タグ

2011年1月24日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):学術書の電子化 実験中 - 教育

    電子化された学術書を読む慶応義塾大の五十嵐功さん=横浜市港北区慶応義塾大が開いた実験システムの展示には、出版社やシステム開発会社の関係者らが参加した=2010年10月6日、東京都港区学術書の電子書籍を利用できる図書館のイメージ  日語の学術書の電子化に向けた動きが、各地の大学で始まっている。英語の学術書や論文はインターネットを通じて読むことが当たり前になる中、日語は大半が紙。電子化すれば、図書館に行かなくてもいつでもどこからでも閲覧が可能になる。電子書籍を充実させる「電子図書館」に出版社も関心を寄せる。 ◆すぐ読めて便利  慶応義塾大理工学部1年の五十嵐功さん(19)がiPadを操作すると、画面に棚が現れた。「学問のすすめ 第一巻」(慶応義塾大学出版会)や「制度資経済学」(東京大学出版会)などが並ぶ。  いずれも大学から提供された電子書籍だ。「しおりの機能もあるし、文字を打ち込ん

    monoooki
    monoooki 2011/01/24
    紙は紙で長所多いよね、ということを今日の打ち合わせで感じた。紙と電子は打ち消し合うんじゃなくて補完しあえばいい。
  • 迷惑メールの最近のトレンド | お知らせ | NTTドコモ

    1 2つの文字列を比較するときに、一方の文字列が、他方の比較対象の文字列の最後の部分と一致すること。たとえば“0123”または“123”という文字列は、“123”という文字列と後方一致するが、“01234”または“123456”という文字列とは後方一致しない。 送信元を偽装する「なりすまし」メールも存在します。 そのため「なりすましメール対策」もあわせて活用ください。詳しくは「受信/拒否設定とは」をご覧ください。

    monoooki
    monoooki 2011/01/24
    まさかのmixi。