2023年5月10日のブックマーク (14件)

  • 「志位和夫はもうあかん!」日本共産党を除名された伝説の幹部が激白 | 文春オンライン

    共産党の凋落がとまらない。 今春の統一地方選では、維新が躍進したのとは対照的に大敗。道府県議選、政令市議選で前回獲得した議席の2割、一般市議選でも1割を失う惨状だった。 大敗の背景には、古参党員を除名したため、党内に動揺が広がったことがある。 元党京都府委員会常任委員の鈴木元氏(78)は党歴60年の大ベテランで、党勢拡大の大功労者である。だが、今年1月に出版した『志位和夫委員長への手紙』(かもがわ出版)の中で、志位和夫委員長を批判。すると、「わが党の綱領路線に対する全面的な攻撃」「派閥・分派行為」などとして、今年3月に除名されてしまったのである。 鈴木氏の除名は党員たちを失望させ、党の機関紙「赤旗」は、3月だけで日刊紙と日曜版を合わせて計約1万部も減らしている。 その鈴木氏が、今回、月刊「文藝春秋」の単独インタビューに応じた。 叩き上げの剛腕活動家 1944年に大阪に生まれた鈴木氏は、

    「志位和夫はもうあかん!」日本共産党を除名された伝説の幹部が激白 | 文春オンライン
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    志位が仮にやめたとして次は小池なんだよな。共産党は詰んでる。
  • はてブの男女差別志向があまりにも強すぎる

    このブコメ欄みて愕然とした https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/wasanbong/status/1655726719305932800 和三盆💀 小説書き&育児/創作系フォロバさんはTwitterを使っています: 「【緊急のお知らせ】日夜、なろうアカウント削除します。 2019年より続けていました創作活動ですが、に報告しましたところ、応援どころか活動休止とアカウント削除を要求されました。 もちろん抵抗しましたが、受け入れざるを得ず……です。 に対して、支持のスター集めて上位ブコメになってるブコメ群な。 「やりすぎかもしれんが、育児趣味のひまが持てないの気持ちもわかる」と、アカウント削除要求したへ理解を示すブコメばかり。 これさ、男女逆にして、 「夫が激務で、帰宅から出勤までの間は家で事して寝るだけで、趣味の時間を持てない。そ

    はてブの男女差別志向があまりにも強すぎる
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    何を今更
  • ジャニー氏は地方公演で13歳のジュニアを襲った「涙が止まりませんでした」元ジュニアの橋田康氏(37)が実名・顔出しで告白 | 文春オンライン

    今も芸能活動を続ける橋田氏は、実名で取材に応じた理由をそう語る。今もジャニーズへの思いは強い。 オーディションの二次審査でジャニー氏に声をかけられた 「ジャニーさんが作り上げてきた世界は当に凄い。性加害を単に否定するというより、ジャニーズがいい方向に変わっていくために、お話しすることにしました」 入所以来、後にKAT‐TUNやNEWSになるメンバーらと一緒に、ジュニアとして活動をしていた橋田氏。KinKi KidsやV6のバックダンサーを務めた。ジャニー氏との最初の接点は、オーディションの二次審査だったという。 「皆がまだ名前を覚えられていない時期に、『橋田』と呼んでくれました。覚えてくれていたことが、すごく嬉しかったです」 地方公演先のホテルで事件が起こる ジャニー氏から「ご飯べようか」と、誘われて家に行ったこともある。リハーサル後、他のジュニア4、5人と一緒に車で、六木のアークヒ

    ジャニー氏は地方公演で13歳のジュニアを襲った「涙が止まりませんでした」元ジュニアの橋田康氏(37)が実名・顔出しで告白 | 文春オンライン
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
  • 人手不足解消へ 教員給与の上乗せ2.5倍以上に 自民が提言案 | NHK

    学校現場での教員不足の解消に向け、自民党の特命委員会は、教員の月給への上乗せ分を2.5倍以上に引き上げるなどの処遇改善策を盛りこんだ提言の案をまとめました。 自民党の萩生田政務調査会長がトップを務める特命委員会がまとめた提言案では、教員の長時間勤務が依然として課題だと指摘したうえで、抜的な環境の改善が必要だとしています。 具体的には、「給特法」という法律により残業代を支払わない代わりに教員の月給への上乗せ分を、現在の4%から10%以上と、2.5倍以上に引き上げるべきだとしています。 そして、来年度中に必要な法案を国会に提出するよう求めています。 また、校長や副校長など管理職を確保するための管理職手当の改善や、学級担任の重要性を踏まえ「学級担任手当」の創設が必要だとしています。 さらに、働き方改革の一環として、デジタル化による業務の効率化を通じ、すべての教員の時間外の在校時間を、国が残業時

    人手不足解消へ 教員給与の上乗せ2.5倍以上に 自民が提言案 | NHK
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    めちゃくちゃ稼ぎたいですみたいな人はそもそも教員になんかならない。人増やして仕事減らないと。
  • なぜ、地方の女子学生は東京大学を目指さないのか【2023年度調査結果】 |#YourChoiceProject

    なぜ、地方の女子学生は東京大学を目指さないのか【2023年度調査結果】 |#YourChoiceProject
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    これはもう大黒柱になる意思があるかの意識の差でしかない。理系学部や士業資格者が圧倒的な男子率なのもそう。
  • Twitterダメそうだな

    自分の直観は結構当たると思ってる ちょっとしたことですぐ終わるだのなんだの言う人はバカだと思ってるが Twitterから衰退期の始まりあたりの雰囲気は感じる まだ2年は顕在化しないだろうけど もちろん原因はイーロン・マスクなんだけど イーロン・マスクはあくまでトリガーであり、元々問題はTwitterに合ったんだと思う というかTwitterももうレガシーなんだ よくも長い間攻めた、がもう無理そうなので売ったんだろう 今後は回収期でありどんどんつまらなくなっていく(ただし利益は出る) そうなると若者から逃げていく 問題は今逃げる先が無いってことなんだけど このゾンビ状態がいつまで続くかっていう時期に入っていくと思う これがいつまでかってのがいまいちわからない 若者はオープンなSNSよりクローズドなSNSにご就寝だ でもそれも高校生まで、となるとTwitterを使うか他を使うかという選択が入っ

    Twitterダメそうだな
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    既にガンプラの話してるおっさんの後頭部の臭いしかしないでしょtwitterはもう。
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    業務用のクリーナーって確かpH13くらいっすよね。強力とされてる市販のウルトラハードクリーナーは9程度なのでだいぶ違う。
  • 「恋のミクル伝説」の歌収録は一発録りだった──『涼宮ハルヒ』シリーズへの思い出を朝比奈みくる役の後藤邑子さんらが語る

    『涼宮ハルヒ』シリーズ9年半ぶりの最新作『涼宮ハルヒの直観』が2020年11月25日に発売された。 「9年半前」──赤ちゃんであれば小学生に、小学生であれば大学生に、大学生であれば社会人になる年月である。 そんな決して短くない期間を経ての新刊発売を記念して、ニコニコ生放送では『涼宮ハルヒの直観』発売直前生放送を実施。TVアニメシリーズで谷口役の白石稔さん、朝比奈みくる役の後藤邑子さん、鶴屋さん役の松岡由貴さんをゲストに迎え、『涼宮ハルヒ』シリーズへの思い出が語られた。 記事では、番組内で語られた思い出エピソードをピックアップ。書き起こし形式にてお届けしていく。 📺『#涼宮ハルヒの直観』発売直前ニコ生📺 白石さん、後藤さん、松岡さん3人に、 新刊の特典情報や、皆さんが投稿してくれた#北高アート#ハルヒとの思い出 をたくさん紹介してもらいました‼ 「鶴屋さんからのメール」を松岡さんが読み

    「恋のミクル伝説」の歌収録は一発録りだった──『涼宮ハルヒ』シリーズへの思い出を朝比奈みくる役の後藤邑子さんらが語る
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
  • 解熱鎮痛剤の「ロキソニン」と「カロナール」って何が違うの? 救急集中治療医がイラストで解説!

    頭痛、歯痛などの痛みを和らげ、また発熱の際には解熱作用がある「ロキソニン」と「カロナール」は、一般の人でも馴染みのある薬です。 同じような薬効がある2種ですが、副作用や服用については大きな違いがあります。どちらもドラッグストアで手に入れられる市販薬もあることから、安全な服用のために知識が必要です。 今回、同社は救急集中治療医の見地から、「ロキソニン」と「カロナール」の違いを、親しみやすいマンガで解説しています。この資料は学校、企業、公共機関、町内会等で自由に配布・利用することが可能です。 鎮痛剤、解熱剤として知られる「ロキソニン」と「カロナール」は、医師による処方はもちろんのこと、ドラッグストアなどで取り扱いされる市販薬、またジェネリック薬品もあって、その効用と入手しやすいことから一般的な薬剤です。同じ効き目の2つですが、大きな違いがあります。 「ロキソニン(ロキソプロフェンナトリウム)」

    解熱鎮痛剤の「ロキソニン」と「カロナール」って何が違うの? 救急集中治療医がイラストで解説!
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
  • 供養

    ただの僻みだから現実では吐き出せない思いをここで成仏させてください。実際にただの醜く汚い僻みなので。 職場にいる可愛い女がとにかくムカつく。 職場の近くにある安い弁当屋の弁当を買って、店からオフィスまでの距離をべながら歩き、職場に着くまでに完しオフィスの一階にあるゴミ箱に捨てる。人曰く「買ってきて広げてべて片付ける手間が省けるから」だと。 戦闘機と恐竜が大好きで、デスクの上に戦闘機の模型と恐竜の化石の模型が置いてある。一度気を使って「それ零戦ってやつ?」と聞くと驚いたような顔で「陸軍の重戦闘機ですよ。零戦は海軍の甲です」と返された。知るか。 ジップロックを化粧ポーチ代わりにしている。「中が見えるから便利」と無印やSeriaのコスメを無造作に入れている。 GUかユニクロでしか服を買ったことがなく、ブランド名やショップ名、通販サイトも知らない。SHEINも知らなかった時は衝撃を受けた。

    供養
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    SHEIN、ZARA、FOREVER21あたりはもう完全に模倣を越えてハイブランドのパクリだから軽蔑してる。ユニクロはLEMAIREやら何やらとちゃんとデザイナー呼んでて偉い。
  • 配信で1億5000万円稼いだインフルエンサーが分析 地下アイドルとVtuberの違いは「拡散力」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    最大級の文化祭「ニコニコ超会議2023」のリアルイベントが4月29日、30日にかけて千葉県・幕張メッセにて開催され、2日間で11万8797人が来場した。「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、ネットとリアルで行われる同イベントは、ゲームやアニメなどサブカルチャーに特化したブースをはじめ、アイドルが出演するステージや歌舞伎の公演も行われた。 【写真】フワフワミニスカ×ニーハイで“絶対領域”もあらわ…インフルエンサー&YouTuberのユニット・EMOSIAHの全身ショット イベント1日目には、チャンネル登録者数40万人超えのYouTuberシイナナルミと、1か月の動画再生回数2000万回超えのオタクインフルエンサー地雷チャンの2人によって、3月1日に結成されたEMOSIAH(エモシア)が出没。プロモーションも兼ねてゲリラ参加していた2人を直撃し、ユニットを結成する

    配信で1億5000万円稼いだインフルエンサーが分析 地下アイドルとVtuberの違いは「拡散力」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    ワロタ、けど同性のファンが多い人は本物だなあと思うよ。昔ならきゃりーぱみゅぱみゅ、最近だとAdoとか。
  • 服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン

    この原稿シリーズは、老いの初心者である伊藤ガビンが、特に調べもせずに日々感じている「老い」について初心者視点でメモしているものです。 「はじめての老い」を生きていくなかで、何度も「問題」として私の頭のなかでグルグルグルグルして、そして特に答えを見つけられないまま放置し続けているものに「服装」があります。つまり、老いてなんの服を着ていくのか? これからどんな服を着ていきゃんだよ俺は? という問いですね。 この「服装」について、シャキッとしない台詞をあーでもないこーでもないと家庭でぶつぶつつぶやいていると、家族から「ど〜〜〜〜でもええわ」という真実が告げられますね。そうなんですよ、おっさんの服どお〜〜〜〜〜〜〜でもええ! なんも考えんで好きな服着たらええんやで、と。まあ、そうなんですけど、実際んとこ、そうなんですよ。そうなんですけど(ぐるぐるぐる…) というかですね、自分が服を買う瞬間には特に

    服装がずっと同じ問題|伊藤ガビン
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    昔の流行を時を止めたまま着続けるから個性のないダサい人になるわけで、自分の好きなものを着続ければそれはスタイルになる。あと服って消耗するんですよ。全く同じものは見つからないから多少の変化は必然。
  • 「佐藤伸治だけを神格化するのは良くない」フィッシュマンズ、未来を開いた格闘の軌跡 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    フィッシュマンズがメジャーデビュー30周年を迎えた。彼らが後進のミュージシャンに与えた影響は大きい。ceroの高城晶平、カネコアヤノ、踊ってばかりの国の下津光史といった多様な顔ぶれから、彼らを慕う声が聞こえてくる。 では、フィッシュマンズとはどのようなバンドだったのか。なぜ後進に影響を与え、今も新しいリスナーを獲得し続けているのか。この7月に『僕と魚のブルーズ 評伝フィッシュマンズ』を上梓した川﨑大助氏のコメントとともに紹介していきたい。 活動初期のフィッシュマンズ。左から、ハカセ、佐藤伸治、小嶋謙介、柏原譲、茂木欣一/©2021 THE FISHMANS MOVIEフィッシュマンズがデビューしたのは1991年。日にバブル経済の余韻がある頃だ。当時のメンバーは、佐藤伸治(ボーカル、ギター)、小嶋謙介(ギター)、茂木欣一(ドラムス)、柏原譲(ベース)、ハカセ(キーボード)の5人。サウンドの

    「佐藤伸治だけを神格化するのは良くない」フィッシュマンズ、未来を開いた格闘の軌跡 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    monotonus
    monotonus 2023/05/10
    ネットがないこの時代で評価されるにはテレビに出るかライブの評判を上げる事だった。音楽は耳で聴くものなのに、ロキノンのライター達はそこを根本的に勘違いしてたね。
  • 踊ってばかりの国、下津光史が語る影響を受けた音楽 | BELONG Media

    最終更新: 2020年12月6日 踊ってばかりの国、下津光史が影響を受けた音楽はサーファーの父親から教えてもらったアメリカン・ロックだった。小6で聴いたリバティーンズも下津に多大な影響を与えたという。 またよく比較されたフィッシュマンズは当時、知らなかったという驚きのエピソードをインタビューで語ってくれた。 踊ってばかりの国、下津光史インタビュー アーティスト:下津光史 インタビュアー:yabori 踊ってばかりの国、下津のルーツ -ルーツの話なんですが、下津さんが洋楽を聞き始めたきっかけってお父さんなんですよね? そうです、親父がサーファーなんですよ。親父から英語とサーフィンとギターを教えてもらいました。彼がいなかったら、多分俺こんなことしてないですね。ヤクザの鉄砲玉みたいになってるんじゃないですか(笑)。親父がウエストコーストのレーナード・スキナードや、イーグルスとかを教えてくれて。ロ

    踊ってばかりの国、下津光史が語る影響を受けた音楽 | BELONG Media
    monotonus
    monotonus 2023/05/10