装する、テスト用のライブラリ。外部サービスと連携するプログラムのテストを書くにはとても便利ですね。 Engine YardのAndy Delcambre氏による「Toggleable Mocks and Testing Strategies in a Service Oriented Architecture」という発表で紹介されました。 以下、サンプルコードです。(READMEより) F

    #RubyKaigi 2011で気になったgem 13選 - 昼メシ物語
  • blog.sorah.jp

    Capistrano 3: Change SSH port from default for the first time We usually change SSH port to different one for some security. Like when provisioning server from official Ubuntu AMI, connecting to a server fails using same ssh_config without specifying port 22 explicitly. the following quick hack task adds Port line on /etc/ssh/sshd_config then restart sshd. This works on Ubuntu 14.04 trusty. Change

  • 今すぐフォローすべきRuby界のスーパーエンジニア

    今すぐフォローすべきnode.js界のスーパーエンジニア - 大人になったら肺呼吸 の記事に便乗しまして. __独断と偏見__に基づいて,自分がフォローしているRuby界隈の人から数人をピックアップして並べてみます. (以下全て敬称略) Rubyコミッタ編 Ruby コミッター周りからいろいろと列挙してみます. 一部違うかもしれないがご愛嬌 あまりtwitterやってない人もいますが,一応. まつもとゆきひろ http://twitter.com/yukihiro_matz Ruby の作者.現在は主に仕様の策定を担当している. 自分自身がコミットすることは珍しい. コミットするときは一気にコミットするらしい. akr http://twitter.com/tanaka_akr 個人的には IO 周りの人. なんかいろいろとすごい. Matzを説得する方法 の人.Featureリクエスト出

  • Rubyのendは美の観点から必要だ。END HELLは要リファクタへの警告である。メソッド分離、{ }、Guard、三項、ポリモーフィズムで回避せよ! - hp12c

    ブログを下記に移転しました。デザイン変更により移転先では記事が一層読みやすくなっていますので、よろしければ移動をお願い致します。 Rubyのendは美の観点から必要だ。END HELLは要リファクタへの警告である。メソッド分離、{ }、Guard、三項、ポリモーフィズムで回避せよ! : melborne.github.com - Rubyのendは構文上の欠点だとされ 一部のRubyistから END HELLと忌み嫌われている その一方でRubyのendを愛し endを綴り続けることで 悟りの境地に達したRubyistもいる Rubyistは一日に何度もendと書くことで、 何事にも終わりがあることを日々確認しているのである by @nalsh*1 そしてこの私はというと 見習うべきRubyistの姿がそこにあるのに defと打つと私のエディタが勝手にendと補完するので 物事の終わりも

    Rubyのendは美の観点から必要だ。END HELLは要リファクタへの警告である。メソッド分離、{ }、Guard、三項、ポリモーフィズムで回避せよ! - hp12c
    monoknock
    monoknock 2012/02/29
    後で読む
  • Rubyで配列内の重複する値を抽出する方法 - 久保清隆のブログ

    Rubyで重複する値を排除したい場合は、uniqメソッドを使えばOK。 a = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 5, 4] a.uniq #=> [1, 2, 3, 4, 5, 6] 重複している値があるかどうかを調べるなら、uniqを利用すれば簡単にわかる。 a = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 5, 4] a.size == a.uniq.size #=> false でも、配列から重複している値を抽出するメソッドは見当たらない(たぶん)。 そこで、配列から重複している値を抽出するスクリプトを書いてみた。 配列から重複している値を抽出する a = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 5, 4] a.uniq.map{|v| v if a.inject(Hash.new(0)) {|h, key| h[key] += 1; h}[v] >= 2}.compact #=>

    Rubyで配列内の重複する値を抽出する方法 - 久保清隆のブログ
    monoknock
    monoknock 2012/02/22
    配列から重複する値をカウントするときに使えそう
  • ギャル動画の専門サイト | takeoba.com

    欧美性爱在线,欧美性爱在线播放,欧美性爱在线观看,欧美性爱在线视频,特殊按摩让少妇高潮连连,日韩av影院在线观看,无码潮喷中文字幕在线视频

    monoknock
    monoknock 2012/02/17
    gemsについて
  • Rubyistよ、irbを捨ててPryを使おう | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    Pryは結構前からgithubのリポジトリを追いかけている人達には認知されていましたが、RailsCastsでも紹介されたことから、Ruby界で一気に広がりを見せています。 ちなみに発音はpra'i(ぷらい)です。英単語で「覗く」などを意味します。 今回はそんな便利なPryについて少し紹介したいと思います。 Pryはirbの代わりになるREPL Pryを一言で説明すると、irbと同様にREPL環境を提供してくれます。 では、さっそくインストールしてみましょう。

    Rubyistよ、irbを捨ててPryを使おう | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    monoknock
    monoknock 2012/02/14
    irbより便利なもの?らしい
  • 第40回 RVM(Ruby Version Manager)による環境構築(2) | gihyo.jp

    前回は、RVMのインストール、RVMで Rubyをインストールして使う方法を紹介しました。今回は、以下の3つを紹介していきます。 RVMを最新版にアップデートする RVMを使って複数のバージョンのRubyでスクリプトを実行する GemSetsについて RVMを最新版にアップデートする RVMは、Bugfixや機能追加が毎日行なわれている活発なプロジェクトです。開発者の方は、なるべく最新のバージョンを使うことを推奨しています。ここでは、RVMを最新版にする方法をみてみましょう。 "rvm update --head"を使用すると開発リポジトリであるhttp://github.com/wayneeseguin/rvmから最新版を取得します。githubから取得するため、環境にgitがインストールされている必要があります。 % rvm update --head アップデートされたRVMを使うた

    第40回 RVM(Ruby Version Manager)による環境構築(2) | gihyo.jp
    monoknock
    monoknock 2012/02/14
    rvm
  • Rubyシングルトンパターンいろいろ + Railsでの使用例

    Rubyでのシングルトンの定義はいろいろあります。カウントアップを実現する例をいくつかの方法で書いてみました。 この記事を書くにあたって以下の記事を参考にしました。 Singleton Classes in Ruby - RUBY EYE FOR JAVA GUY ここで書かれているRubyのシングルトンクラスを定義するためのいくつかの前提知識は割愛しました。理解が甘いなと感じた場合は読んでみてください。 シングルトンいろいろ シングルトンメソッドを利用する方法 クラス変数/メソッドを利用する方法 class MyCount @@count = 0; def self.up @@count += 1 end end puts MyCount.up #=> 1 puts MyCount.up #=> 2 シンプルにクラスに対してシングルトンメソッドを定義しています。別の言い方をするとClas

    monoknock
    monoknock 2012/02/09
    シングルトンパターン
  • 第1章 Ruby言語ミニマム

    Ruby言語について、当面第一部を理解するのに必要な知識だけ簡単に解説して おく。プログラミング上のテクニックであるとか注意すべきところなんてもの は全く指摘しないので、この章を読んだからと言ってRubyプログラムが書ける ようになるわけではない。既にRuby言語の経験がある読者はこの章は飛ばし て問題ないだろう。 また文法については第二部で嫌というほど話すから、この章ではできるだけ文 法の詳細には関らないようにする。ハッシュリテラルなどバリエーションがあ る表記は最も多用されるもののみ示す。省略可能なものは原則的に省略せずに 示す。そのほうが構文規則がシンプルになるからだ。いちいち「省略できる」 とも言わない。 オブジェクト 文字列 Rubyプログラムが操作できるものは全てオブジェクトである。Javaのintや longのような「基型(primitive)」はない。例えば以下のように書

    monoknock
    monoknock 2012/02/07
    self調べてるときに役に立った
  • unless... と if not...: Say it ain't, ashel!

    monoknock
    monoknock 2012/01/30
    if not と unless
  • if not と unless の使い分け - 本当は怖いHPC

    周辺で話題になったので書いておく。if notとunlessをどう使い分けるか。 検索してみると、青木さんのRubyCodingStyleや、前田さんのRubyコーディング規約などが目に付く。どうやら、世間での標準は、「使えるところではなるべく unless を使い、if not は使わない」ということらしい。 が、僕の場合はちょっと違うので書いておく。他にもこういう人はいるだろうか? 正常処理の分岐にはif not、異常処理にunless 使い分けは簡単明瞭(だと思う)。正常処理の分岐にはif not、異常処理(例外処理)にはunlessを使うというもの。また、if文を使って正常と異常を分岐する場合は、どんなときでも if <正常> else <異常> end となるようにしている。notが入ろうが入るまいが。 このようにする理由はいくつかある。上から順に大きな因子。下に行くほど、いわゆ

    if not と unless の使い分け - 本当は怖いHPC
    monoknock
    monoknock 2012/01/30
    if not と unless
  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直