こんにちは、開発部の大浪です。 開発部には、最新の技術を使ったキャンペーンサイトを担当している人もいれば、数十台のサーバーを使ったサイトを担当している人もいます。 それぞれやっていることは違いますし、見えている世界も結構違うため、話をしていると新しい気づきが色々と出てくるのが楽しいです。 ちなみに、前回もご紹介しましたが、私の主な担当は小・中規模の動的サイトの開発です。 ブログでは、小粒でも実際にサービスで「使える」話題をお届けします。 前回の記事は コチラ 。 今回の話題は「Google Analyticsのイベントトラッキングが計測されない」です。 ここからはイベントトラッキングの実装をしたことがある方に向けた内容になります。 イベントトラッキングの実装についてご存知ない方は、下記を参考にしてください。 アナリティクス ヘルプ イベントについて https://support.g
あまり知られていない「4C」とは何か? 「4C」という概念をご存知でしょうか。「4P」ほどは、知られていないようです。 マーケティングを学んでいる大学生と話をしていても4Pの話はよく出てきますが、4Cについては知らないことがほとんどです。しかし、この4Cこそ、近年のマーケティングで実際に行われていることに近い概念だと私は思います。 4Cはロバート・ロータボーンが1993年に提唱した概念です。このユニークな点は、4Pを企業という売り込む側からみた「売り手・企業視点」と捉え、これからは消費者側からの「消費者・顧客視点」が大事だと言ったのです。つまり、4Pを消費者・顧客視点から見た価値に置き換えて再定義しているのです。 これは本当によく考えられた概念だと思います。4Pを顧客側からみると、「製品」は「顧客が抱える課題の解決」であり、「価格」は「顧客が支払う費用」であり、「流通」は「顧客にとっての購
ページ内滞在時間を意識しなければならない1枚ものLPの場合、リターゲティングも同時に考える必要がある。 今回は、最初の記事で書いた前提条件の場合、記事LPと獲得LPとがそれぞれ1枚ある状態で考える。 <目次> ページ内滞在時間を定義する リターゲティングのユーザーリストの種の考え方 記事LPと獲得LPとでのリターゲティングデザイン リターゲティングデザインに正解はない ページ内滞在時間を定義する ページ内滞在時間のうち、 ① 2秒以内に離脱したユーザーを直帰、 ② 90秒以上滞在したユーザーが精読(記事を読み終えた)ユーザー とみなす。 「○秒を直帰とみなす」というのが正しいわけでもなく、「○秒以上滞在したユーザーが精読した」というわけでもない。ユーザーの行動は一人ひとり違うわけなので、直帰については仮定の域を超えることがない。精読は社内や友人にお願いしてサンプル数を揃えて「たぶん、これぐ
2016年7月7日に発売されたばかり、大注目のお値打ちレーザーカッター「HSGレーザー加工機」を見学するためにApple Tree 株式会社に突撃取材してきました。 HSG-laser – レーザー加工機 前回、メーカーズバザールでHSGを見学した際に新井秀光社長からお誘いを頂きましてね。そりゃお受けしますよ。実際に使ってみたいですもん。 chihuahua-works.hatenablog.jp 大阪日本橋でんでんタウン 暑い大阪にあって最も熱い(暑苦しい?)街、日本橋にApple Tree 株式会社はあります。オタクと電子工作の聖地、所謂でんでんタウンですね。ちなみに大阪の地名は「にっぽんばし」と読みます。東京は「にほんばし」。お間違えなきよう。 Apple Tree 株式会社に到着しました。ビルの1階が倉庫、2階はショールーム、3階がオフィスフロアになっています。新井社長はとても忙し
一見簡単に見えるJavaScriptでのリダイレクト(URL転送)ですが、よく知られた方法にはある落とし穴があり、Googleアナリティクスで正常な解析が行えなくなります。どんな落とし穴があるかと、その回避策について解説します。 なお、こちらの記事は、 SEM Technology - Googleアナリティクスに悪影響を与えずにJavaScriptでリダイレクトする方法 と同じ内容となっています。 はじめに モバイルサイトとPCサイト間のリダイレクトであったり、URL変更に伴うリダイレクトにおいて, .htaccessなどを用いたサーバー側でのリダイレクトが技術上できず、JavaScriptを利用してリダイレクトしているケースをたまに見かけます。 こうしたサイトでは、見た目上は問題なく動作しているものの、実はGoogleアナリティクスなどを用いてアクセス解析を行うと致命的な問題点がみつか
あいまい検索(英語検索) あいまいな日本語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやのLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2024 (46) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ► 1月 (4) ► 2022 (65) ► 10月 (9) ► 7月 (5) ► 6月 (7) ► 5月 (6) ► 4月 (13) ► 3
あなたは今自由ですか? もし自由でないと感じているなら、自由をチャージしにいきませんか? 大阪の西成区にココルームという一風変わったゲストハウス・カフェがあります。人間は本質的にもっと自由で、ゆるい存在であることを思いおこさせてくれる不思議な空間です。 cocoyadoya.org ホームページではココルームをこのように紹介しています。 地域に根ざしながら、さまざまな人々と出会い、社会に関わり、表現と学びあいの場づくりを行うココルーム。 暮らし、仕事、関係性の中で、それぞれの人が正直にありのままに生きることをお互いに大切に、そして社会と接続する仕事場として活動しています。 ゲストハウスやカフェのフリをして「こんにちわ」。 これは、出会いがたくさん生まれるようにと願う、わたしたちの働き方です。 多様な出会いは面倒なこともあるかもしれません。 考え込んだりしながら、ひとつひとつの出会いを重ねて
はじめまして、僕はカズといいます。 2016年にPPC広告の運用代行事業をやめて、現在はPPCアフィリエイトを会社の事業として取り組んでいます。 アフィリエイトは2004年からSEOで取り組んでいましたが、まったくうまくいかず、自分にはSEOが合わないということを10年以上かけて理解できたのが、つい最近です。 そこで、PPC広告の代理店で働いていた経験を活かして、PPCアフィリエイトに取り組んだのが、去年でした。 「代理店での代行経験があるから、すぐにうまくいくだろう。」 と、なめていたところがあり、はじめの半年ぐらいはまったくうまくいきませんでした。 その後は心を入れ替えて、きちんとひとつひとつ取り組むようになり、今では会社の事業として売上をだせるようになっています。 PPC広告の運用代行事業から、PPCアフィリエイト事業に移行した僕が感じた、代行とアフィリエイトの違いをまとめてみました
こいつです。 コリログ インターネット-ランサーズ カテゴリーの記事一覧 - コリログ ランサーズのIDも同じ。 青コリ | とあるブロガーです。 | クラウドソーシング「ランサーズ」 以下内容と単価。 100人に聞いたオススメ冷凍食品ベスト65 - コリログ 冷凍食品のオススメを教えてください。の依頼/外注 | レビュー・口コミ(クチコミ)の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 - コリログ 参議院選でどの政党に入れますか?簡単な理由もお願いします。(100文字程度)の依頼/外注 | モニター・アンケート・質問の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ちょっとHな初体験の感想まとめ - コリログ ちょっとHな体験談(800文字)の依頼/外注 | 記事作成・ブログ記事・体験談の仕事 | ランサーズ 800文字108円 100人が選ぶ。
NEW 2023/6/1 会員登録4600名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2023/11/10 会員登録4500名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2023/5/3 会員登録4400名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2022/5/3 会員登録4300名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2021/9/19 会員登録4200名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2020/9/21 会員登録4100名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願いいたします。 2020/2/3 会員登録4000名になりました。今後もFulloading.comをよろしくお願い
bit.ly API URL短縮〔REST API /v3/shorten〕 短縮URLのデコード〔REST API /v3/expand〕 短縮URLのクリック数を取得〔REST API /v3/clicks〕 短縮URLの参照元サイトとリファラー毎のクリック数を取得〔REST API /v3/referrers〕 bit.ly API 2012/3/25 bit.lyのURL短縮機能をWebサービスやアプリに組み込むためのAPIが提供されています。 ※商用利用についてはこちらのヘルプに記載されています。 ここではbit.ly APIでURL短縮を行うサンプルをいくつかご紹介します。 APIの呼び出しはPHPを使用しています。 APIを使用するには、APIキーが必要です。 まずbit.lyにログインし、下記のURLにアクセスして、APIキーを取得しましょう。 http://bitly.c
This CSS button generator is a free online tool that allows you to create cross-browser CSS button styles in seconds. With a user-friendly interface, you can effortlessly design buttons that seamlessly integrate with various frameworks or libraries. Whether you're a veteran developer or just starting, this CSS generator simplifies the button styling process. You can choose from 30+ predefined styl
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く