2017年8月16日のブックマーク (4件)

  • Xcode 8: xcodebuildで、Automatic Signingに対応する - Qiita

    はじめに Xcode8より、Automatic Signingが導入されました。 ※詳細は、WWDC16 Session401: What's New in Xcode App Signingを御覧ください。 Jenkins,Bambooなどで、xcodebuildを用いたBuild/Archiveを行う際、これに対応するために、ビルドスクリプトへ修正が必要となりました。 今回は、その対応におけるポイントと、各ビルドエラーメッセージ対応を記載しておきます。 もし勘違いなどありましたら、教えてください:) ポイント Build/Archiveは、必ず、Developer Certificate + Provisioning Profileで署名することです。 そして、ExportArchvie/PackageApplicationでのIPA生成時に、Distribution Certific

    Xcode 8: xcodebuildで、Automatic Signingに対応する - Qiita
    monry84
    monry84 2017/08/16
    xcodebuild のハマりどころ
  • Xcode 8.3でxcrun PackageApplicationが使えなくなってしまったので対策しました - 酢ろぐ!

    開発中のアプリはMac miniを使ってJenkinsでビルドしています。Xcode 8.3.1がリリースされたことだし、古いバージョンのXcodeを削除してXcode 8.3をインストールしました。Xcode 8.3.1をインストールしていないのは現時点でダウンロードサイトに登録されていないからです。 結論から書くと、xcrun PackageApplicationがとうとう使えなくなったらしくて、xcodebuild -exportArchiveを使うように変更しました。 古いXcodeを削除したらエラーが発生した ビルドマシンの古いバージョンのXcodeを削除したらJenkinsでエラーが発生しました。 gitでエラー 次のジョブ時にエラーが発生しました。Xcode 6.4がなくてgitにパスが通ってないですよーとエラーになりました。 てっきり最新のXcodeでgit cloneなど

    Xcode 8.3でxcrun PackageApplicationが使えなくなってしまったので対策しました - 酢ろぐ!
    monry84
    monry84 2017/08/16
    コマンドライン引数とかの詳細
  • 細かすぎて伝わらない package.json 小ネタ三選 - t-wadaのブログ

    こんにちは、和田 (@t_wada) です。日は Node.js Advent Calendar の 7 日目として、 Node.js で開発する際の設定ファイル package.json にまつわる Tips について書きたいと思います。 はじめに 私はこれまで power-assert を筆頭に、いくつか npm モジュールをリリースしてきました。 Node.js を使った開発には、設定ファイル package.json の記述が必要です。特に npm モジュールを公開する場合には、設定すべき事、考えるべき事もいろいろ増えてきます。今回は、 npm モジュールを作ってきた過程で学んだ package.json に関する Tips の中で、あまり知られていないマイナー気味なものを挙げていきたいと思います。 Tips1: package.json の files フィールドでホワイトリス

    細かすぎて伝わらない package.json 小ネタ三選 - t-wadaのブログ
    monry84
    monry84 2017/08/16
    umm 用
  • UnityのInspectorで扱えるDictionary - Qiita

    UnityのInspectorViewはうまく使えば、新しくスクリプトを作らずにオブジェクトの動作をかえることができて便利ですが、変数によっては表示できないものがあり、そのなかで一番困るのがDictionaryだったりします。 unityのInspectorViewではジェネリッククラスはList以外は扱えないので、型をジェネリックスで与えるDictionaryは表示出来ません。 そこで、簡単にInspectorで扱えるように工夫してみました。 using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Generic; using System.Linq; namespace Serialize { /// <summary> /// テーブルの管理クラス /// </summary> [System.Ser

    UnityのInspectorで扱えるDictionary - Qiita
    monry84
    monry84 2017/08/16