2016年1月17日のブックマーク (14件)

  • 靴が壊れた - Archetype++

    iPhone5s とうとうが壊れてしまった。 底と上半分がみごとにはずれかけるという悲しい状態に。これはさすがにまずいだろう。だいたい1年はもつものだけど、今回のは特に壊れるのが早かったな。やはり2足6000円のセット販売品はよくなかった。 つぎはどんなのにしようかなーなんて眺めているけど、またオーソドックスなコンバースとか、そっちのスニーカーにしようかと思っている。 [コンバース] CONVERSE(コンバース) スニーカー オールスター M-65 OX ALL STAR M-65 OX OLV (オリーブ/7) 出版社/メーカー: CONVERSE メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る オリーブ色あるのか、きれいだな。 あとはメレル。前から気になってるメレル。 ちょっと値段はするけれど、長持ちするらしいし、履きやすいというのが一番のポイントかもしれない。 壊れた

    靴が壊れた - Archetype++
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    ベスト日記ぃぃぃ!!!!!!!!
  • pairsからの面接(1)白君(29) - くま子(33)婚活はじめました

    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    しっかりしなさい!!!!!
  • MAアバンテ改修作業 <その1> - コースありません。

    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    マジ素晴らしい
  • ●●の今の天気はどうですか? - アァアアット

    今日は僕の小さな悪事を告白したいと思います。 「Yahoo!天気・災害」あるじゃないですか。ヤフーの天気予報。 あれのピンポイント天気予報、あるじゃないですか。自分が今いるエリアのピンポイントな天気がわかって便利ですよね。 更に便利なのが、天気予報のすぐ下にある、「●●(市区町村)の今の天気はどうですか?」というアンケートに基づいてリアルタイムな天気を教えてくれる機能。 これのおかげで、天気予報を見る限り晴れのはずだけど、どうやら今は雨が降っているらしいぞ、といったことがわかるんですね。マジ便利。最高。 と思っていたんですが、ここ数週間、様子がおかしいんですね。 明らかにどう見てもずっと晴れているのに、なぜか「雨」に投票(?)している人が何人も。おいおい、僕ずっと窓開けてたけど雨なんて一瞬も降ってねえよ。 最近では「雪」にも常時数人が投票しているという状況。絶対降ってないのに。 前々からこ

    ●●の今の天気はどうですか? - アァアアット
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    コラコラ(笑)
  • 婚活サイトで妻より若い子にモテモテ 結婚4ヵ月で離婚を決意したゲスな夫(下)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    婚活サイトで妻より若い子にモテモテ 結婚4ヵ月で離婚を決意したゲスな夫(下)
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    「大丈夫です!」じゃねぇよ(笑)
  • 婚活サイトで妻より若い子にモテモテ 結婚4ヵ月で離婚を決意したゲスな夫(上)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    婚活サイトで妻より若い子にモテモテ 結婚4ヵ月で離婚を決意したゲスな夫(上)
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    気になる。
  • お寺とか教会に行ってみようかとネットで調べたけど、煩悩のせいで行く気が失せた - あうろーブログ

    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    人間だもの、的な。
  • 単純化 - 無職の雑記

    今日『暇と退屈の倫理学』というを読んだ。400ページ以上あったけど、1日で読めた。だとそれは、無理だろう、どう考えても。というわけで、知ってはいたけど、最近の不調はではなかった。で、自分が何に潰れてしまったのかも、分かった。 自分は、色々勉強したいことがあるから、400ページを1冊読むんでなく、40ページずつ10冊読む、みたいな感じを続けようとしてたんだな。でも、あるから別のへと切り替えるのに必要な体力って相当なもんで、自分はその頻繁な切り替えに潰れてしまったんだと、思う。「40ページずつ10冊」って、文字だけでもキツいの分かるし。 なんでそんな明らかなことに気づかねーのかな、って思うけど、しゃあないな。今後は余りタスクを積まないようにーーというわけで、変にたくさん並べられたタスクの列を、ざっくり消去した。できないことはできない。

    単純化 - 無職の雑記
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    できないことは確かにできない。
  • 長女(5才)に、「おてつだいしましょうか」といわれたはなし - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 16 長女(5才)に、「おてつだいしましょうか」といわれたはなし 私がキッチンに立っているとき、長女(5才)がお気に入りのエプロンを身に着けてそばにやってきました。そして「おてつだいしましょうか。何をして欲しいですか?」といわれました。 そのときちょうど、リビングにいる次女(2才)が見えたので「それでは、ふーちゃん(次女)といっしょに、遊んであげてください」と、長女にいいました。 すると、長女は「それ以外でおねがいします」といいました。 仕方がないので「それでは、お部屋が散らかっているので、片づけてください」といいました。するとまた長女は「それ以外でおねがいします」と答えます。 逆に何を手伝いたい? と思ったのですが、どうやらキッチンでのおてつだいをしたかったらしく、長女が無言で踏み台を持ってきました。 「それでは、いっしょに野菜を切ってくれますか?」と長女にお願

    長女(5才)に、「おてつだいしましょうか」といわれたはなし - リンゴ日和。
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    子供を甘やかさないで!!!
  • 単行本、文庫本、Kindle本 - アァアアット

    相変わらず特筆すべき事柄のひとつもない毎日を送っていますが、今日は悲しいことがありました。 僕はなるべくKindleを買うようにしているんですが、未だに電子化されていないって結構あるんですよね。 となると紙で買うしかなくなるわけですが、既に積みっぱなしのが棚に収まりきらなくなっているので、大抵の場合、いずれ電子化されることを祈って購入を見送ります。スペースの問題はもちろん、どうせ他に読むがいくらでもあるので、何も今買わなくてもいいな、と。 ただ、どうしてもこれは今すぐ読みたいな、と思ったは仕方がないので紙で買います。まあ実際のところ、届いてすぐに読み終えてしまうのは半分程度で、一年以上積んだままのもあるんですが、概ね8割は届いて一ヵ月以内には読みます。 で、ついさっきのことなんですが、半年前から放置していた2割の方の1冊がふと目に入ったんですね。 ちょうど最近自分が興味を持っ

    単行本、文庫本、Kindle本 - アァアアット
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    小物、気になる
  • 人生を一日にたとえたら、まだn時だよ? - アァアアット

    知ったような顔をして上から目線でこんなうっとうしいセリフを吐いてくる奴、たまにいますよね。 寿命を仮に72歳とすると、3歳ごとに1時間が過ぎる。年齢÷3が今の時間ということになります。 18歳なら、まだ朝の6時。 30歳でも、まだ午前10時。 45歳でも、まだ午後3時。 人生、まだまだこれからじゃん! なんてポジティブな意味合いで使われることが多いこの言葉。 なんかおかしくないですか? 実際、朝6時ってどんな時間でしょうか。 総務省によると、日人の平均起床時間は6時37分とのこと。まあ起きている人もいるけど、寝ている人の方が多いよ、そんな時間ですね。 じゃあ、18歳が朝の6時って、おかしくないですか? 0歳~18歳まで寝ている扱い? 何もしてないの? いやいや、18歳までって既にがっつり活動してるでしょ。結構大事でしょ。 眠っている時間を含めるのはどう考えても不適切です。 というわけで、

    人生を一日にたとえたら、まだn時だよ? - アァアアット
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    素晴らしすぎる
  • 岡山大会参戦とりやめ - コースありません。

    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    0次予選
  • oulaw.net

    oulaw.net 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    oulaw.net
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    気になる
  • 旦那が作ってくれた恐怖の炒飯 - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開

    旦那「激ウマ炒飯作ってあげる!」 ワタシ「お願いします!」 出来てきたのは、マヨネーズがかかった斬新なお味の炒飯でした。 (まずくはない。) ワタシ「ごちそうさまー。」 器を流しに持って行った時、見てしまったのです。 少し溶けたプラスチックのしゃもじを。 ワタシ「これで炒めたんだね…。溶けてんじゃん…。」

    旦那が作ってくれた恐怖の炒飯 - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開
    monster_hiron
    monster_hiron 2016/01/17
    そっち?(笑)