タグ

iosに関するmonyurinのブックマーク (144)

  • iOS アプリの画面開発の基礎を理解する - A Day In The Life

    前回の記事「iOS アプリの構造がどのようになっているか紐解いてみる」で iOS アプリの構造について説明しました。深いところの説明ばかりだったのでもう少し浅いところ、画面の見た目や画面遷移を実装する方法について説明します。 ユーザの要望がどのようにアプリに反映されるのか アプリができる背景には「アプリでこんなことしたい」というユーザの要望とか、開発者自身の「アプリを通してXXのような素晴らしい体験をユーザに提供したい」という思いが出発点になっています。 ユーザの要望だったり開発者の思いは「UX設計」「ユースケース抽出」「UI設計」という3つの段階に分けてアプリに反映していきます。図にすると以下のような感じです。 UX(ユーザエクスペリエンス)設計 ユーザの要望や開発者のこんなもの作りたいという思いを元に、いつ、どこで、誰が使うのか?アプリが使われる状況を洗い出す。その上でユーザがアプリを

    iOS アプリの画面開発の基礎を理解する - A Day In The Life
    monyurin
    monyurin 2012/09/13
  • Interface BuilderでAlertViewに自由を | Excite Smartphone Engineer's Blog

    スマートフォン推進室で主にiOSアプリの開発を担当しています、富家です。 今回はiOSのアラートビューのカスタマイズの話をしたいと思います。 具体的にはIBを使ってアラートビューをカスタマイズします。 実際に弊社アプリ「そらのあるばむ」にて使用していますので 取り急ぎ見たい方はこちらを参照していただければと思います。 ANA 「そらのあるばむ」http://itunes.apple.com/jp/app/ana-soranoarubamu/id549770824?mt=8 アラートビューで表示すると表示するためのアニメーション等が勝手に挿入されたり、背景のビューの操作を一時的に抑えることができるので便利なのですが、UIAlertViewにはよく使うにもかかわらずあまりカスタマイズ出来る余地がありません。 そこでUIAlertViewのサブクラスを作り更にNIBファイルから読み込んでIBで自

    Interface BuilderでAlertViewに自由を | Excite Smartphone Engineer's Blog
    monyurin
    monyurin 2012/09/11
  • iPhoneやiPadの画面をインターネット経由でリアルタイム共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    OS X/iPhone/iPadPCの画面をリモートアクセスなどで共有するというのは割と簡単にできてしまう作業ですが、iPhoneiPadの画面となるとちょっとやり方がわからない、という方も多いかと思います。 幸いなことにMatt Gallian氏が自身のブログで、シンプルな方法を提案してくれていましたので紹介します。手順は、記事冒頭の動画でも説明されているのですが、テキストで読みたい、という方は下記を読み進んでみて下さい。必要なのは次のアイテムとなります。 iPhone 4S、iPad2、または新しいiPad(第3世代) Mac搭載PC(OS X 10.6.8以降) アプリ『Reflection』(トライアル版は無料、有償版は15ドル) Google+アカウント 全てのアイテムが揃ったら、手順に沿って作業をしていきます。 Reflectionアプリをインストール、起動させます(設定の

    iPhoneやiPadの画面をインターネット経由でリアルタイム共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    monyurin
    monyurin 2012/09/06
  • iPhone Safariから画像を投稿する方法

    iPhone Safariから画像を投稿するならMMS連携が便利です。 iScreenShotのように、iPhone Safariから写真や画像を投稿してもらうWebサイトを作る時に悩むのが、どういう方法で画像をWeb側に投稿してもらうかです。 実際に構築するにあたって色々と試してみました。 Safariからファイルアップロード Safariからファイルアップロードで画像を投稿して貰う方法です。 単純に考えればこれですね。開発を始める時は、スマートフォンだしPCと同じ方法で良いよね、と安易に考えていました。 しかし試してみると分かるのですが、iPhone/iPadのSafariでは残念ながらファイルアップロードはできません。 ファイル選択ボタンが無効になってます。。。 メールから送信 次に考えたのが、メール添付による投稿。 mailto:でメールアプリを起動して、画像を添付して貰えれば良い

  • スマートフォン対応、気をつけたいトラブル

    8/18におこなわれたCSS Nite in OSAKA, Vol.32での発表用スライドです。4/27のCSS Nite in OSAKA, Vol.29で使用したスライドをベースに、若干の追記・修正をした内容となっています。Read less

    スマートフォン対応、気をつけたいトラブル
  • 日本のApple StoreでiOS Developer Programを購入しActivateするまでの全スクリーンショット

    完全に新規の状態でのアカウント作成からiOS Developer Programを購入し利用可能にするまでの、できる限り撮り残したスクリーンショット集です。 日のストアで購入すると一度サポートに連絡せねばならなくなると思います。そのトラブルを解決して購入・アクティベイトに至るまでを書いてあります。 追記:2014.5.20 法人登録についてですが、2014年版の「法人として iOS Developer Program に登録し、AdHoc用のプロビジョニングプロファイルを作成するまでの全スクリーンショット [2014]」を公開しました!個人での登録でも参考になると思います。 追記:2017.11 秘密鍵+CSR作成〜証明書作成〜.p12作成〜プロビジョニングプロファイル作成までの流れについて、2017年版を作成したのでこちらにもリンクを置いておきます。 2014年5月2日に大重さんの

    日本のApple StoreでiOS Developer Programを購入しActivateするまでの全スクリーンショット
    monyurin
    monyurin 2012/08/21
  • iOSでマルチタッチができるアプリを作るための初歩(1/2) - @IT

    スマートフォンの「スマート」は、さまざまなセンサやハードウェアを使うところにある。連載で、さまざまなセンサやハードウェアを使うiOS(iPhoneiPad、iPod touch)のスマートなアプリを作ってみよう 簡単そうで難しいマルチタッチのイベント処理 iOSに限らず、スマートフォン向けアプリを開発するうえで避けては通れないマルチタッチイベント。前回の「iPhoneアプリBluetooth通信を使うための基礎知識」までの記事と比較すると、とても簡単に思われますが、実は意外と落とし穴があります。今回は、そんなマルチタッチイベントを使用したiOSアプリの開発方法を紹介します。 なお、今回作成するサンプルアプリは、エミュレータでの動作確認ができないため、実機で試すには「iOS Developer Program」への登録(有料)が必要です。また、今回のサンプルアプリを作成するに当たって、

    monyurin
    monyurin 2012/08/16
  • iOSアプリ開発に役立つTips100連発! - Qiita

    1年半ほどコツコツと書きためてきた iOS アプリ開発 / Objective-C 関連の Tips をカテゴリ別にまとめてみました。 数が多いので、オススメのものを太字にしてあります。 (更新情報 2012.8.11)ちゃんと数えてみたら88個しかなかったので、20個ほど追加しました。 (追記 2013.10.1) 記事をきっかけに秀和システム社よりお声がけいただき、書籍を執筆 させていただきました。iOS開発に役立つTips集です。ぜひ下記ページより 目次を見ていただき、興味のある項目がありそうであれば ご購入いただけるととても嬉しいです。 『iOSアプリ開発 達人のレシピ100』というを書きました ライブラリ/フレームワーク ゲームアプリ向け UI コンポーネントセット "UIKitForGame" ゲームアプリをつくる際に便利な UIKit のカテゴリ/サブクラスの詰め合わせラ

    iOSアプリ開発に役立つTips100連発! - Qiita
    monyurin
    monyurin 2012/08/11
  • App Icon Template

    Industry Standard Design ResourcesSupercharge your design workflow with up-to-date UI Kits, Icon Templates and much more

    App Icon Template
  • メンテナンス

    只今メンテナンス中です ただいまメンテナンスをおこなっており、一時的にご利用いただけない状態となっております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

  • FlashBuilderでiPhoneアプリ作ったのでまとめ – 宇都宮ウエブ制作所

    FlashでiPhoneアプリ作るの楽しすぎ。 正宗です。 前回の記事でFlashでiPhoneアプリ作ったときのこと書いたのですが、実際の作り方はあえて書きませんでした。 記事内で紹介したリンク先のほうが、両方ともすごくわかりやすくてあえて僕が書く必要がなかったからです。 ところが今度はFlashBuilderでiPhoneアプリを作ろうと思ったとき、ちょっといろいろ壁にぶち当たったことがあったので手順を最初から書いておきたいと思います。 壁というか、とっかかりが最初見えなかったんですね。 例によって例のごとく、なにぶん自己流で「たぶんこうなんだろうな」という状態で書いていますので、間違えている部分やあとあと使えないことがわかってくる部分があったりするかと思います。 その際はご指摘お待ちしていますのでどうぞよろしくお願いします。 この記事の対象としている人 前提条件としてFlashでモバ

    FlashBuilderでiPhoneアプリ作ったのでまとめ – 宇都宮ウエブ制作所
    monyurin
    monyurin 2012/07/18
  • 【プレゼント有】ツイッターアプリを作ろう。誰でもわかるiPhone開発講座。第1回。 | AppBank

    みなさま、こんにちは!拡張現実ライフの@akio0911と申します。※詳しいプロフィールはこちら。 このたび、AppBankさんにて、ツイッターアプリ開発入門の連載記事を執筆させて頂くこととなりました。ぜひぜひこの連載を読んで、ツイッターアプリ作りの第一歩を踏み出してみて下さい! 私が執筆した書籍のプレゼントも用意していますので、記事の最後までお楽しみください。 第1回の目次です。 プロジェクトを作成する ストーリーボードを変更する クラスを追加する 画面にクラスを割り当てる ボタンがタップされた時の処理を追加する ツイート画面を表示するコードを追加する フレームワークを追加する アカウントを追加する アプリを実行する では、早速ツイッターアプリの作り方を学んでいきましょう。 プロジェクトを作成する まず、Xcodeを起動して、”Create a new Xcode project” をク

    【プレゼント有】ツイッターアプリを作ろう。誰でもわかるiPhone開発講座。第1回。 | AppBank
    monyurin
    monyurin 2012/07/02
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    monyurin
    monyurin 2012/06/28
  • スマホのタッチイベントを一気に実装できる13KBの軽量ライブラリ「QUOjs」:phpspot開発日誌

    QUOjs - Micro JavaScript Library スマホのタッチイベントを一気に実装できる13KBの軽量ライブラリ「QUOjs」 タップ、ダブルタップ、ホールド、スワイプ、スワイプ上下左右、ドラッグといったイベントを実装するのに使えそう モバイルということで3G回線にも配慮した13KBは嬉しい。 今後はローテートやピンチイン・アウトにも対応予定だそう 実装はjQueryライクで超簡単。 関連エントリ たった2KBで動作するスマホ用マルチタッチジェスチャーライブラリ「Hammer.js」 スマートフォンでの指ジェスチャの説明に使えるアイコンセット「Cue」

    monyurin
    monyurin 2012/06/11
  • I phoneアプリのプロモーション成功法(appbank japanツアー2nd in 東京)

    1. 日のテーマ iPhoneアプリの プロモーション成功法 ~日編~ 【東京】2月18日(土) iPhone アプリ勉強会 at GMO Yours ~AppBank Japanツアー2nd in 東京~ 2. まずは自己紹介から 石森博光(いしもりひろみつ) アドイノベーション株式会社 代表取締役 1977年生まれ。東京都八王子市出身。東京学芸大学教育部卒 2005年~2008年 株式会社ライブレボリューション 2008年~2009年 株式会社ECホールディングス 2009年~2010年 アズアンドコー株式会社 CEO(期間限定) 2010年3月 アドイノベーション株式会社 設立 ◎実績 モバイル広告事業の立ち上げ、売上20億円以上へ成長 赤字部門の黒字化、CEO就任後1年間で年商を2倍 などなど。 ◎今やっていること iPhoneアプリのプロモーション支援 morimori555

    I phoneアプリのプロモーション成功法(appbank japanツアー2nd in 東京)
    monyurin
    monyurin 2012/05/27
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    monyurin
    monyurin 2012/05/25
  • Blocksを使ったHTTPリクエスト - mixi engineer blog

    聖闘士星矢Ωが、思ったより面白くて小宇宙が軽く爆発しそうなk_kinukawaです。 今回は、iOSアプリでHTTP通信を行うときの話です。 2012年4月27日 「メインスレッド上で処理している」について一部修正 従来のNSURLConnectionは、レスポンスをdelegateでハンドリングしていました。 そのため、リクエストを投げる箇所とレスポンスを受ける箇所がコード上で離れてしまい、可読性がよくありませんでした。 また、レスポンスを受け取ったあとの処理についても、delegate内で条件分けをして処理をしているうちに分岐/ネスト地獄になりがちでした。 一方、iOS5からNSURLConnectionにsendAsynchronousRequest:queue:completionHandler:というメソッドが誕生しました。 引数を見る限り、GCDを使って非同期リクエストをする系

    Blocksを使ったHTTPリクエスト - mixi engineer blog
    monyurin
    monyurin 2012/04/26
    HTTPリクエスト
  • いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門

    いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門 2015/2/11 追記 指パッチンで離れた距離からでもシャッターが切れるカメラアプリ SnapCaemeraをリリースしました。無料のアプリです。ダウンロードよろしくお願いします。 iPhoneのアプリ内課金について調べたことを自分用メモしときます。 Q.今iPhoneで出来る課金ってどんな感じなの?IAPって何?A.アプリ内課金(In App Purchase)はiPhoneアプリ内でデジタルコンテンツなどを直接販売できる機能のこと。コンテンツ以外にも追加機能や月々の利用料を課金することができる。 Q.アプリ内課金にはどんな実装方法があるの?アプリ内課金は2つの実装方法がある。 サーバプロダクトモデルプロダクトを外部サーバに置き、決済をAppleのサーバで行い決済後にプロダクトをiPhoneアプリに渡す。外部サーバのシステムも必要とな

    いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門
    monyurin
    monyurin 2012/04/22
  • UITableViewCellにUIWebviewを貼ったときの動作 « 寺子屋サルでき旧館 | iPhoneアプリ開発をもっともっと楽しく!困ったらみんなで解決!

    お世話になります。 COOK2です。 XCode3.2.5 iOS SDK 4.2 です。 UITableViewCellにUIWebViewをaddSubViewした 画面を作成しています。 UIViewのときはそうならないようですが UIWebViewの場合は、セルを2行またいで親指と人差し指でつまむ操作(ピンチ)を するとセルがぐにょーっと移動します。 これを移動しないようにするにはどうすればいいでしょうか? すいませんが、情報あるという方いらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

    monyurin
    monyurin 2011/12/01
  • 『iPhoneアプリ開発、その(140) UIWebViewを使ってみる』

    せっかくPOSTもできるようになったんで、HTTPサーバから返ってくるHTML文をレンダリングしてみたいな~とか思ってUIWebViewを調べてみました。 したら loadHTMLString:baseURL: な~んていう、いかにもなメソッドがあったんですわ。 もしかして、今、rssAppDelegateのconnection:didReceiveData:メソッドでputcharしてる文字列を渡してやったら画面に表示しくれるのでは? というわけで無理矢理UIWebViewをUITableViewCellに埋め込んじゃいます。 まずは、rssAppDelegateクラスに NSString* htmlstring; という変数を追加。connection:didReceiveData:メソッドに渡ってくる受け取りデータをこいつに保存。 でNSURLConnectionクラスのconnec

    『iPhoneアプリ開発、その(140) UIWebViewを使ってみる』
    monyurin
    monyurin 2011/12/01