タグ

2022年6月21日のブックマーク (4件)

  • 徳島県の病院がランサムウェア「Lockbit」被害 電子カルテと院内LANが使用不能に

    徳島県の鳴門山上病院(鳴門市)は6月20日、ランサムウェア「Lockbit 2.0」を使った攻撃を受けたと発表した。この影響で、電子カルテや院内LANが使用不能になり、業務に支障が出たため、同日は初診の受け付けを停止している。 同病院は高齢者向けリハビリテーションと療養を主に行う病院。ランサムウェアの侵入があったのは19日午後5時40分ごろとみられる。入院中の患者の診療やケアにはほぼ影響がなかったが、受け付け業務や処方に問題が出ているという。 同病院は「行政及び関係機関などの御支援により原因の究明と可能な限り速やかな回復に努めております。関係者の皆さまには、ご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございません」と謝罪した。 Lockbit 2.0は、感染することでファイルを暗号化し、金銭を要求するランサムウェア。感染した端末の壁紙を変更することで、見た人へ内通者になるよう呼び掛けもする。同じ

    徳島県の病院がランサムウェア「Lockbit」被害 電子カルテと院内LANが使用不能に
    monokoto01
    monokoto01 2022/06/21
    以前の半田病院とは別の病院なのか。もっとハイレベルな攻撃される可能性あるのだから、医療業界全体で取り組まないと対応無理よ。
  • 「貴様は一体何を仰ってるんだ」Excelマクロの納品時、担当者に言われたひと言にTwitterざわつく - 「良さを完全に殺しに来てる」の声も

    「貴様は一体何を仰ってるんだ」Excelマクロの納品時、担当者に言われたひと言にTwitterざわつく - 「良さを完全に殺しに来てる」の声も ビジネスシーンを見ていると、理解しがたい発注や理不尽な叱責、非効率な運用などが目に付くことってありますよね。 Excel資料作成代行やセミナーなどを行っている(株)すごい改善 代表取締役の吉田拳さん(@sugoi_kaizen)が、あるクライアントとのやりとりで言われた衝撃のひと言をTwitterに投稿したところ、多くの共感が寄せられました。 ※画像はイメージです そういえば某案件でExcelマクロを納品した時に担当者さんが「しかしこれでは自動で完璧に仕事が終わりすぎて社員がミスを恐れて注意する意識が育たない。もっとミスが起こりうる仕組みはできないか」とか言い出したので「貴様は一体何を仰ってるんだ」と小一時間説教したことがあります。(@sugoi_

    「貴様は一体何を仰ってるんだ」Excelマクロの納品時、担当者に言われたひと言にTwitterざわつく - 「良さを完全に殺しに来てる」の声も
    monokoto01
    monokoto01 2022/06/21
    部下を精神論できてるべきとか、アホな中間管理職がいるのよ
  • 家族手当・住宅手当(計4万)を廃止し基本給一律減額したら世帯持ちの優秀なITエンジニアが全員辞めた、管理職は「天変地異がおきた」と言ってる

    えび@プログラマー @ebiebi_pg 某社「家族手当」「住宅手当」(計4万)を廃止し、基給を一律減額したら数か月後に世帯持ちの優秀なITエンジニアさんがほぼ全員辞めたw 管理職の人が「天変地異がおきた」って言ってたけどどうやら理由に気付いていないらしい 2022-06-18 08:33:04 えび@プログラマー @ebiebi_pg 一人残った優秀なITエンジニアさんに久々に電話したら 「僕も辞めましたw」って言ってたので 🦐「じゃぁ、✕✕君か○○君がトップかなぁ?」 って言ったら 「その二人は僕の前に辞めました…」って言ってた 次の仕事に困らない人は給料下がると辞めていくんですよね 2022-06-18 08:54:32

    家族手当・住宅手当(計4万)を廃止し基本給一律減額したら世帯持ちの優秀なITエンジニアが全員辞めた、管理職は「天変地異がおきた」と言ってる
  • 解雇される人の現実をちゃんと知っていますか

    コロナ禍における社会・経済的なさまざまな制約によって、雇用環境が悪化しています。総務省統計局労働力調査(基集計)2020年4月分によれば、就業者数は6628万人。前年同月比80万人の減少、雇用者数は5923万人(前年同月比36万人減少)。完全失業者数は189万人で3カ月連続の増加です。 今後、強引なリストラ策を実行する会社が増加してくることが予想されます。どのようなことが想定されるでしょうか。そして労働者が自分の身を守るために知っておきたい主なポイントをお伝えします。 「正社員は解雇されない」の間違い 人員削減が行われる場合、対象はパート・アルバイトや契約社員などの非正規労働者からはじまり、その後は正社員へと移行します。ただ、過去には不当解雇の判決が下されていることも多く、解雇の条件が厳しいことは言うまでもありません。労働契約法第16条には次のように記載されています。 「客観的に合理的な

    解雇される人の現実をちゃんと知っていますか
    monokoto01
    monokoto01 2022/06/21
    逆に、仕事できない人間の負担を、仕事できる人間が背負ってる現実あるからねー